商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数57件
当選者数 1,698,724 名
クチコミ総数 17,396,286 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ざっきぃさん
■ブログ ざっきぃのブログ ♪♪散歩いく??♪♪ - Yahoo!ブログ
■Instagram @zakky2application
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日はモニターレポートです 先日応募した、ナリスアップ コスメティックスさんの「ぐーぴたっ」シリーズのモニターに選んで頂きました ナリスアップ コスメティックスさん、ありがとうございました モニター案件はこちらです↓↓ 【現品詰合わせセット50名】気になるお腹のぐーっをぴたっ!ぐーぴたっで空腹解消★ こんなに沢山届いてびっくり もともとよく食べていたものだけではなく、はじめましてのものまで♪ さてさて、応募の際にチラリと書きましたように、以前からこの「ぐーぴたっ」シリーズにお世話になっていた私 商品レポートにあわせて、妊娠中&授乳中(特に産後直後)にどのように活用していたかも書かせて頂きますね まずはこちらから ぐーぴたっ クッキーとビスケット 私が1番食べているシリーズです ブルーベリーチーズケーキ味のクッキーはスティックになっている「クッキーバー」のタイプもあるので、残業の時とか、職場のデスクではバータイプのものを食べることが多かったです ソフトタイプのクッキーで、しっとりした食感です ビスケットは、サクサク軽い食感 豆乳やおからが使われていて、甘さがちょうどいいビスケットです 箱の中には小分けの袋が3つ入っています どのシリーズもカロリーは1袋60前後と低めなのが嬉しいですね 【妊娠中×ぐーぴた エピソード】 妊娠中、初期中期の私の主なつわり症状は「ムカムカ」 日にもよりましたが、何か口にいれると楽になる時がありました そのため、職場では飴をなめたりして対策 何か食べれば楽になる時があるとはいえ、沢山食べちゃうと後で気持ち悪くなるし、空腹もダメ 気持ち悪い日でも、比較的食べやすかったのが甘いもの でも、飴やチョコレートを食べ続けたり、甘いものばかり食べるのもよくないし、ほどよく、あまりカロリーなどを気にせずに職場で口にいれやすいもの それが「ぐーぴたっ」だったのです カロリーがおさえられているし、食物繊維がたっぷりなのも便秘しやすい妊婦にはピッタリ♪ それに、妊婦にとって良いとされる、カルシウム、ビタミンB群、鉄分などが配合されているのです ※配合されているものや量は、商品によって少し違います だから、普通のお菓子を食べるより、精神的にも安心して食べられました 小分けになっているから保管もしやすいですしね 食物繊維がたっぷりなので、水分と一緒にゆっくり食べる それがぐーぴたっをたべる時のポイントです 妊娠後期は、つわりはほとんど無かったものの、今度は血液検査で「貧血あり」となり、鉄分をさらに意識するように 妊婦の貧血は食べ物だけで補うのはなかなか難しいのですが、少しでも鉄分が多めのものを食べるようにしていました そんな時も、ぐーぴたっ 妊娠中は甘いものもカロリーや成分、量を考えながら食べていたので、それらが分かりやすいぐーぴたシリーズには本当に助けられました 【産後(授乳中)×ぐーぴた エピソード】 「ぐーぴたっ」シリーズの中でも、妊娠中は控えていたのが「豆乳おからビスケット」です 妊娠中は大豆イソフラボンの摂りすぎに注意した方がいいと聞いていたので、豆乳入りは控えていました (納豆とか豆腐とかを食事にとりいれていたことも考え) この「豆乳おからビスケット」が大活躍だったのは、産後の授乳中の時! 授乳・・・娘が8ヶ月となった今はもう、1日5回毎日だいたい同じ時間の授乳なので食事も普通ですが、産後直後4ヶ月くらいは、とにかく1日中授乳しているような状態 うちの娘は初期は特に授乳間隔もなかなか空かなくて、私はヘロヘロでした 1番ピークの頃は、1日の授乳回数が20回!! ミルクも飲ませながら混合授乳ですが、とにかく夕方以降は母乳の出が悪く、夜間の授乳はなかなか大変でした しかも、頻繁に授乳しているせいか、夕飯をしっかり食べているのに22時以降にお腹すいちゃうんです・・・ いくら授乳中でも夜遅くに何か食べることは控えていましたが、「今日はどうしても無理ー!お腹すいたー!」って時は、やっぱりぐーぴたっ しかも、豆乳は授乳中の身には嬉しいもの! 妊婦の時に控えていた「豆乳おからビスケット」がここで登場、大活躍です 家族が寝静まった夜遅く・・夜中の授乳に備えて、白湯と一緒に豆乳おからビスケットをゆっくり食べる そんな日々を数ヶ月前まで過ごしておりました・・・ カロリー低め、少量で満足感を感じられるぐーぴたっには、本当に妊娠中から助けられました 今も授乳はしていますが、さすがに夕飯後の間食はしません(笑) 今はこれまで通り、おやつを食べすぎちゃいそうな時に活用しています 体重・・・まだ妊娠前の体重には戻りきっていないので あと少しなんだけどなぁ(苦笑) さてさて、今回のモニターで初めて食べた「ぐーぴたっ」シリーズのことを ざくざく グラノーラ ぐーぴたっにグラノーラビスケットがあったなんて知らなかった! 私、グラノーラもグラノーラビスケットも大好きなので、これは嬉しいです グラハム粉やオーツ麦が使われていて、食べごたえがさらにアップしている感じです♪ ザクザク食感も嬉しい グラノーラフルーツの他に、ショコラタイプもあるみたいなので、そちらもぜひ頂いてみたいです こちらの2つもはじめまして!! ビスケットの「ストロベリー」と、ダイエットサポート用のグミ! ビスケットにストロベリー味があったんですね と思ってHPを見たら、のマークがついていました ピンク色が可愛い 開けたときにふわっとストロベリーのいい香り いちごミルクのような、甘い優しい味のビスケットでした グミはダイエットサポートとして売られているみたいです 見た目が女子ツボつきそうな感じ 外側はパリパリ食感の甘酸っぱいコーティングがされています ゆっくり味わって食べられるような感じ ん? なんだか、食べているうちに口の中がポカポカしてきたような?? なんとこれ、「Lーカルチニン」という脂肪燃焼効果がある成分が含まれているんだそうです どうやら、その成分で口の中が少し熱くなったように感じるみたいですね これなら、口が寂しくなった時に手軽に食べられますね 旦那にもおすそ分けしたら、「脂肪燃焼効果があるお菓子なんていいなぁ」と言いながら食べてました(笑) 「ぐーぴたっ」シリーズ、これだけラインナップがあると、飽きることなく色々楽しめるのがいいですね あ、今日は私の妊娠&授乳中×ぐーぴたっのエピソードをメインに書かせて頂いたので、念のためお伝えしておきますが 妊婦さんや授乳中は必ずどういった成分が含まれているか確認してから召し上がってくださいね 「ぐーぴたっ」だけでなく、ダイエットサポート食品の場合、妊婦さんや授乳中の方が控えた方がいいものもあると思うので、そこはご自身でよく確認してください ということで、今日は大好きな「ぐーぴたっ」レポートでした ナリスアップ コスメティックス ファンサイト参加中 (株)ナリスアップ コスメティックス HP 続きを見る ['close']
こんにちは♪ 今日はいいお天気です 昼間は気温も上がるみたいだし、こういう日はお掃除も進めやすい と、朝から今までバタバタしていたところなので、朝食がわりのコーヒータイムを利用して更新しちゃいます ってもう、お昼か(笑) ちなみに娘は、ゴロゴロ転がってリビングから隣の和室に遊びに行きました 行ってらっしゃい♪ ごゆっくりどうぞ(笑) 今日はいま応募しているモニター案件ついて書かせてください 自分にとってとってもタイムリーな募集があって、テンションあがってしまったんです♪ こちらです↓↓ 【現品詰合わせセット50名】気になるお腹のぐーっをぴたっ!ぐーぴたっで空腹解消★ ナリスアップ コスメティックスさんの、「ぐーぴたっ」シリーズ! 私、こちらには10年以上前からお世話になっているのです 1番最初にお世話になったのは、ハタチくらいの時(うわー笑) 車の自動車教習所に通っていた時 毎日、夜を中心に通っていたので、お腹ペコペコな時間帯だったんですよね 特に学科授業中なんて、お腹がすいていると集中できないし、「ぐ」ってなるのが恥ずかしくて・・・ 夕飯はなるべく帰ってから家でゆっくり食べたいし、でもお腹空いちゃうからちょびっとお腹に何か入れたいなって考えていた時にたまたまコンビニで出会ったのが、「ぐーぴたっ」のビスケットだったのです! 正直、「こんなに小さいクッキーで空腹感がおさまるのかなぁ」って半信半疑だったんですけど、これが予想以上に効果あり 甘くて美味しいから食べた直後は「もっと沢山食べたい」って思うんですけど(笑)、しばらくすると、不思議と空腹感がおさまるんです 食物繊維がたくさん含まれているから、水分と一緒に食べると、お腹のなかで膨らむのですね 1個のカロリーは低めだから、「間食」として食べても安心できるし、本当に助かりました 当時はまだ2種類くらいしか見かけなかったんですけど、今はタイプも味も色々ありますね で、教習所に行っていた時だけじゃなく、それ以降も色々な時にお世話になっている「ぐーぴたっ」 1番最近では、妊娠中&出産直後 実は最近、妊娠中の食生活などについて自分で振り返ることが多いので、そのことについてブログに書こうかなと思っていたところだったのです で、この話に関しても「ぐーぴたっ」が登場するのです そんな時に本当にタイムリーに出会った今回のモニター募集 こうなったらせっかくなので、私の妊婦時代+ぐーぴたっのお話については、 モニター当選を願って、また改めてということにします ※当選しなくても普通に書きまーす(笑) 去年、特にお気に入りだった、ぐーぴたっクッキーの「キャラメルナッツ」 株式会社ナリスアップ コスメティックスのサイトはこちらです 続きを見る ['close']
こんにちは 今日からもう2月!! はやい!! 今日は、最近ポチポチ楽しんでいることについて 以前からホットケーキミックスやパンケーキミックス(甘くないタイプ)をお料理に取り入れたりしてきたのですが、自分だけだとレシピもなかなか広がらないので、最近はちょっとプロのレシピも拝見して勉強しています もちろんネット検索だけでもものすごい数のレシピが出てくるのですが、「読み物」としても楽しめるため、こちらの2冊をゲットして愛読しています 『ホットケーキミックスなら簡単! 300レシピ』 (主婦の友社 2015年1月) 『ESSE』 2015年10月号 (扶桑社 2015年9月) ネット同様、ホットケーキミックス関連のレシピ本の多さにびっくり 比較的新しいもので、レシピ数が多めで、分かりやすそうなものを選んでみました 『ESSE』の方は、車の点検中にディーラーに置いてあったのを読んだら、ホットケーキミックスのレシピ以外に、つくりおきのおかずの特集があったりして楽しかったので自分でも購入しちゃいました ホットケーキミックスで作るアメリカンドッグは、小さい頃から母がよく作ってくれました クリスマスに久しぶりに作ってみたら美味しかったな♪ 久しぶりすぎて、形よく作るコツを思い出すのに時間がかかっちゃった(笑) 本のレシピを参考に、もちもちパンも作ってみたり 今回はシンプルなパンを作ったのですが、フワフワもちもちに仕上がって、なかなか美味しかったです しかも、オーブンじゃなくてトースターで焼けちゃいました 甘くないタイプのパンケーキミックスを使っています 次回は惣菜パンを作ってみよっと♪ ネットに沢山レシピが載っている、「炊飯器蒸しケーキ」もいろいろ試してみました 初めて作ったのは、りんご&レーズン ふっくら仕上がりました シロップをたっぷり塗って一晩寝かせたら、しっとりいい感じになりました♪ プレーンヨーグルトを沢山入れてさっぱりと こちらはクリームチーズとの相性が良かったです すりおろし人参、キャラメルシュガー、シナモン きれいな人参色 粉砂糖があればもっと良かったなぁ さて、もうすぐバレンタンデー 2月にバレンタイン、3月は雛祭りにホワイトデーと、シーズンスイーツを色々楽しめる時期ですね バレンタインは基本的に「買う派」な私なのですが、今年はちょっと作ってみようかと迷っています バレンタインスイーツを色々見に行くのが楽しくて、毎年沢山のお店をハシゴしていたのですが、今年は乳飲み子を連れてハシゴするわけにもいかず (いや本当に、毎年かなりの時間をかけていたので笑) だから、チラリと見に行くにしても、手作りも取り入れてみようかと でもお菓子作りって、私にはなかなかハードル高い お料理はね、いつも目分量で「こんな感じかな」で作っているワタクシ お菓子作りって、分量はキッチリ、湿度や温度によっても仕上がりが違ったり お料理と違って、途中での味見&修正がなかなか難しいし それゆえに上手に出来上がった時の喜びはそれはもう大きいけど、食べてみて残念だった時のショックってすごく大きいですよね・・・ だから私は、扱いやすいホットケーキミックスを活用して作る方が安心できるのかもしれません どうしようかなと色々迷っていた最中、こちらのモニター案件を見つけて思わず飛びついちゃいました バレンタインに手作りスイーツを作ろう!【共立食品】 バレンタイン限定の手作りお菓子セットに、トッピングまでプレゼントしてくださるという嬉しい企画 なるほど、考えてみたらこういうセットも今まで使ったことなかったなぁ これだったら、いきなり本格的なお菓子作りをするより、気楽に取り掛かれますよね それに、セットのラインナップが沢山あって楽しそう こんな可愛いお菓子は作ったことないし、これだったらやってみたい ぜひぜひ、リンクを見てみてくださいね↓↓ 見てるだけでも楽しくなっちゃいます 共立食品株式会社 共立食品 2016バレンタイン商品特集 娘が大きくなったら、一緒にお菓子作りとかできるのかなぁ♪ 娘がバレンタインとか意識するようになったら、一喜一憂するのは私よりパパの方かな(笑) そうそう、ホットケーキミックス&パンケーキミックスに話を戻しますが、お菓子系以外にも「食事系」の調理にも取り入れたりしているので、それはまた改めてアップしますね 続きを見る ['close']
昨夜は、超ネガティブログを失礼しました(T▽T) 私のブログにしては珍しいでしょ?? たまには変化球もいいかなぁって思って(←意味不明) ま、たまにはね バカ正直に 今日は、幸せ美味しいモノネタですよ 最近、試してみて思ったより美味しかったもの さつま芋チップス って、定番だけど これ、サラダ油じゃなく、オリーブオイルで素揚げしたチップスなんですよ 前に夕飯を作っていて、「なんかもう1品、軽くつまめるものが欲しいなぁ」と思ったときに、なんとなく作ってみたんです でも、野菜って油の吸収率いいし、だったらサラダ油よりはオリーブオイルの方がまだ脂っこくなくていいかなぁと思って そしたらこれが、予想以上にさつま芋とオリーブオイルの相性が良くて! 味付けはせず、お芋の甘味とオリーブの香りだけで、もう十分♪ 旦那も「美味しい」ってパリパリ食べてくれて、あっという間に2人で食べちゃいました 娘の離乳食が始まってから、さつま芋は常備野菜の1つ 今のところさつま芋、カボチャ、バナナは反応がいいです♪ やっぱり、甘味があるせいかな? さつま芋を常備しておくと、お弁当のおかずにも使えるからいいですね さつま芋サラダとか、ゴマ和えとか、煮物とか色々♪ で、我が家でさつま芋が大活躍中ということで、ごと(株)さんのこちらに応募させて頂きました↓↓ 【食べ比べ企画】長崎五島列島産ねっとりあまいごと芋❤ブログモニターさん募集♪ 長崎県五島産100%の「ごと芋」の焼芋なんですって 紹介文に、「ねっとりあまい」って書いてあって、迷わず応募しちゃいました(笑) 「石焼ごと芋」と「遠赤ごと芋」の食べ比べということで、ぜひ食べてみたいですよね ごと株式会社さんHP 焼き芋自体、普段はなかなか食べる機会がないし、もし当たったら「熱い」ってハフハフしながら食べたいな 電子レンジで温めて食べる焼き芋だなんて、手軽でいいですね 最近は地域の決めごとで、一般家庭でのたき火もなかなか難しい時代ですが、娘がもう少し大きくなったら、「たき火」とか「焼き芋」とか、経験してもらいたいなぁ 幼稚園とか小学校なら、今もそういう行事あるのかな?? 私が小さい頃は、父がたまにたき火してお芋を焼いてくれましたよ さてと、そろそろ明日のお弁当を作ろうかな 続きを見る
ぎゃー!! 12月30日!! まさかの、旦那の実家に帰省中にブログ更新(笑) しかもモニターネタ!! いやぁ・・・ちょっと色々あって・・・あっという間にTHE年末 実は、先日応募していた(株)リッチェルさんの「ひんやりしないおふろマット」のモニターに当選することができました 選んで頂きありがとうございました うちは5ヶ月という微妙な月齢だったのでマットかチェアか迷ったのですが、応募した頃はまだ首もようやく座ってきた頃だったため、マットを試用させて頂きました 最近はもうゴロゴロ寝返りするのですが、お座りはまだ1人では難しいので、結果的にマットを使わせて頂いて良かったです ではでは、せっかく選んで頂いたので、モニターレポートさせて頂きます! 改めまして、こちらがリッチェルの「ひんやりしないおふろマット」です とにかく冬のこの時期ですから、普通のおふろマットではなく、「ひんやりしない」が大事なポイントです 素材は「ポリプロピレン」 発泡素材なので、めちゃめちゃ軽い!! 片手でラクラク移動できるし、コンパクトだから置き場所にも困りません とりあえず、届いた時に服を着せたまま室内で寝かせてみました ニコニコ楽しそう♪ で、嬉しくてさっそく使ってみようと思ったら、この日はなんと、神奈川県の最高気温が23度!! 湿度も12月とは思えないくらい高めで、一緒に散歩にでたら親子揃って汗ばむくらい暖かい日でした せっかく「ひんやりしない」がポイントなのに、これじゃあなんだか有り難みが減ると思い、その日は初使用を見送りました(笑) 後日、「今日こそは!」という絶好の寒い日があったので、そこから使用をスタート 昼間に散歩に出掛ける前に、廊下の寒い場所にマットを置いておいてみたのですが、しばらく置いておいても、「ヒヤッ」っという感覚はなし!! これはいいかも!ということで、 夕方、いよいよお風呂で初マット まずはママが入浴準備中、とりあえずマットの上で待っててもらいます マットにお湯をかけずに寝かせてみましたが、本当に「ひんやりしない」です 以前書きましたけど、この時まで本当にベビーバスを使っていたので、このマットの当選を機に一緒に湯舟につかってみて、「あらいいかも」って思いました(笑) ただうちの娘の場合、お風呂の後は夕方の授乳時間になるし、夕方は夕飯とかお弁当作りとか何かと忙しいので、私は一緒に湯舟に入って娘を洗うだけで、自分の身体を洗ったりは、今まで通り娘を寝かしつけた後にしています なので、次にマットに寝てもらうタイミングは、 お風呂を出る直前 とりあえずバスタオルをかけておいて、私が身体を拭いたり下着をつける間は待っていてもらいます 特にグズることもなく、おとなしく「きょとーん」と待っていてくれました ※ただし、うちの娘は1人で寝かせておくと、お風呂のフタを開け閉めする音に怖がって泣くことを、このマットを使ってみて初めて知りましたモニターに関係ない点で新発見(笑) お風呂のフタは娘がいないタイミングで開け閉めしています 使ってみた感想は、「あると便利!!」です 使ってみてよくよく考えて、「ひんやりしない」は、冬場だけじゃなく、オールシーズン大事かもと思いました いくら夏だって、お風呂上がりの赤ちゃんを濡れた状態で置くのは、なんだか冷えちゃいそうでイヤですしね 増してや冬はお風呂上がりはささっと拭いてささっと着替えさせてあげたいし、例えつかの間でも「ひんやり」を気にしないで待っててもらえるのはいいですよね 新生児のフニャフニャ赤ちゃんを、とりあえずひんやりを感じさせずに身体を拭いたりするにもいいかなぁと感じました あと、水切れもなかなか良いです いちいちマットがビチョビチョ乾かないと毎日のお手入れが面倒ですけど、これならちょっと置いておけば乾いちゃうし、忙しい時はささっと拭けばいいくらいなのでラクです なんせ発泡素材で軽いから、場合によって赤ちゃんを抱っこしたまま片手でマットを移動することもできるし 課題があるとしたら、マットからチェアへの移行期ですね いつかはマットの上で寝たまま待ってくれなくなるでしょうし、そうなってきたらやっぱりチェアタイプが必要ですよね 収納とかモロモロを考えると、マットもチェアもってよりは、1つである程度の月齢まで使えるともっと最高ですよね 「ひんやりしない」で長期間使える・・・贅沢言いすぎかしら(笑) しかし、うちはたまたま5ヶ月から使う形になってしまいましたけど、新生児のうちからだったら、マットは色々活用でいいと思いますよ お蔭様でこのマットを使ってから無事にベビーバスは卒業できましたし、モニターさせて頂けて良かったです! ありがとうございました 暮らしの中に…リッチェルファンサイト参加中 さて・・・明日はいよいよ大晦日? 信じられないー 明日また、更新できるといいなー!! 続きを見る
1 2 次の5件>>