商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
茉弥さん
■ブログ 茉弥(マミ)blog~You're My Only Shinin' Star~
■Instagram @maron_okameinko
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こんにちは!今日は晴れの天気予報で朝から洗濯機を回しました曇り空でホントかな?と、思ったけど太陽も出てきて大正解〜!植木達も久しぶりの日差しに喜んでるかしら?さて、当選ブログが続いてますが…今回は化粧下地クリームファンデーションパウダーファンデーションのお試しセットです肌をいたわりながら、メイクができるそうです上からメイク下地2色下がクリームファンデーション3色パウダーファンデーションが4色です早速、使用してみましたまずは下地からほんのり香るハーブっぽさがちょっぴりクセがあるけど使っているうちに慣れましたなんの香りかなぁ〜?知ってるけれど思い出せない何かのハーブの香りクリームファンデーションは伸びがいいのでしっかり伸ばして薄づきで軽いですパウダーファンデーションを乗せるとカバー力があるのに厚塗感はなくて自然な感じシャンパンゴールドはその名の通りツヤ感ありそれ以外は自然なツヤ感で使いやすそうです色的にはナチュラルベージュか、ライトベージュかな?って感じでした真夏の暑さで使用したのですが、半日はヨレル事無くテカリは軽く押さえるくらいでおさまりましたちょっといいかもリソウファンページファンサイト参加中 続きを見る ['close']
[2020-07-12 12:45:03]
クリンスイのシャワーヘッドのモニター当選しました 髪の毛の洗い上がりが良かったです♪ #モニター #モニター当選 #当選 #浄水 #洗い上がりが違う #洗い上がりしっとり #モニプラ #浄水シャワー #美肌ケア #ヘアケア #ツヤ髪 #アトピー #cleansui #クリンスイ #レンタル #脱塩素 #monipla #cleansui_fan 詳しくはこちらのブログ見てください♪ https//ameblojp/mamirin0705y/entry12610476049html …続きを見る ['close']
こんにちは毎日、雨だったり、蒸し暑かったり今日は晴れてまた暑くてエアコンを使用するか悩み中ですr>エアコン使用に悩む理由はベランダが狭くてエアコンの熱風でダイレクトに植木にダメージを与えてしまうのですがいい対策がありません扇風機で熱を逃がせるといいんだけどと考えてますさて、久しぶりにモニター当選しましたクリンスイのレンタル浄水シャワーですメタリックでホテルのシャワーみたいですシャワーヘッドって取り外しできるのをご存知でしたか?シャワーヘッド本体と浄水カートリッジノズルの交換アダプターも付属されてます交換方法はこんな感じですシャワーヘッドはこんな感じで4種類のシャワーが使えます早速、取り付けてみましたドン!と、存在感がありますちなみに今まで使っていたのがこれ↓これも使い勝手は気に入ってました並べるとこんな風です早速、使用してみての感想ですが…4種類のシャワーを使い分けてみました柔らい水量から強い水量になるのがいいと思います特に、強い水量は集中的に出てくるので、洗髪時に仕上げ的に地肌に目掛けて当てると毛穴の汚れも落としてくれそうです心なしか、シャンプー後の髪の感触がいつもと違うような?きしんでしまうのとは違う、髪質がキュッキュする気がしましたそして、乾かしてみたらさらに今までとは違う触り心地微妙な違いですが柔らかくなったかな?そして、心なしかツヤ感がある気がするかもこれは本当に微妙な感覚で自分にしか分からない違いだと思いますこれは浄水の効果なのかな?そして、シャワーヘッドの比較で最後の写真を比べてみると、シャワーの角度が違いました今まで使っていたシャワーの角度はだいたい45度くらいで、上段からでも下段からでもちょうどいい角度だったのですが、クリンスイのヘッドは90度と45度の間くらい?だけど90度に近いようですそのため、お湯を浴びるというより直撃してくるって感じでしたこれは、好みかな?あと、もう一つは今まで使っていたシャワーヘッド5枚目の写真手元でお湯が、『出る』『止める』の切り替えができてたのが出来なくなりましたこらは、仕方ないけどワンアクション増えて意外と手間に感じてしまって…でも、シャワーの元を閉め忘れ防止には役に立ってるかもそれ以外は問題なし!これから使い続けて変化があるかチェックしてみま〜す( ^ω^ )浄水器のクリンスイ ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
久しぶりに当選しました今回は美味しそうなお茶です封を開けると、当選の案内と、パンフレットお茶のパックが3袋入ってましたパックには可愛いキャラクターが描かれていて、裏面にはお茶の美味しい入れ方も( ^ω^ )8gと、たっぷりのお茶がパックされているようですティーパックだと、思っていたら、お茶っ葉がそのまま入っています8gは意外と多いですね愛用のティーポットに入れると、濃い緑色のお茶っ葉ですこのお茶っ葉に、150ccのお湯を注ぐと書いてあるのでその通りにと、思ったけど、かなり濃い茶になったのでティーポットたっぷりのお湯を入れましたが、それでもまだ濃いお茶です湯のみが無かったので、マグカップに注いでみましたどうですか?かなり濃いめのお茶で美味しそうですね入れ立てを飲んでみましたが、美味しいお茶でまろやかな味わいです渋みもなく、ほんのり甘みも感じましたこの後も、まだ、出そうだったのでお湯を足して楽しみましたいつのまにか、おかわりして飲んでも飽きないお茶でした残りのお茶も楽しめそうです宇治田原製茶場月刊「茶の間」ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
久しぶりに当選しました( ^ω^ )今回はレトルトカレーですでも、ちょっと変わった商品です辛い物が苦手さんが対象でした辛くないカレーみたいですさつまいもを茹でて干した物を『かんころ』と言うそうです干し芋?そのかんころがカレーに入っているそうで、確かに聞いただけで甘口カレーですねカレーにさつまいもが入っているのはどんななんでしょう?ポタージュスープみたいな感じなのでしょうか?早速、試食してみますこちらのレトルトパウチが入っていて、何も書いてません長崎五島ごと のパンフレットお芋満載のパンフレットで美味しそう〜カレーも色々な商品があるみたいですね左がカレーて、右が黒糖パンなのですか…キレイに盛り付けできませんでしたどちらも同じ色…白パンがあったらよかったなぁと思いましたかんころが入ってまして食べた感想は、美味しいです^_^甘口カレーかな?と思って食べると確かにカレーでしたしかし、辛さはほとんど感じることがなく、かんころはもっちりねっとりしてほんのり甘いです辛くないけれど、カレーナンですよねこれがとっても不思議な感じお子様も食べて平気そうですでも、だんだん食べているとほんのり辛みが顔をのぞかせてるかもその後辛みはすぐ消えてるかな?程よく酸味も感じてそれも美味しいと思いますご飯よりはパンと一緒に食べた方がいいカレーかなぁ?気になる方はこちらのサイトをどうぞ♪ ↓長崎五島 ごとファンサイト参加中 カレーのひみつ「長崎五島ごと」オンラインショップ 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 次の5件>>