商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数57件
当選者数 1,706,747 名
クチコミ総数 17,414,325 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Sumire☆さん
コスメとおしゃれ、おいしいもの、旅行などが大好きです。よろしくお願いいたします。
■ブログ バラとピンクとくちづけと*
■Instagram @angelstar.nefertari
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
素敵女性のみなさま♡こんにちはハートセラピスト スミレです♡ 以前もブログで書いたことがありますがわたしは東京?(関東の)のお醤油が、しょっぱいというか塩辛く感じるので1度買っただけで、それから買ったことがないんです九州のお醤油は、甘みというか、旨みがあるのでその味に慣れてしまうと、東京のお醤油がしょっぱく感じてどれを買えばいいのか未だに分からず、(←もはや買うのをあきらめてる?!)はたまたお料理にどれくらいの分量で使えばいいのか分からず、だったりします なのでお料理をする時はお醤油の代わりに、昆布つゆを使うことがほとんどたまに白だしも使います ということで、火の国熊本、ホシサンの白だしを使わせていただいたので早速、大好物ノルウェーサーモンをたっぷりのネギと一緒に、軽く煮付けてみました 使ったのがコチラ 九州特選!ホシサン白だし 白だしはお醤油や昆布つゆに比べると琥珀のように透き通ったお色が特徴で素材の色を活かすお料理には、好んで使われる調味料ですよね 京料理でもよく見られますし、お吸い物や茶碗蒸し、だし巻き玉子なんかでも わたしが中学生のころは、チャーハンの味に深みを出したくて白だしを軽く加えてざっと炒めて食べることもありましたね、そういえば ホシサンの白だしは、うすくち醤油をベースにかつお、昆布、干し椎茸を贅沢に使って作られた、濃厚なだし醤油やっぱり《だし》が感じられるだけで、旨みや深みが出て美味しいんですよね!お豆腐にかけても美味しいですよ 保存料不使用なのも、嬉しいポイントです! ノルウェーサーモンとの相性もバツグン!なので素敵女性のみなさんも、ぜひ作ってみてくださいね↓↓フライパンでサーモンを焼いて(ゴマ油を使いました)昆布つゆ白だしを、1:1くらいの割合で(←お好みの量で)焼いているサーモンにかけて、ネギを入れだけ(塩コショウなどは必要ないですよ、塩分とだしがすでに入っているので)※昆布つゆ、白だしがしょっぱいときは、お水を少し入れて薄めればOK! やばいくらいにご飯がパクパク進みますよ 鶏ひき肉も冷蔵庫にあったので二色ご飯のお肉を、白だしで作ってみました 少し甘めにしたいので、白だしにお砂糖を適量入れるだけお子ちゃま好きな1品ですね、これは 今度は白だしを使っておうどんにもチャレンジしてみようと想っています! ホシサンは、お味噌でも有名なので気になる方はチェックしてみてくださいね! 熊本、そして九州!元気いっぱいにがんばりましょう微力ながら、引き続きわたしも応援してまいりますね 九州熊本の味噌醤油醸造元ホシサンファンサイト参加中 ********** タロットのお申し込みお問い合わせはコチラ↓↓ 土日祝をメインに、11時22時の間で調整させていただきますご希望の日程をメールにてお知らせくださいませ 20分まで2000縁以降、10分につき1000縁頂いております(60分の場合、6000縁になる計算です)自由が丘のカフェにて (イレギュラーの際は、他の場所になります) お問い合わせ、お申し込みは、メールにてお知らせくださいね↓↓salondenefertari@gmailcom 3日経っても返信がない場合は、届いていない可能性もありますのでお手数ではございますが、再度ご連絡ください 電話タロットに関しては、随時受付しております **********エンジェルメッセージのメニューはコチラhttp//ameblojp/angelstarnefertari/entry11321070015html **********いつもありがとうございます愛を贈ります ハートセラピストスミレ 続きを見る
素敵女性のみなさま♡ こんばんは ハートセラピスト スミレです♡ 先日シェアさせていただいた、ナチュラルメイクのクレンジングもできる石鹸! ペリカン石鹸さんのメイクウォッシー洗顔石鹸 どれくらいメイクが落ちるのか、試してみました リキッドファンデ アイシャドー 口紅 もこもこ泡をのせて、30秒ほどくるくると泡をなじませると 油分たっぷりの口紅はうすく残りましたが リキッドファンデ、アイシャドーはすっきりとメイクオフできましたよ ネットを使うと、もこもこ泡が簡単に! オイル、バターが石鹸から溶け出すように 水よりぬるま湯で泡立てるほうがいいみたいですよ ぐったり疲れていたり、お風呂に入るのが面倒だけど メイクだけは落としたい、、、って時に 洗顔と一緒にクレンジングできたらラクですよね がっつりメイクはしないけ ナチュラルメイクくらいはいつもするという方には W洗顔不要のクレンジング石鹸として使いやすいかも 寒くても寝ている間に汗や皮脂は出ますから 朝の洗顔で使用すると、皮脂をすっきり落としてくれるので 皮脂が多い方には、ぜひ もう10日ほど継続使用していきます! 引き続き自分目線の美意識を高めてまいります ペリカン石鹸ファンサイト参加中 ********** タロットのお申し込みお問い合わせはコチラ↓↓ 土日祝をメインに、11時22時の間で調整させていただきます ご希望の日程をメールにてお知らせくださいませ 20分まで2000縁 以降、10分につき1000縁頂いております (60分の場合、6000縁になる計算です) 自由が丘のカフェにて (イレギュラーの際は、他の場所になります) お問い合わせ、お申し込みは、メールにてお知らせくださいね↓↓ salondenefertari@gmailcom 3日経っても返信がない場合は、届いていない可能性もありますので お手数ではございますが、再度ご連絡ください 電話タロットに関しては、随時受付しております ********** エンジェルメッセージのメニューはコチラ http//ameblojp/angelstarnefertari/entry11321070015html ********** いつもありがとうございます 愛を贈ります ハートセラピスト スミレ 続きを見る ['close']
素敵女性のみなさま♡ こんばんは ハートセラピスト スミレです♡ 文化の日、素敵な1日となりましたでしょうか? さてさて 外出先でも気軽にアロマテラピーを楽しむ方法の一つとしてロールオンタイプのアロマグッズがありますよね 片手でささっとつけることができるのがいいところ 精油とキャリアオイルがブレンドされているから、手間も省けます 香水のように広範囲に香りが飛びづらいので こっそり一人アロマテラピーを楽しむこともできるのが好き 最近使わせて頂いているのが、コチラ 青い遮光ビンに萌える、笑 (子供の頃からガラビンを集めるのが好きだったんですよね、笑) Suyatto Aroma スヤットアロマ 9ml 内容は 【キャリアオイル】 ■アプリコットカーネルオイル(オーガニック未精製) ■ホホバオイル(オーガニック未精製) 【精油】 ■ラベンダー(オーガニック) →リラックスを促す万能精油 気持ちを静める鎮痛作用や、精神的な疲れやストレスを和らげる作用も リラックス作用から上質な眠りを誘います ■スイートオレンジ(オーガニック) →ラベンダーと相性の良い香り 甘酸っぱくフレッシュな香りが、気分を明るくさせたり安心感をもたらしてくれます ■ローマンカモミール(オーガニック) →カモミールは古くから女性特有のトラブルに用いられてきました ハーブティーなどでも有名ですよね! 甘いリンゴのような香りは、緊張や不安を和らげリラックス作用があります 20代に自律神経のバランスを崩してからというもの、 感情が昂ぶったり、極度のストレスや疲れのピークを感じたときなどに 昂ぶった【交感神経】が落ち着かず、【副交感神経】とのバランスを取るのが ちょっと難しくなっているわたし 最近では服薬はぐっと減りましたが それでもかなり辛いときは、お薬を飲むこともあったり 自律神経のバランスを崩すと ココロと体に不調を感じて、人によっては症状もさまざま 寝る前に不安感が強まると、不眠にもつながったりするんですよね 昨夜、過去を振り返ることがあって 寝る前に感情が不安定になってしまいまして ドキドキ動悸が治まらず息苦しさも出ていたので このスヤットアロマを、手首、胸元になじませて深呼吸したところ 天然精油の自然パワーに、少しずつ癒されたみたいで 呼吸も落ちついてリラックスして眠りに就くことができました ラベンダーとスイートオレンジ、ローマンカモミールの 優しい香りを全身に吸い込むイメージで深呼吸を続けると 『大丈夫だよ、安心して、ゆっくり深呼吸をして体のチカラを抜いてね』、、みたいな 植物たちの優しさと癒しパワーに包まれるような感じ アロマテラピーって、やっぱりすごいなと想わされました 香りの主張は ラベンダー>ローマンカモミール>スイートオレンジという感じ スイートオレンジは控えめに香るので 甘さ控えめ、ラベンダーが主役のスヤットアロマ、という印象 天然の精油なので、使用する際は注意点があります 日光が直接当たる部分のお肌には使わないとか 目の周り、くちびるには塗らない、口に入れないとか たっぷりつけすぎないとか お肌に合わない場合は、医師や専門家の指示を仰ぐ、、など 妊娠中、授乳期の方は使用を控えたほうがいいそうですよ お薬ではないので、傷のあるところにつけるのもNG 保管は冷暗所、(直射日光を避けたらいいのではないかと) 添加物、保存料不使用なので、なるべく早めに使い切ること 天然精油は、少量でも自然パワーをたっぷり与えてくれるので 『楽しむ』くらいの量が、ちょうど良かったりするんですよね 香りを感じなくなっても 目に見えないレベル感で、わたしたちを癒してくれますからね 寝る前につけるのはもちろんですが わたしはPC作業中に耳の裏や手首にささっとつけています 気分転換にもなるみたいで 楽しいイメージがわいてくるような気がします というか、外出先でもアロマを楽しめるのは、やっぱりテンション上がる 個人的な使い方ですが 寝る前に胸元になじませると ハートチャクラにポジティブに作用するみたいで 不安感や感情の落ち込みなどを、穏やかに優しく癒してくれる感じがします 体温とお布団のぬくもりで、精油の香りがふわっと上がってきて より上質な眠りを促してくれるみたいで、好きな使い方です プロアクティブのファンサイトファンサイト参加中 ********** タロットのお申し込みお問い合わせはコチラ↓↓ 土日祝をメインに、11時22時の間で調整させていただきます ご希望の日程をメールにてお知らせくださいませ 20分まで2000縁 以降、10分につき1000縁頂いております (60分の場合、6000縁になる計算です) 自由が丘のカフェにて (イレギュラーの際は、他の場所になります) お問い合わせ、お申し込みは、メールにてお知らせくださいね↓↓ salondenefertari@gmailcom 3日経っても返信がない場合は、届いていない可能性もありますので お手数ではございますが、再度ご連絡ください 電話タロットに関しては、随時受付しております ********** エンジェルメッセージのメニューはコチラ http//ameblojp/angelstarnefertari/entry11321070015html ********** いつもありがとうございます 愛を贈ります ハートセラピスト スミレ 続きを見る ['close']
素敵女性のみなさま♡こんばんはハートセラピスト スミレです♡ 10月も最終日明日からは、早くも11月!もう今年も終わりだわなんて、つぶやいたハロウィンの午後、笑 さて、今日も乾燥でお肌がガビガビになっていますただでさえ喉が弱いので、ここ数日は喉に違和感を感じてばかりです 笑うとね、、、乾燥で、さらに目尻に乾燥小じわが午後になると出てくるんです乾燥小じわってほんとにイヤになりますよね目元が疲れてる風に見えますし、いや実際疲れているんだろうけども 目元の保湿ケア、ほんとに!重要だと実感しています最近使わせていただいているアイクリームがコチラ サニーヘルスさんよりシュシュレ モイストリペアEX サニーヘルスさんて、あのマイクロダイエットの会社さんなのですね、知らなかった! この美容液クリームは、気になる目元口元のサインにアプローチする美容液医科大学の皮膚科学研究から生まれた「ナノキューブ」を配合し、コラーゲンやヒアルロン酸などの美容成分も高配合使い続けることで、先進成分と豊富な潤い成分が「もっちりふくよかな素肌に」導いてくれる、、、という目元、口元のエイジングケアに興味のある女性にオススメの美容液クリームなのです ナノキューブ/皮膚科学の研究から生まれた先進成分浸透を促し肌リズムを整えるモイスチャーキューブ/優れた保湿作用によりエイジングサインの元になる「乾燥」に長 時間働きかけ、ふっくらしっとり肌を実現しますコラーゲン/2つのコラーゲンでふっくらヒアルロン酸/2つのヒアルロン酸でしっとり 真っ白で少し固めのテクスチャ体温に溶けるようにするすると、なめらかになじみますよ保湿力が高いので、なじませた部分はしっとりとしたリッチな肌触り ほんのりと、スっとする感じがあるのでたるんだお肌をキュッと引き締めてくれているような感じがしますお肌を保湿して、ハリ感が出ているサインなのでしょうね スキンケアの最後に、目元の上下を囲うように優しくなじませ目元がピン!と活き活きとするみたいでアイシャドーやアイラインもいつも以上にキレイにメイクできているみたい でもやっぱり時間が経って、午後以降は目元の乾燥小じわがじわじわと出てきてしょぼしょぼし始めるのでメイクの上から目尻部分に少しだけなじませるとうるおいが復活して、目元がピン!と元気になるのがすごくいいですよ ピタッとフィットとして、キュッと引き締まる、みたいな 口元やほうれい線にも効果的なようですからこれからもっと乾燥が進んでカサカサになったらささっと保湿ケアしないと!です 目元がピン!と活き活きするだけでも、表情が明るくなりますからね、やっぱり保湿ケアは大事ですね素敵女性のみなさんも目元、口元の保湿ケア、しっかり行っていきましょうねん 引き続き自分目線の美意識を高めてまいります 【夜用】目もと口もと用美容液クリーム試してみませんか? サニーヘルス ファンサイトファンサイト参加中 ********** タロットのお申し込みお問い合わせはコチラ↓↓ 土日祝をメインに、11時22時の間で調整させていただきますご希望の日程をメールにてお知らせくださいませ 20分まで2000縁以降、10分につき1000縁頂いております(60分の場合、6000縁になる計算です)自由が丘のカフェにて (イレギュラーの際は、他の場所になります) お問い合わせ、お申し込みは、メールにてお知らせくださいね↓↓salondenefertari@gmailcom 3日経っても返信がない場合は、届いていない可能性もありますのでお手数ではございますが、再度ご連絡ください 電話タロットに関しては、随時受付しております **********エンジェルメッセージのメニューはコチラhttp//ameblojp/angelstarnefertari/entry11321070015html **********いつもありがとうございます愛を贈ります ハートセラピストスミレ 続きを見る
[2016-10-28 20:30:33]
ReOTTO リオットのフレグランスボディクリーム🐰💓💓 スイートタイム 微粒子のキラキラなダイヤモンドパール入りなので、光でお肌のくすみを飛ばして明るく艶やかなお肌に パールは控えめなので、TPOを気にすることなく使えそう🐰💓 ボディクリームですが、ハンドクリーム、洗い流さないヘアトリー トメント、ホディハイライトなど、オールマイティー使用も😊✴ 保湿力は軽めなので、べたつかずさらっとしてます すぐに服も着れます! あと、香りが強めなので、コロンの代わりにもなりますよ スイートタイムは、ローズムスクの香り 使うだけで女子力アップ間違いないなし、の素敵クリーム😍💓 デザインの可愛らしさ、キュートなブランドライン、女心をくすぐられる(笑) 他の香りも気になります😊😍💓 #リオット #ReOTTO #フレグランス #ボディクリーム #ローズムスク #女子力アップ #コロン #保湿 #スイートタイム #ダイヤモンドパール #blogger #beauty #beautyblogger #monipla #bodycream #タロット #占い #自由が丘 #ボディケア #かわいい #サロン発信 #とびきりのハッピー #いい香り …続きを見る ['close']
<<前の5件 125 126 127 128 129 130 131 132 133 次の5件>>