商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
chiekobuさん
一児の母です。洗剤やコスメの新商品を試すのが大好き。最近は、育児グッズを試してみるのも大好きです。@コスメ,galmoni,シェアビューなんかで口コミを投稿&閲覧しています(^^)
■ブログ まったり主婦日記in沖縄
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今回紹介するのは、ペリカン石鹸さんの”泥炭石”です〓〓天然の泥の力でしっとり保湿、炭の吸着力で毛穴の汚れも落としてくれると言う優れもの!乾燥肌で、ぶつぶつイチゴ鼻の私にはとっても魅力的な石けんです!!130g、けっこう重量感が、ありますね…↑子供が持つとこんな感じ興味津々(^^)なんじゃこらと見ております大きいです!長持ちしそう〓〓袋を開けると、ひのきの香り?炭の香り?がぶわっと広がりますとてもリラックスできる香りなので、洗面台に置いてあると、朝から気分が良いです(^^)それにしても、黒い石けんて迫力あるわ…泡立ててみると、柔らかい泡が立ちますぬるぬる感が結構強いなという気がしますが、泥の効果なのかも洗っている際は、さらさらーっとお肌の上を滑り、油分がしっかり落ちている感じです!!普段は毛穴に詰まった汚れの部分がちょっと硬くなってて、その部分が指に当たることがあるのですが、それがない!!汚れを分解してくれてるのかしら?なんて、思ってましたしかし、洗い上がりはしっとり、ツッパリ感がありません()不思議気になる鼻の角栓、ここ2週間ほど毛穴パックをしていなかったのでえらいことになっていますつまりまくりです…〓〓↑画質が良くないのでわかりづらいですが、毛穴が開いて角栓の黒いのが見えちゃってます(_)ひええええ↑こちらは洗い上がり、つやつやしてますねちなみに化粧水を塗る前ですが、ツッパリ感がありませんいつもは少しヒリヒリするのですぐに化粧水を塗っています保湿効果も高そうです〓開いていた毛穴は、しまっているように見えますねかなり頑固な角栓なので、全部きれいにとは行きませんが…ぱっと見、目立つ部分がなくなっているように感じました〓私の鼻の角栓、かなりの頑固者です鼻をつまんだらにゅるっと出てくるくらい、キャパがあります(^_^;)オロナインパックやら、毛穴パック、ピーリングジェルを使ってもあまり効果なし…と言うツワモノですので、正直、1度で変わるとは思っていません!!気長に、地道に、続けていこうと思います(^^)/また報告していきますので、気が向いたら見てみてください↓モニター参加中です✿ペリカン石鹸ファンサイト参加中↓ペリカン石鹸さんのページです✿ 続きを見る ['close']
こんにちは(^^)GWに入ったものの、主人はGW中ずうっと仕事何の予定もないchiekobuです〓今回は以前モニターで頂いたアサムラサキさんの”にんにく味噌だれ”についてご紹介します!!にんにく味噌だれ、ってもうすでにおいしそうなネーミング…にんにく大好きな私には魅力的すぎますパッケージには焼肉、とんかつコロッケのソース、焼きおにぎり、みそおでん()などに…と書いてあります何でも使えそうですねとりあえず、お肉にはとっても合いそうだ!!と言うことで、丼ものにしてみました!丼だと片付けも楽ちん(^^)ご飯もたくさん食べられるし(^^)どーーーーん!豚肉と玉ねぎ丼〓〓簡単すぎる?野菜も食べなきゃ!と思って、炒めたキャベツも敷いてます!本当に、玉ねぎと豚肉をにんにく味噌だれで炒めただけ!仕上げにブラックペッパーを振ってますたれのうまみが本当に深くて、にんにくの香りが食欲をそそりますみその甘みが効いていて、辛みはあまりありませんにんにくの香りは良いけど、後にすごく残るわけじゃない…お仕事の日でも全然使えちゃいますよ!!そして何より、ご飯との相性が抜群です!ペロッと平らげてしまいました!普通に野菜炒めで使ってもおいしくなるだろうなそして次も丼もの?です(^_^;)こちらは鶏を使って、焼き鳥丼風にしてみましたマヨネーズのおかげで味がまろやかになり、これもまたおいしい〓〓鶏にも合いますね(^^)焼く時にたれをからませたのですが、しっかり味がしみています!豚も良かったが、鶏もまたおいしいお肉が柔らかくなるので、お子様には鶏が良いかもですね!↑これは…見えないけど、ハンバーグですひき肉がちょっとしかなかったので(^_^;)ミニミニバーグ野菜を炒めたものににんにく味噌だれをかけ、みりんとお酒で薄めてソースを作りました!ちょっと薄めたのだけど、野菜のうまみが出ていてちゃーんとソースにできました〓〓みりんを入れたことによって、みそが前面に出てきて和風の味付けになった気がします!!いつもケチャップのソースでワンパターンなので、気分が変わって良い〓やはり、お肉&ご飯との相性は抜群ですのでご飯を2杯も食べてしまった!!!炭水化物控えないと…(_)そしてこちら、本日のお昼ご飯です(^^)メンチカツに下味としてちょびっと練りこんで見ました!上にかけているのはトマトとにんにく味噌だれを煮込んだもの…どんだけ使うんだよ、って感じですが、やっぱりおいしかったです正直、上にかけているソースはいらなかった(^_^;)練りこんだだけでも十分に良い味を出してくれます!!下味として使うと、あまりにんにくを感じなくなりますが甘めのしっかりとしたうまみが、お肉についてます!!ごはんが進む…にんにく味噌だれ、実は私よりも主人がとっても気に入っておりますこっそり焼き飯なんか作っちゃって、「これ、いくらすんの?」「おれ、これだけで飯食えるわー」と、普段あまり自分で食べるご飯を調理しないのにちょくちょく作っては食べさせてきます気付けばもう半分もない()いつの間にこんなに使ったのやら?これだけおいしくて500mlで350円だし、コスパも最強ですね…"にんにく味噌だれ"文句なしのおいしさ&コスパだと思います!!リピートしたい!!↓参加しています〓〓アサムラサキファンサイトファンサイト参加中↓にんにく味噌だれを販売しているアサムラサキさんのページですよ〓〓株式会社アサムラサキ 続きを見る ['close']
今回は、梅見月さんの"ぺたんこちょび梅"モニターに参加しました!原料はおひさまと塩と南高梅だけ〓本当にそれだけしか使われていません!すごい梅干しをうすーく伸ばして、お日様で乾燥させた商品なんですね〓パッケージの男の子と女の子がなんとも、良い表情をしておりますお皿に出してみました本当に、ぺったんこ!さらさらしていて表面についている塩がわかります香りもすごく良いです(^^)梅干し好きにはたまりません!!まずはそのまま…かじりましたシャリシャリしていて、口に含むと溶けます梅の酸味が一気に広がるすっぱーい〓〓すっぱいです!干し梅的な味を想像していたのですが、想像以上!!甘みはあまりなく、酸っぱさとしょっぱさがガツン!ときますねパケの子供たちが「すっぱー」「しょっぱー」と言っている意味が分かります()もうホントにその通りですそのままで食べるよりは、緑茶に入れたりお料理使ったりした方が食べやすいかな?と言うわけで、おにぎりの中に、入れてみました高菜といりごまをご飯に混ぜ混ぜ…中にぺたんこちょび梅を2枚!入れてみましたよ時間を置いた方が柔らかくなるとの事なので、20分ほど置きまして頂きました〓そのまま食べたときのシャリシャリ感はありませんちゃんと、梅干しが入っているみたいおにぎりに入れると、しょっぱさと酸っぱさがとってもいい仕事してくれてます!お米の甘さが引きたち、しょっぱさとお米の甘さと…ご飯が進みます高菜の香りにも負けない、しっかりと梅のさわやかな香りも!3枚入れても良かったなお弁当に入れても、煮魚の臭み消しにも、と書いてあるので、他にもたくさん応用できそうです!!一袋に30枚ほど入っているので、たくさん使えます\(^^)/夏になったら食欲も落ちてくるので、塩分補給やリフレッシュにも、もちろん使えそうですね!これから、いろんな用途で使って、使い切ろうと思います!梅見月ファンサイト参加中 続きを見る
今回、大黒食品さんのビック大盛りシリーズ、カレーうどんと担担麺をモニターで食しました!!このシリーズ、私は薬局で良く見かけます同シリーズのわかめしょうゆラーメンは食べたことがあるのですが…ビック大盛りと言うだけあり、なかなかボリュームがありそう(^^)黄色と赤のパッケージが食欲そそりますと言うわけで、担担麺の方から食べることに!子供がお昼寝中、こっそり食べましたよカロリーは大盛りと言うほど、そんなに高くないような…カップ焼きそばとかの高カロリーのイメージが強いからかな?600は超えますよね(^^;)これが特製ラー油どきどきいまさらですが、担担麺のカップ麺、初めて食べるかもしれない…お湯を入れて、3分待ちますよ!!3分経ちましたごまやらお肉やら、見えますね担担麺だスープが濃厚そうな色スパイシーな香りがします(^^)ラー油入れます!!赤い!辛そう!辛いの好きな私は嬉しいです!麺は細麺ですねスープが良くからんでいます頂きます!!思ったより、辛い!しっかり辛いです!!辛いもの好きな私も満足の辛さ!しっかりと濃厚味噌の味もして、おいしい()濃厚スープが細麺に絡み、スルスルっと食べれてしまいます熱いけど、辛いけど、止まりません…お肉発見しっかり、お肉の味(当たり前!?)がしますそんなにたくさんは入っていないけど、アクセントには良い味出してますよ!けっこう、ペロッと(^^;)食べちゃいましたスープも飲んでしまったよ…ダイエットなんて、知らないよラー油の香りが全然気になりませんでした…女子にも食べやすい商品説明を読んだところ、花山椒が入っていたのですねスパイシーな香りは山椒が効いていたのかな濃厚スープと細麺の組み合わせは最高(^^)辛さはありますが、山椒のさわやかな香りで、スルッと食べやすいそして、満足感がしっかりありますね!お腹いっぱいです!!主人の非常食として、常備しててもいいかも…そして気になる、カレーうどんですよこちらも、カロリーは同じくらいですね楽しみ…子供が寝入ってから、夜ご飯に頂きましたよ(^^)粉末スープを入れて、お湯を入れて5分!この時点でカレーの香りがたまりません!すごく良い香り!お腹へった!!カップうどん定番の、平たい麺ですね粉が少し溶けにくいので、念入りに混ぜ混ぜ具は担担麺より少ないかな??見た感じ、固めかな?と思ったけれど、食べてみるとすごく柔らかい麺ですカレーの香りと、しっかりとした辛さが、麺に合います個人的には、もう少しダシの香りがあってもいいかなとは思いましたが…辛いけど、優しい味不思議…やっぱり、ペロッと食べちゃいますふいいいいスープも飲みますおいしいんだもの満腹です(^^)とろっとしたスープと柔らかめの太麺食欲がない時にも食べれそうですカレーの香り、すごいそして、担担麺同様、後味がすっきりしていますカップラーメンって、後味すっごくくどいものが時々あり、1日口の中に残ってたりするのだけど、それが全くない!女子にも全然、お勧めできちゃいますよ(^^)今回の、商品説明で「ちょっぴり大人のスパイシーフレーバー」って紹介されてたのですが、本当にその通りスパイスの香り、辛さ、大人が満足できるものだと思いました!これから、夏の暑さでしんどい時にも、ぴったりじゃないでしょうか!!うちの主人にも食べさせてみよう(^^)ブログを見て気になった方も、ぜひ食べてみてくださいね!!SANIFAN! サニファンファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3