商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数52件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
rararaさん
■ブログ 今日はこんな日!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
毎日「暑い」と言い続けること、何日目//stat100amebajp/blog/ucs/img/char/char2/028gif">そこで今日は「冷やしカップ麺」をご紹介しますまずは、大好きなおうどんから調理時間: 湯切り5分 その他2分「冷やしカップ麺」分かってはいるけど、初めての体験なので、一度お湯を入れて、冷水を2回入れて水切りしてこの作業に、いささかの不安を抱きつつドキドキじゃーーーーーん「冷やしたぬきうどん」の出来上がり私は固麺が好きなので、湯切りは気持ち短めに水切りはしっかりしましたこんな簡単に出来ることに改めて感動しつつ、いただきましょうおいしいこれからもっともっと暑くなって食事の支度がめんどくさいなー、なんて時にぴったりですね続いてlove冷やし中華調理時間湯きり3分、その他2分気持ちがせって、パッケージの撮り忘れ事件発生「冷やし中華って具が必要じゃね」って声も聞こえてきそうですが、いいえ、私は昔から具なしの冷やし中華を好んで食べてきたので、これ、期待値上がりますこちらも3分経つか経たないかの所で湯きりをし、あえて固めにいただきましたんまー例えば、手作りプリンとプッチンプッチンのような、「プッチンプリンの方が好きなの」的な美味しさですお次はこちら「冷やしたぬきそば」調理時間湯きり3分、その他2分そういえば、本物のたぬき、見たことないなあこれはいたって普通にざるそばです麺がストレートなら、インスタントだって気が付かないかもめんつゆが少し甘めですが、ちぢれ麺になじんでおいしーさあ、いよいよ最後は「冷やし担々麺」調理時間 湯きり4分、その他2分まずはごまの風味が広がりますそしてすぐに辛みがやってくるっ「からっ 」唇ピリピリしますので要注意私は辛がりなのですが、いわゆるピリ辛程度なので心配ご無用と思われます総括;全体的に、もう少し具があればなあ、とも思いましたがこんなに手軽にいろいろな冷やし麺が食べられるなんていろいろな工夫がされていることに驚きましたこれからどんどん食欲がなくなる季節を簡単においしく乗り切りたいですねSANIFAN! サニファンファンサイト参加中 続きを見る ['close']
な、なんと、本日はケフィア作りに初挑戦tp//stat100amebajp/blog/ucs/img/char/char2/176gif">ケフィアって、「ヨーグルトの種類 」てな、認識でしたが、実は日本では、ケフィアは手作りするしかないんだそうですケフィアの酵母が発酵し続けるため、食品衛生法で容器に穴をあけて販売することができない日本に持って来たら、容器が破裂しちゃうてなわけで、早速やってみよー失敗してもいいように、近所のスーパーで一番安い牛乳を購入ふむふむ、なるほどー↑室温でしばらく放置するので、家族にいじられないように、これ重要室温約26度で1日半置いたところで固まりました冷蔵庫で冷やしてどれどれ固まってるのわかりますか見た目はとても良く出来ています本日は、オリーブオイルのコンフィでいただきましょううまー正直、半信半疑だったのですが、簡単にお家でつくれて、とってもおいしいこれ、リピート間違えなしみなさまも、ぜひ、お試しあれ中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
「今日のしわは一生のしわ0amebajp/blog/ucs/img/char/char2/176gif"> 」を合言葉に、(しっかりケアしろよ の意味) アイクリームのご紹介ですアイクリームって、実はリピートが一番少ないアイテムなんだとかいくらつけても効果がわからない何となく、わかる気がしますこちらはエイジングケア成分、「リンゴ幹細胞」由来成分を配合うん、難しいことはよくわからないから、早速つけてみましょうこんなにちょびっとですごーくのびますなので、ほうれい線までいっちゃいましょうそして肌になじんだ頃、ピーンとハリ感がっつっぱり感とは違うので、ご安心をしかも、メイクの上から塗り直しが可能なのでこれからクーラーで乾燥する時期にも強い味方になりそうですZOE of Switzerlandファンサイト参加中 続きを見る
今日は、前回もったいなさすぎて使えなかったホテルアメニティmg src="http//stat100amebajp/blog/ucs/img/char/char2/181gif">「プロバンシア / PROVINSCIA」ラベンダー シャンプー コンディショナーのご紹介です 今日は仕事が早く終わったので、さいたまにある日帰り温泉「清河寺温泉」へ行っておりましたこちらは、加温も足し湯もない、生湯が楽しめる人気の温泉ですそこで、もったいないけど使ったよやわらかいラベンダーの香り実は、ホテルに置いてあるアメニティは不安であまり使いませんが、これなら大丈夫さらさら系がお好きな方にお勧めですしっとりが好みだと、すこおし物足りないかもこちらはアメニティ、サンプルサイズですが、もちろん通常ボトルも売られているのでぜひ、お試しあれペリカン石鹸ファンサイト参加中株式会社ペリカン石鹸 株式会社ペリカン石鹸 続きを見る ['close']
突然ですが、ららら家に「ボトル式水素水サーバー Igazu」がやってきました微妙にライガー選手写りこんでます水素水は近頃の定番ですが、これなら毎日作りたて、フレッシュな水素水がいただけますちなみに母は、開口一番、「ペットがきたみたいねー 」中にはこんな装置が水素が含まれていると、右のように、青いインクが分解されてしまいますちなみに、紙コップは毒素の逃げ場がないので時間が経つとインクが水に戻り青くなりますが、体内からは、汗や尿と一緒に排泄されるので体がキレイになるのですこれからどんな効果があるのか、とても楽しみですはじめよう水素水ライフ!ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次の5件>>