商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
たぁ坊さん
■ブログ ひとつ屋根の下にネコとトリがいたら⁈
■Instagram @chimmyk
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
肩の凝りはまぶたの腫れから?と言う衝撃的キャッチフレーズでモニターに応募してミックコスモさんより大人のふたえメイクを提供していただきましたD04D9830242C2990264A619F12C47" style="textalignleft">昔に比べるとずいぶんマシにはなったとは言え腫れぼったい奥二重のわたしのまぶたそりゃ思春期の頃はぱっちり二重に憧れましたがアイプチしても腫れぼったいからうまくいかず、さらには負けて腫れると言う悪循環でしたなので初めから期待はしてなかったんです…で、久しぶりのアイプチやっぱりできーん(笑)でも腫れがマシな時はわりと奥二重でもきれいに線が入ることもあるのでその線を固定できたらと数日がんばってみました結果…やっぱりベースのまぶたの腫れぐらいに左右されて日による感じですかねと言うことはあんまり変わらないってこと?しかも、数日でスティックを洗面台の排水口に落としてなくし、アメピンでなんとなーくしたから悪かった?あっでも、全く荒れませんでしたそれは今までは使って赤く腫れたりピリピリして使えなかったりしたけど今回は毎日使っても大丈夫でした腫れぼったいまぶたをなんとかするって言うメイクはないのでしょうかね〜もう少しがんばってみようと思います(アメピンで)ちなみに肩こりは…変わらない感じです(笑)ミックコスモ★ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
関東に引っ越ししてからというものひどいときは毎日のように地震があってさすがにのん気な私も非常用の備品を集め始めました 水のいらないシャンプーって?ってほんとにさっぱりするの?と疑いつつ買えずじまいでいたのですが、タイミングよく本田洋行さんよりシャンプー手袋というものをモニターさせていただきました みかんの香りがするのかな?と思ったのですが、それほど気になるほどでもなく使用できました 医療従事者としては調子が悪い入院中はわりと匂いに敏感になっていて強いにおいだと気分が悪くなる患者さんもおられるのでいいかなって思いました 一応1袋2枚入りで左右対称なので右手で拭いてから左手に替えて拭いて、残りの1枚は数日以内に使用すればいいいので経済的かな?と思いましたが… 割と片手だけで拭くのって難しいですね豪快に両手で使ったほうがいいかもと思いました ただ、ムースとか液体と違って垂れてこないのはとてもよかったです 使用感としてはさっぱりはするのですが、もともと毎日シャンプーをしないと嫌なタイプなので物足りなさは感じましたでも、贅沢は言えない災害時や入院中のベッド上安静時などは活躍しそうです 本田洋行ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
昨日妹のお家から帰ってきてたから宅急便がtextalignleft">なべやき屋キンレイさんからモニター品の冷凍麺がやって来ました‼︎土日のお昼ごはんって常備菜は食べきっててバタバタしてると何も食べるものない‼︎ってことになり、わりと麺類が多いです息子ごはんは残り物や冷凍ストックがあるのでインスタントラーメンやチルドの2食入りのラーメンたまーに旦那が作ってくれますが早速今日のお昼に作ってみました水のいらない?って思ったら底側にスープがついてますスープが解けるまでは弱火で、溶けたら8分くらいでできあがり特に麺のゆで時間やスープの希釈の水の量を測らなくていいので、なべ1つで完成インスタントやチルドの麺では珍しい太麺ちゃんとゆで方ばっちりだし、スープも薄くも濃くもない旦那が作るとそこに液体のスープが混ぜてないのか固まってて最後辛ってなるんですよね(笑)お店の味を楽に自宅で食べれるのは子供が小さい時はありがたい美味しかった〜ごちそうさまでした次は蒸し野菜でも乗せようかななべやき屋キンレイファンサイト参加中なべやき屋キンレイなべやき屋キンレイオンラインショップ 続きを見る ['close']
父の日は昨日だったのですが、用事が立て込んで作れなかったので1日遅れの父の日息子ができて初めての父の日育児をするのはイクメンではなく父であるってのを見たことがあるけど旦那はちゃんと父をしていると思います自ら率先してすることはないけど、言えば(ここは欲は言いません)離乳食を食べさせてくれるし、寝かしつけも最近はしてくれます寝かしつけは寝る前のおっぱいが終わった後に寝落ちしなかった時にお願いしますまっ散々泣いて泣き疲れて寝てるようですが、おそらく息子も悟ってるんでしょうわたしの枕をガジガジしながら、抱きつきながら寝入るようですそんな時にタカナシ乳業さんより父の日にティラミスを贈ろうというイベントに参加させていただきましたいつもはクックパッドを見て作ることが多いのですがタカナシ乳業さんのHPにはいくつかレシピがあり、今回は使い切ったので作れなかったですがマスカルポーネのおつまみサラダやマスカルポーネのフルーツサンドはとっても美味しそう次回は作ってみたいと思いますタカナシ乳業株式会社そして肝心のティラミスフィンガービスケットが買えなかったのでカステラで代用カステラなのでお砂糖を控えめにして、エスプレッソなんてないからインスタントコーヒーを濃いめに入れて、コーヒーリキュールもなかったので残っていたホワイトラムをいれて大人味にしてみましたってレシピ跡形なく変えまくってるししっかり乳脂肪のコクがあっておいし植物性のホイップとはやっぱり違うなそして久しぶりに息子ごはん今日の晩ごはんは軟飯小松菜とプチトマトのとりささみミンチ餡高野豆腐の含め煮ごはんは半分、高野豆腐は1/4ぐらい残したかな?そしてごはんを作ってる時は息子はお母さんといっしょのしりとり列車をガン見今月はじめはひざ立ちで角をカバーしてるウレタンを噛んで見てたのに立って風船を噛みながら見てますと言うか近い…近すぎるよタカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中 続きを見る ['close']
left">マルサンアイ株式会社さんからひとつ上の豆乳と言う名前からしてプレミアム感たっぷりの豆乳のモニターに選んでいただきました 実はこれ、岡山にいる頃だから5年以上前?に職場の事務員さんと話題になりジャケ買いした懐かしの商品その時は確か白桃を飲んだかな? 甘くていい意味でも悪い意味でも豆乳臭さがなくて、豆乳が苦手な人でもだいじょうぶな美味しさだったような わたしは調整豆乳は甘くて苦手で、むしろ濃くてザ豆乳‼︎みたいなのが好きなので、ジュースみたい‼︎と思った覚えがあります 今回はそれからリニューアルしたそうなのでどう変わってるかな?と思いまずは白桃を飲んでみました やはり豆乳の飲料?って思うぐらい豆乳臭さが感じずにほんのり豆乳かなぁ?って感じ桃ミルク?って思うけど、牛乳の味でもないし不思議な感じです 前に比べてさらに豆乳感が少ない気がする(って記憶が薄れてるだけ?の感もあるけど) ひとつ上のの豆乳は国産プレミアム大豆を使っていて、その大豆は独特の青臭さの原因である酵素を持たない大豆だそうです これなら豆乳苦手な人でも美味しく飲めそうだなって思いました そして牛乳嫌いな人にも飲める気がしました 国産の大豆を使ってるので離乳食にも安心して無調整豆乳は使えます 豆乳を使ったホワイトソースを作ってみました 少しだけ飲んでみましたがやはり豆乳独特の青臭さがなくて飲みやすかったです 甘すぎるのが苦手なわたしはやはり無調整豆乳の方が好きかも 昨日のラタトゥイユ風のトマト煮込みに豆乳のホワイトソースを混ぜたトマト豆乳クリームうどんにしましたおいしっと言ってるようです(笑) 豆腐や納豆など豆製品が大好きな息子はペロリと完食しました そろそろ補食も考えないといけないので豆乳プリンを作ってみようかな みそと豆乳のマルサンファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 次の5件>>