商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数21件
当選者数 1,707,182 名
クチコミ総数 17,416,192 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
クミリアさん
アラフォー女子に向けて健康、美容、ダイエットをコンセプトにブログを書いています。日常生活や恋愛感などを交えて、写真を入れ読みやすいブログを心がけています。ブログでは、すっぴんも公開しています。インスタグラムのフォロワー数が2500人を超えました。丁寧な文章を心がけていますのでよろしくお願いします。栄養士クミリアブログ
■ブログ 栄養士クミリアの美容ブログ♡
■Instagram @kumik5
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ 栄養士クミリアのブログを読んでくださってありがとうございます 二日続けてソフトクリームを食べに行きました 岡山市北区の表町商店街のお茶屋さんです 右は抹茶ソフトクリーム 左は抹茶とほうじ茶のミックスです セルフのお茶はほうじ茶でした 美味しかったです 美味しいものを食べた後は歯磨きです キスユーのイオン歯ブラシ イオンの力で歯をツルツルにします 磁石のように汚れがくっついた状態をマイナスイオンで剥がすのです ブラシの部分が取り外せるんですよ 歯磨き粉で泡泡になった時はお手入れをします 歯ブラシの部分を差し込んで、 カチッと音がするまで差し込みます 裏側はこんな感じです 歯磨きする時はシルバーの部分を触りながら磨きます 特にピリピリしたり、 刺激があるわけではありません 全然わかりません イオンが出ているか確認する方法があります 下のボタンを押すんです ボタンを押して光が付いたらOKです 大体1年ぐらい使えるそうです 続きを見る ['close']
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んでくださってありがとうございます 愛媛県といえば、みかん 愛媛県の空港の蛇口をひねるとポンジュースが出てくると言うのは 本当かな 愛媛といえば柑橘類がとっても美味しいですよね 今年は、小ぶりのポンカンを買ってみました ヒューロムがあるので、これぐらい一人で消費できるだろうと思って 箱買いしてみました 10個のポンカンの皮を剥いてみました 大体ですが、このカゴ一杯にしてヒューロムの目盛りの上まで来ることが多いので ちょっと足りないかなと思って 小ぶりの人参を1本入れてみました カゴなしの重さで576gです ポンカンは、半分から1/3ぐらいずつ入れます 丸々だと入りません 人参は少々長くてもOK ちょうどいい感じの量ができました とっても美味しそうでしょ 出してみるとこんな感じになりました 絞りかすはもうちょっとありますよ 出来上がったポンカンキャロットジュースはこんな感じ ビタミン豊富なオレンジ色 濃い色です 人参の香りはほとんどしないかな 市販の野菜系の果物ジュースが飲めなくなる 美味しい 続きを見る
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んでくださってありがとうございます 最近スーパーで大人気なのがカニカマ カニで出来ているわけではありませんが、 カニカマが人気 今年はカニが大漁らしいですが、カニカマは魚でできています 岡山市内のスーパーでも1パック100円ちょっとで売られているのでよく買います 岡山市内のうどん屋さん、たぬき屋さんでもカニカマの天ぷらがあったので選びました カニカマが人気なのは、筋肉を作りやすくするからだとか 魚もお肉も好きですが、カニカマも大好きです ペリカン石鹸の背中用の石けん フォーバックを使ってみました ペリカン石鹸からはいろんな種類の石鹸が発売されていて、 しかもリニューアルもされるので楽しみです 毛穴のつまりをしっかり落としてくれるクレイと酵素のダブル効果 しかも、泥は2倍 酵素は5倍と増えて ゆずセラミドやコラーゲンペプチドも入っています 原料が贅沢になっています 石鹸の袋を開けると、グレーの石鹸が出てきますよ 大きくて色も濃いのでインパクトがあります こんな感じの渋い石鹸ですが、香りはハーバルシトラスの香りのまま レモン果皮油とユーカリ油とショウガ根油 ちょっとスパイシーな爽やかな香りです これからお風呂で大活躍してくれそうです また、ご報告します 続きを見る ['close']
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んでくださってありがとうございます 久しぶりに行った一仙は、やぱり美味しかった! 岡山市中区の電気屋さんエディオンのちょっと北にある中華そばの 一仙は、大好きなお店 前に駐車場があるのですが、数台しか止められないので スルーする時もあります スープは甘めの蜂蜜入り 麺は柔らかめ デミカツ丼とのセットがおすすめです ご飯の上にキャベツの千切りを乗せて、 カットしたトンカツの上にはデミグラスソース グリンピースは乗っていません たっぷりのでミスラスソースが嬉しいです デミグラスソースのような茶色のジェル こちらはイポセラです イポセラは、小さいポツポツ専用のケアができます ペンのような形で、後ろの部分をカチカチ回して液を押し出します みるみる出てくるのが面白いです 先がこんな感じになっています ゴムっぽい柔らかさの先から茶色いジェル状の液が出てきます こんな感じ 茶色いですが、お肌につけると色は気になりません これを、お顔やデコルテなどに出来るプルプルに塗るんです 特にヒリヒリしたり、 冷たく感じたりすることはありません 香りはカンフルみたいなにおいです すっきり感がありますよ 部分的に使うことができるし、 使う量が少しなのでもちもいいです 続きを見る ['close']
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んでくださってありがとうございます 岡山市中区の中華料理屋さん、太華さんに行きました レバーが苦手な私でも、こちらのニラレバ炒めは食べれます 鉄分ミネラル豊富なレバーと、緑黄色野菜のニラ、 抗酸化作用が強いと言われるニンニク 小さめのカリッとしたレバーが好きです パウダーテクノロジーが素晴らしい会社ホソカワミクロンが作ったスキンケア 気になりませんか? ナノクリスフェア トライアルセットを使ってみました 浸透持続ナノカプセルのシステムを使っています 140ナノカプセルの中に美容成分が詰め込まれています 1ナノは1ミリの100万分の1 もう、小さすぎてよくわかりませんね トライアルの第一は、プライムフォーム 洗顔からです 加水分解コラーゲン、ヒナギク花エキス、ブドウつるエキス、 グリチルリチン酸ステアリル、サッカロミセス溶解質エキス、ヒマワリ種子油などが入っています 白い洗顔フォームで泡もしっかりしています プライムローションはさらっとしていますがしっとりしてなじみがいいです センチフォリアバラ花エキス、ヒナギク花エキス、アルニカ花エキスなどが入っています 次は美容液です プライムセラムは半透明の柔らかいジェル状です プラセンタエキスや、ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解コラーゲン、 スイカ果実エキス、リンゴ果実エキス、水溶性プロテオグリカンなどが入っています ビタミンC誘導体も入っています 美容液の次に乳液を使います プライムミルクは柔らかいミルク 普段乳液を使わないのですが、浸透がいいので気持ち悪くないです 最後はクリームです プライムクリームはちょっと変わった感じ 他のものより浸透は落ちますが、クリームなので当然かな ユビキノンやローヤルゼリー、クロレラエキスなどちょっと贅沢な感じ 膜を張ってお肌を守ってくれうようなスキンケアです 続きを見る ['close']
<<前の5件 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次の5件>>