商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数24件
当選者数 1,707,185 名
クチコミ総数 17,414,289 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
クミリアさん
アラフォー女子に向けて健康、美容、ダイエットをコンセプトにブログを書いています。日常生活や恋愛感などを交えて、写真を入れ読みやすいブログを心がけています。ブログでは、すっぴんも公開しています。インスタグラムのフォロワー数が2500人を超えました。丁寧な文章を心がけていますのでよろしくお願いします。栄養士クミリアブログ
■ブログ 栄養士クミリアの美容ブログ♡
■Instagram @kumik5
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます 夜がだいぶ涼しくなってきた岡山市です もつ鍋を食べに行きました 岡山市にある海賊 岡山でもつ鍋といえば、ココでしか食べたことがありません たくさんのニラ ニラにはβーカロテンやビタミンK、ビタミンB群、食物繊維などが多いです 独特のニオイが好きじゃない これは、アリシンという成分の影響で ビタミンBの吸収を良くしたり、 コレステロールを下げる働きがあったりします ニラをたくさん食べる機会ってそうそうないので、 たくさん頂きました ホルモンで、お肌もプルプルになるかな〜 お肌をプルプルにしてくれるスキンケア アンプルールのラグジュアリーデエイジシリーズ トライアルサイズで使ってみました 植物の幹細胞エキスを使った年齢肌に働きかけるシリーズです リフティングローションは、透明のお化粧水です 取り出したときはサラッとしています 手のひらに取り出して、目元やおでこ頬 と、部分的につけてハンドプレスすると想像以上にしっとりします 肌馴染みもよく浸透がはやいです 何度も重ね付けしなくてもキメが整う感じです リジュリューションvは美容液です 4種類の幹細胞エキスが詰まっています スポイトで取り出す容器に入っているので清潔に使えます 使う量だけ取り出せるのも嬉しいです ちょっと黄色っぽい美容液は、どろどろなんです お肌においてのばすととても気持がいいんです 付けたときはけっこうこってり ちょっと時間をおくとしっとりします 特に乾燥が気にならないときは、 ローションと美容液だけで十分だと思います このまま寝てもパリパリになりませんでしたよ リフティングクリームvは、また一段とラグジュアリー感があります 真っ白で綺麗なクリームです 美容液をより濃縮した濃厚なクリームです 少量ですーっと伸びるので使いすぎに注意です 目の周りや口元にポンポンと置いて軽く馴染ませます オデコや頬の広い部分は手のひらでハンドプレスすると馴染みが良くなります 一番好きなのはローションでした アンプルールのローションは重ね付けしなくても 10回ぐらいお化粧水をつけた後のようなもっちり感が味わえます 不思議です 昼と夜の寒暖差が大きくなってきて、お肌のバランスが崩れて乾燥しそうですが今のところ調子がいいみたいです 続きを見る ['close']
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます 新見市の中華そば屋さん 山金に行きました 岡山市内にも店舗がありますが、新見市が本店のようです 店舗は新しく移転していて綺麗でした 店舗の西側に駐車場があります 本店の方がメニューがシンプルでした いつも気になるのが、たい焼きラーメン餡じゃない 食べているヒトは、見たことが無いです ラーメン定食はご飯と冷や奴、お漬け物、お茶が付いて750円 山金のラーメンは麺が多いです 綺麗であっさりしたスープに、太めの麺 美味しく頂きました 30秒で肌がパッと明るく、 毛穴と小じわをつるんとカバー!! 魅力的なキャッチコピーです プロのメイクアップアーティストも使っていると言う下地 気になりませんか? スタインズ ピンクプライマー 使ってみました 薄いピンク色の下地クリームです ちょっと硬めのクリームで、独特の触った感じです フカフカしているようで、 硬いような 肌に伸ばすと馴染むというよりは溝を埋めるような感じです お肌に伸ばすとさっと乾きます 乾いてロウを塗ったような滑らかな表面に仕上がります スキンケアの後に使って、この上からメイクをします 上からメイクをしてもよれたりせず、 使いやすかったです 続きを見る
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます 日本の地価で一番高いのはやっぱり銀座 国内でも地方と都市部では大きく価格が異なりますね でも、地方には地方の良いところがたくさんあります なんといっても自然が豊か 空気も違います 星だってたくさん見ることが出来ますから 瀬戸内の四国 愛媛県西条市の港近くにあるマルトモ水産 新鮮な海鮮がお手頃価格で味わえます お寿司と天ぷらの定食は1500円ぐらいです お寿司が六巻、天ぷらも美味しかったです インスタで見ると大きな海老フライも人気のようでしたよ 小さい海老フライはこちらにも入っていました 日本にうまれて良かったなと思いました warew 和流は、日本で生まれたコスメです 昔から伝わる植物の力を利用したエイジングケアブランドです warew クリーム クリアを使ってみました 容器を開けると、中には黄色みがかったベージュのジェルのようなクリームが入っています 滑らかで、とってもいい香りがするんですよ 天然由来成分が95%、国産成分が90%以上なのだそうです 遺伝子組み換え成分は使っておらず、 合成着色料や香料、パラベン、動物性原料、鉱物油も使っていません 安心感がありますね 梅の根に秘められたウメ美活液(セルバイアブルコンプレックス)という成分が入っているそうです お肌のハリやうるおいを引き出してくれるそうです 他にも収れん作用がある桜皮や殺菌作用のある厚朴、 血流ソクシンサヨウがある松葉、 プリフェノールやアントシアニンが豊富なザクロなどが入っています お肌にのせるとふんわりスパイシーな香りが漂います ウメの果実水に加えてビャクダンやゼラニウム、 ダマスクローズなどのオーガニック成分の香りが漂うんです 良い感じ〜 お肌にもすーっと伸びます 重くなく、軽すぎず心地よい お化粧水や美容液などのシリーズで使うとよりしっとりするんだろうと思います 続きを見る
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます 今日の岡山市は雨です ふったりやんだりの不安定なお天気でしたが、 明日は台風の影響が強くなりそうです 普段は穏やかな瀬戸内海も荒れるんだろうな 与島パーキングの展望台で撮影しました 瀬戸内海ってほんと穏やか 鳴門のびんび屋で食べたびんび飯 鳴門を通ると必ずここに立ち寄ります 鳴門からも瀬戸内海が見えます 四国って穏やか〜 女性のお肌って不安定ですよね 生理の前後はお肌も心も荒れがちですが、 穏やかにすごしたいですね ピュア ナチュラルの 化粧水+乳液と 美容液+クリーム を使ってみました 化粧水+乳液は紫外線カット効果もあるんです SPS4です コラーゲンやヒアルロン酸、ローヤルゼリーエキスなどが入っています クレンジングや洗顔の後に使います 海洋性のコラーゲンで、 使う量は500円玉ぐらいです 透明感が少し残った白っぽい色をしています とろみがあって、重めのローションという感じです のばすと透明になってしっとります たっぷり210mlも入っているので、 腕や足に使っても気持いいです 美容液+クリームはフタをくるくる回して開ける容器です 大きく開くのでスパチュラを使いました とてもなめらかなクリーム状の美容液クリームです 触った感じはとろけるプリンみたいです ツルツルした柔らかいクリームです 美容液とクリームでのお手入れが同時に出来るので時短できますね このクリームは伸びもよくお肌にハリが出るのでバストケアにもおススメです デコルテからバストの当たりまで付けて上に上にマッサージ しっとりもするし、乾きにくいので使いやすいです 続きを見る ['close']
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます 愛媛県西条市の海鮮市場 マルトモ水産に行ってきました すぐ港です 海の近くのお店で、人気があるお店のようです わたしが行ったときはサラリーマンや女の子同士など若い人が多かったです 横が市場になっています インスタグラムでは海鮮丼がよく出ていたのでこちらにしました 豪華な感じがしませんか? 帆立やえび、いか、大好きなサーモンなど バランス良く乗っかっています 見た目の彩りもキレイです なんでもバランスって大事なんですね バランスと言えば、口腔内の細菌のバランスが大切なのだそうですよ 世界特許取得の口腔善玉菌を活用した プロバイオサイエンスは、 菌のバランスに着目したサプリメントです 口腔善玉菌K12菌とM18菌、 そして自然界から発見された3種類の複合菌の生成発光物質が入っています オリゴ糖も入っていますが、むし歯の原因になりにくいとされているイソマルトオリゴ糖が使われていますよ また、甘味料のエリスリトールはカロリーゼロです とても乾燥しやすいので特別な容器に入れ替えて保存します 中には乾燥剤をいれます 味はほんのりライムミント風味です 甘いです 1日2から3粒口に入れますよ とても小さいですが、 舐めているとけっこう口の中に滞在します 食べ続けているとハッキリ変わるわけではないですが、 なんとなく朝のお口の粘つきが少なくなってきたような感じ 体調にもよりますが、続けてみたいと思います 続きを見る ['close']
<<前の5件 48 49 50 51 52 53 54 55 56 次の5件>>