商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,466 名
クチコミ総数 17,398,346 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
クミリアさん
アラフォー女子に向けて健康、美容、ダイエットをコンセプトにブログを書いています。日常生活や恋愛感などを交えて、写真を入れ読みやすいブログを心がけています。ブログでは、すっぴんも公開しています。インスタグラムのフォロワー数が2500人を超えました。丁寧な文章を心がけていますのでよろしくお願いします。栄養士クミリアブログ
■ブログ 栄養士クミリアの美容ブログ♡
■Instagram @kumik5
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます ワイドショーを騒がせている松居一代さん ゼロか100、 敵か身方の極端な思考が 宗教っぽくて、怖いです 勝手にパスポートを持ち出すなんて、 旦那様じゃなかったらドロボーでしょ 結婚生活を再び送る事は難しそうです 岡山市北区にある和カフェ、鎌倉のわらび餅を頂きました 10個1000円 1個100円って、安くはない でもスーパーのわらび餅とは違ってプリプリしてました きな粉がかかってもべたつかないのは何故だろう 不思議です 黒蜜をかけても信玄餅にはならないな シンプル&リッチなスキンケア プモアのクリームを使ってみました プモアとは、フランス語で「私のために」という意味があるそうです 30代からのスキンケアなんですよ 年齢とともに28日周期を超えるお肌のターンオーバーは、 お肌の乾燥やくすみをなど何かとトラブルを引き起こしがち そんな私たちのために作られたシンプルなスキンケアです プモアのスキンケアには日本酒酵母と乳酸菌が入っているのが特徴です 日本酒酵母はお酒の旨味を引き出すために欠かせない成分です ミネラルやアミノ酸、ミネラルなどが豊富でお肌にうるおいを与えてくれます 乳酸菌はヨーグルトやチーズなど発酵食品を作るために使われていますが、お肌の調子を整えてくれるのだとか 他にも、浸透型のコラーゲンや浸透型セラミド、浸透型ヒアルロン酸も入っています 真っ白なクリームでお肌のダメージをリセットする桜の花やハトムギのエキスも入っています 柚子やトウキなどの保湿成分も入っていますよ 香りは懐かしい香りで心がホッとする感じ ローズやグレープフルーツなどのエッセンシャルオイルが入っていい香りです 柔らかく、体温で溶けそうなほどです お肌に伸ばしてすぐはちょっと白い感じですが、 すこし時間をおくと透明になります ハンドプレスしてお肌に密着させるのもおススメです 柔らかいジェルのようなクリームはお肌のバリア機能を保ってくれます 紫外線の強い季節です お肌のうるおいが紫外線からのダメージを緩和させてくれるのでしっかりと保湿しておきたいですね 続きを見る
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます 焼肉ランチに行ってきました 岡山市北区青江のあたりにある焼肉ダルマ ダルマは岡山市内に3店舗ありますが、 青江店に行きました お昼から制服姿の女性やサラリーマンなどで賑わっていました 焼肉だと臭いが付くのに大丈夫かな と不安を感じつつ、食欲には勝てなかったのでしょう わたしも同じです(笑) サラダなどが付いてお肉が選べる1050円のランチが人気です 上ホルモンとハラミを選びました 脂があまりないものが好きです プラスして牛すじ煮込みも頂きました 濃い味付けですがクセになる味です 食後のソフトクリームとアンズ酢 綺麗な色のアンズ酢はちょっと気分も上がるさっぱりしたお味でした 持ち運びができるマウスウオッシュ ゴッソトリノ とっても便利です ゴッソトリノは、1包づつの使い切りマウスウオッシュです カバンやポーチに入れて持ち運びが出来るので 外食の時に重宝します 天然成分のビワ葉エキスやドクダミエキス、クマザサエキスなどが入っています 出先で歯磨きが出来ない事もあるので、営業職の方にもおススメです パウチの上に切り込みが入っているのでハサミが無くても手で切れます 口臭の原因は口の中のカスにあるそうですよ 舌に残った食べかすや、口の中で死んだ細胞が口腔内の菌によって腐敗した臭い 気持悪いですよね このまま口に含んでうがいをしますが、 どんなものか分かりやすいように出してみました 麦茶のような色をしています よくあるマウスウオッシュのような刺激はありません ちょっと酸っぱいです これでクチュクチュうがいをして、 時間があるときは歯磨きします 口臭の原因を取り除いて、 歯周病の予防にもお口の環境を整えておきたいですね 続きを見る ['close']
今日も,健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます 外食が多くなると、野菜不足が気になります 野菜が多めで濃すぎないスープと言えば、 長崎ちゃんめん 長崎ちゃんめんに行きました 魚介の入った野菜炒めが入った優しい味 たまに食べたくなります あんかけそばも良いですね 夏になると焼きそば系がふえますが、 野菜をたくさん食べる事が出来るので嬉しいです 餃子やチャーハンも頂きました ちょっとがっつりした食事になってしまいました テンスターのカラートリートメントを使ってみました テンスター ヘナ カラーとリートメントです 使うたびに色合いを与えて白髪を目立たせなくするトリートメントです シャンプーの後に使うカラートリートメントです 色は黒っぽいですが、トリートメントなので髪に優しいんです ヘナは染める特徴もありますが、トリートメント効果にも優れています 保湿のためにシアバターも入っていますよ ノンシリコンなのも嬉しいです ぬれた手で触れる方が良いと思います トリートメントなので白髪染めのようなキツイ香りは無く いい香りです トリートメントですが、髪の根元にもしっかりと付けて 目の細かいコームでとかして時間をおきます あとはしっかりと洗い流して終了です タオルは色が付くと取れないかもしれないので茶色いタオルを用意しておくと良いと思います 何度か続けて使うともちも良く、 綺麗に染まると思います 続きを見る
今日も,健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます 今日はよく晴れた岡山市 30度を軽く超える、うだるような暑さでした ちょっと外に出ただけで、 どっと疲れるこの暑さ まだまだ続きそうですね 素敵なカフェを発見しました 本とカフェがコンセプトの落ちついた雰囲気のお店です ワイワイするような店内ではなく、 ゆっくり流れるような時間を過ごしたい時におススメしたい喫茶店 たまにはこんな時間を過ごすのもいいなと思いました 小林製薬さんのヒフミド マイルドクレンジングを使ってみました 製薬会社さんのお化粧品なので安心感があります お肌に優しく、負担をかけないようにメイクを落とす! ヒフミド マイルドクレンジングは敏感肌さんでも使えます もっちりしっかりした真っ白のジェル状クレンジングです とくに臭いはありません クリームより柔らかく、乳液よりはしっかりしています メイクの中でも落ちにくいアイライナーを使って実験をしてみました ちなみに、ファンデーションやアイシャドウなどの粉系はすぐに落ちます 一度乾くと落ちにくいアイライナーです たっぷりとヒフミドマイルドクレンジングを上に乗せます ちょっと時間をおくのがポイントです 少しお水を加えてクルクルすると 溶け出すようにアイライナーが崩れてきます 粉々になってきたら、お水ですすいで終了です お肌をこすらないこつは、待つこと お肌にくっ付いたメイクを浮き上がらせるような感じで落とします 洗い上がりはしっとり つっぱりません 洗い上がりがお肌への優しさを感じるヒフミド マイルドクレンジングでした 続きを見る
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます 天気が不安定な岡山市 雨が降りそうで降らなかったり、 雷注意報が出ていたり、 外に出るときも日傘か雨傘か迷います 岡山市の人気焼肉屋さん にしき が ちょっと西側に新店舗をオープン 先日行ったときは、まだ古いお店でした 注文しても、サラダがなかなか来ないので 一番に注文します 豆腐のサラダが好きです 古いお店のときでも夕方すぐにいっぱいになるお店なので、 新店舗のオープンはスゴイ人かもしれないな 新しいお店、早く行きたいな〜と思います デオナチュレの新習慣、さらさらデオドラントパウダーを使ってみました パッケージを開けて容器からパウダー入りのパウチを取り出します 詰め替えようもあって、経済的ですよ シャンプーのお試し品ではありませんよ 15g入りのデオドラントパウダーです 使う時に封を開けて容器に入れ替えて使います 子供の頃にお母さんに使ってもらったベビーパウダー見たいです ふんわりした真っ白の粉で、爽やかなゼラニウム香りがします ミョウバンと呼ばれる天然のデオドラント成分が入っています お肌に優しい臭いケアです パウダーがちょうどいい感じの量で出てくる新容器で、 これがとても使いやすいんです 専用のパフが付いているので、 このパフを容器に当てて、パフを回しながら粉を付けます パウダーの色は白いですが、お肌に馴染むと透明っぽくなります とても軽い粉です 脇や関節だけではなく、 首筋やデコルテなどにも使うと爽やかに一日が過ごせます タルクフリー、防腐剤フリーでお肌に安心です シャワーの後の清潔なお肌に使うのがおススメです 続きを見る
<<前の5件 53 54 55 56 57 58 59 60 61 次の5件>>