商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数27件
当選者数 1,707,175 名
クチコミ総数 17,414,640 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
クミリアさん
アラフォー女子に向けて健康、美容、ダイエットをコンセプトにブログを書いています。日常生活や恋愛感などを交えて、写真を入れ読みやすいブログを心がけています。ブログでは、すっぴんも公開しています。インスタグラムのフォロワー数が3400人を超えました。丁寧な文章を心がけていますのでよろしくお願いします。栄養士クミリアブログ
■ブログ 栄養士クミリアの美容ブログ♡
■Instagram @kumik5
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます 岡山市はここ数日そこそこ暖かく、 実家の徳島はけっこう暖かかったようです お天気は崩れがちなので、気圧の変化で頭痛がする方は そろそろ始まるかもしれませんね 大坂屋さんにお好み焼を食べに行きました 月に何回か行きますよ 薄いクレープ状のお好み焼きが好きなのですが、 一緒に行く相方さんはこんな感じのマヨラーです 鉄板に熱せられたマヨネーズ、 美味しいです ロシアではマヨネーズがバケツに入って売られているそうです 信じがたいですが、マヨネーズの消費量が半端ないのだとか マヨネーズばかり食べていると脂質を取りすぎてしまいますよね マヨラーさんは、ほどほどに 今夜は米油由来成分を使ったお化粧品を使ってみました グローEXは、石油由来の成分を使っていないんですよ 全ての原料は、成分の抽出時や保存料としても石油由来の成分は使われていないんです 紫外線吸収剤や合成香料、合成色素、パラベンやフェノキシエタノール、 鉱物油、石油由来の保湿剤や界面活性剤、溶剤、ベース成分も入っていません クレンジング、洗顔パウダー、お化粧水、クリームを使ってみました クレンジングオイルは、玄米由来のコメ発が油(洗浄成分)、 オリザノール(保湿成分)、オリーブオイルなどの植物オイルのブレンドです とってもサラッとしていてお肌の上をツルツル滑るように馴染むのが特徴です メイク馴染みがよく、洗い流しも簡単でした ウオッシングパウダーは、ちょっと変わっていますよ タンパク質分解酵素のパパインが入っているのですが、 細かいコメヌカ粉末がスクラブとして入っています 泡立てネットを使って泡立てた方が泡立ちやすく、 泡の中にザラザラしたスクラブが感じられます お肌をこすらないように洗顔し、綺麗に洗い流します お肌をキレイにしたら、次は保湿ですね モイスチャーローションはさっぱりしたお化粧水です サラッとしています 玄米や豆、酵母などから取れた美容成分が入っています まったく癖が無いのが特徴です エモリエントクリームは、ビックリするほど使いやすいです 名前からは濃厚なクリームかなと想像していましたが、 べっ付きが嫌いな人でも使いやすいテクスチャーです 軽ーいクリームで、乳液とクリームの間のような柔らかさです なんて柔らかいんだろうと感動しました スクワランやシアバター、マカダミア種子油などが入っています 伸ばした最初は白いんですが、 白くても伸びがいいんです 軽いので、白くなったのが意外なぐらいでした ハンドプレスするとこんな感じになります 潤いが閉じ込められて、きめ細かい肌になっています 特別な乳化剤などを入れていなくてもこんな肌質に整えてくれるんだと感動しました 保湿されていてもべたつくお化粧品が多い中、 使う素材にとことんこだわっても使いやすいクリームが出来るんですね べたつきが嫌いで、でも保湿したい乾燥肌さんにおススメです 続きを見る
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます 夜中になか卯に行きました 罪悪感を感じつつも、行ってしまった ブリのおいしい季節です よなかにグリドんが食べられるお店って、なかなか無いかも 特に岡山では ミニうどんとのセットもお得です (金額的に) そして、吉野家の牛丼よりなか卯の牛丼の方が好きです 色は薄くても、味は濃い 脂分も吉野家さんより少なくて食べやすいです ちょっとうどんに乗せて、肉うどんにしたりて頂きました 後悔と満足 ダイエットなんて、結局この繰り返しなんですよね ちょっとぐらいふっくらしても、いいと思います 女子トークでも最近この話題 女子が求めるカラダと、男性が好むボディーはちょっと違っていると思います 男性も女性もおそらく同じ考え方だと思うのは、 シミやシワは無いに越した事はない 百人いたら80人ぐらいはそう思うのではないでしょうか? 特別なパックです モンドセレクション受賞なんですよ 本を読みながら、 パソコンの画面を見て仕事の残りを片付けながら など 〇〇しながら出来るパックです プラワンシーのプレミアムハイドロゲルアイパッチ 高級な燕の巣エキスやヒト幹細胞エキス、馬のプラセンタエキスが入っています 容器を開けると中にスパチュラのような変わった形のスプーンが入っています このスプーンを使うことで直接容器の中のパックを触らずに取り出します こんなかんじです 手を直接入れないので清潔に使えますよ でも手には多くの細菌が付いているので、 インフルエンザ予防のためにもこまめに洗った方が良いです こんな形をしているパックが60枚も入ってます アイパッチですが、ほうれい線にも使えるんですよ ぷるぷる寒天の面白い形をしたパックなんです 眼の辺りの乾燥やシミが気になるのでパチッ ほうれい線も無くなって欲しいのでパチッ ダブル使いです このまましばらくテレビを見たり、片付けをしたりしますよ 貼って動けるのも魅力です 空気が乾燥しています アラフォー女子にとって乾燥は天敵です 保湿はとっても大事ですね 日本列島の乾燥は結構深刻 今日は火災のニュースも多くて怖いなと思いました 続きを見る ['close']
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ, 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございますv> 今日は、とっても眠い1日でした 寝ても寝ても眠たい日ってありませんか? 強烈な睡魔に、なかなか勝てません 眠さやダルサは、免疫力の低下かもしれないので 寒い季節の体調管理は大切ですね さて、去年は腸内フローラが注目されていましたね 腸の健康はとても大切です 干し椎茸です 見た目はごつごつしていて気持悪いですが、 干し椎茸って美味しいですね 高級食材で買うと高いので、生椎茸から作ろうとしたことがありますが、 上手く乾かせずに断念 それから久しく使っていませんでしたが、 干し椎茸の出汁の美味しさに虜になっています 干し椎茸には旨味成分のグアニル酸が豊富です 表面の白い部分はマンニットやグルタミン酸なので 洗いすぎるともったいないですよ 干し椎茸の上手な戻し方は、 ぬるま湯につけて、沈めることです お水だとなかなか戻りません お湯だと芯に硬さが残ります いい香りの干し椎茸、お腹のお掃除にもいいと思います 腸のお掃除と言えば、ラクトフェリン これは、シイタケの食物繊維とは違って乳酸菌の力でお通じを促します 腸内には善玉菌と悪玉菌、日和見菌が生息し みなさんのお腹の中で腸内フローラを形成しています もちろん、悪玉菌が増えるとお通じが滞ったりおならが臭くなったり、 お肌の調子が悪くなったりするんです ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌 入っているのは、デキストリン(食物繊維)と甜菜オリゴ糖、 乳酸菌末、ラクトフェリンです カプセル状の中にはパウダーが入っていて、 特に臭いもありません 1日の目安は2粒なので、 わたしは朝と夜に飲んでいます 2粒で2、5キロカロリー ラクトフェリンは300mg摂取出来ます 粒の大きさはちょっと大きめです 大きすぎるサイズではありませんよ 最近特に気付いたことですが、 食物繊維ばかりを取っても腸内細菌のバランスが悪かったり、 脂質を取っていないとお通じは改善されません 昔はお腹の調子なんて考えなくても良かったのに、 アラフォーになるとカラダって変わるな〜と ヒシヒシと感じています ラクトフェリンのサプリメントは、 食物繊維と腸内細菌のバランスを整えてくれるので便利です お腹が痛くならないお腹のメンテナンスだと思います 続きを見る ['close']
今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます 岡山市内は雪が降っていないものの、 岡山県の県北や鳥取県では大雪のようで、 ニュースでは何百台もの車が立ち往生している状態になっていたようです 雨もそうですが、 雪も降るとところはすごく降りますね 雪かきなどの経験はありませんが毎年雪かきの雪で亡くなる方もいるので気をつけて下さいね 寒い夜は、メイクを落とすのも面倒に思えませんか? あったかいクレンジングって、とっても魅力的じゃありませんか? ビオルガ クレンジングは暖かい感じがするクレンジングです 和漢植物の成分が入っているんですよ 雛形あきこさんも使っているそうです カンゾウ根エキスや、シャクヤク根エキス、 トウキ根エキス、アセロラエキス、オタネニンジンエキス、 キハダ樹皮エキス、ドクダミエキス、ローマカミツレ花エキス、 などが入っています とってもとっても粘っこいジェルです ビヨーンと糸を引くぐらい粘りがあります 香りはさっぱりした香りが少し付いています 落ちにくい黒いアイライナーと ピンクの口紅を使ってチューリップを描いてみました 分かりやすく実験をしてみようと思います お肌の上にビオルガクレンジングをおくと 初めは冷たい感じがします くるくるメイクと馴染ませているとほんのり暖かくなってきます 不思議は感覚です この暖かさで毛穴を開かせて中の汚れをごっそり取るのが目的です しばらくくるくるしていてもメイクと馴染む様子は表れません しっかりとメイクと馴染んだところで 少しぬるま湯を足してみます すると、水分と混ざってどんどんアイライナーが溶けだします おおおおーっと言う感じです メイクがしっかり溶けたらすすぎます すすぐときは手で顔をこすらないようにため洗いをするのがおススメです 時間はかかりますが、お肌に負担がかからないので是非試して欲しいです 洗い上がりはこんな感じになりました 美容成分としてシルクやスクワラン、ローヤルゼリーや アーチチョークも入っているので洗い上がりもしっとりです 明日もメイクを落とすのが楽しみです 続きを見る ['close']
今日も健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、 栄養士クミリアのブログを読んで下さってありがとうございます 浮気や不倫、多いですね ホンマでっかTVで、よくある不倫トラブルについて放送していました えええっ と思ったこともあり、 弁護士相談って危険だなと思ったことも 不倫相手との別れ話のもつれを弁護士に相談するって、 そもそも公序良俗に反することを法律で片付けるって 無理がある テレビの例でさえ奥さんに不倫がバレてるし 不倫がバレたら、そもそも意味が無いのではないでしょうか? そんな時は,探偵でしょ なかなか探偵や興信所を利用する機会ってありませんが、 秘密厳守で、 奥さんや旦那様にバレずに不倫相手と別れたい相談なんて 探偵以外には考えられません 人生を大きく変えてしまうようなトラブルは、 浅知恵では無理だと思いました 無理なものをどうにかしたいのは、 浮気や不倫ではありません 老けたくない! いつまでも若くいたいのは、無理なものをなんとかしたい気持ちと同じです ALA(アラ)と言う成分が入ったサプリメント、 アラとはアミノ酸の一種なのだそうです 食品からアラを15mg取るには、 トマトなら150キロ ダイズなら300キロ 赤ワインなら6本以上 こんなのは無理ですよね でも、体内で作れるのは17才がピークで 後は減少する一方なんです だったら、サプリメントで良いですよね PRISTY 1日の摂取目安は3粒! この3粒で約3、5キロカロリー ラムネのような形で、特に臭いもありません 小さい粒で飲みやすいです ALAは、ポリフェノールやコエンザイムQ10に続く 第三の美容ケア成分と言われています 美容に、健康に、冷えなどにも 初めて知った成分ですが、 手軽に取れることが嬉しいです 続きを見る
<<前の5件 68 69 70 71 72 73 74 75 76 次の5件>>