クミリアさん
アラフォー女子に向けて健康、美容、ダイエットをコンセプトにブログを書いています。
日常生活や恋愛感などを交えて、写真を入れ読みやすいブログを心がけています。
ブログでは、すっぴんも公開しています。
インスタグラムのフォロワー数が2500人を超えました。
丁寧な文章を心がけていますのでよろしくお願いします。
栄養士クミリアブログ
■ブログ
栄養士クミリアの美容ブログ♡
■Instagram
@kumik5
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
[2020-01-29 18:10:30]
プロロムヴォーダを使って玄米を炊いてみました プロロムヴォーダは健康増進抑石温泉水です アルカリ性の軟水です 玄米はお水をたくさん使います白米の1.5から2倍ぐらいのお水を使います そうそう、玄米は全部発芽するわけではないらしいです 今お家にある玄米は発芽しました 洗わなく …続きを見る
[2020-01-24 02:51:22]
ウェルベストと美容外科医の衣笠クリニックの先生がコラボしてできたオールインワンジェルうる肌箋 白いジェルクリームです イチョウ葉エキス、こんにゃく由来のセラミド、オタネニンジンの成分や甘草根エキス、 バラエキス、ヒアルロン酸、コラーゲン、スクワラン、プラセンタ、ビタミンやコエンザイムQ10 …続きを見る
[2020-01-23 17:08:04]
ワセリンと聞いたら皮膚科を思い出します 昔通っていた皮膚科の先生がワセリンには高いワセリンと安いワセリンがあって 白色ワセリンが高い方だと言っていました でも、いくら高くてもべたべた過ぎだった思い出があります ハイスキンエッセンスリッチバームはワセリンを使っていますが、 皮膚科の強烈 …続きを見る
[2020-01-20 15:06:57]
なめ茸はお好きですか? 塩分カットのテーブルランドのなめ茸を食べてみました 信州の自然豊かな場所で素材と水にこだわって作られたえのき茸をお醤油で煮込んで作られたなめ茸は美味しい 炊きたてのごはんによく合います 味はしっかりしているのに、塩分控えめなんですよ 化学調味料は使われていな …続きを見る
[2020-01-22 13:11:32]
ホワイトラッシュ美白乳液を使ってみました この乳液はポンプの容器なのでとっても使いやすいです ポンプの容器大好きです 乳液なので真っ白ですが、柔らかめのテクスチュアで乳液独特の重たい感じがしないのが使いやすいポイント 混合肌で部分的にべたつく私の肌には合っています シミやくすみ対 …続きを見る