ココナッツオイルで夏レシピ
[2016-07-05 23:41:10][
ブログ記事へ]
/hukuhukudakko/image1217771087913690382556html">BeGardenビーガーデンのエキストラバージンココナッツオイルをモニターさせていただきました^^ココナッツオイル、ずっと気になってたんです♪少し前から注目されていて、最近では色々な場面でよく見かけるようになりましたね!そもそも、ココナッツオイルは何が良いかと言うと…ココナッツオイルは70%が「中鎖脂肪酸」という、摂取後すぐ エネルギーに変わる成分で、コレステロールフリーなのでダイエットに効果があるといわれているそうです今日は、そんなココナッツオイルを使った夏レシピを紹介させていただきます\(^o^)/何てことない簡単なものですが(笑)まず一品目は定番!夏野菜カレーです♪具材はいつもの人参、玉ねぎ、じゃがいもに加えてトマト、ナス、アスパラを入れました圧力鍋で煮たら、夏野菜溶けちゃいました(笑)お肉も、いつもは牛こまなんですが、今回は夏野菜と相性の良いひき肉にしました♪手順は普通のカレーを作るのと同じなんですが、最初炒めるときにココナッツオイル大さじ1を使いました香りがとっても良くて、いつものカレーがお店のカレーのよう!夏野菜との相性も良くて最高でした\(^o^)/オイル自体味はあまりなく、癖もないので普段のお料理に取り入れやすいです!もう1品デザートも作りました♪フローズンヨーグルトです!゚こちらは、ココナッツオイルの冷えると固形になる特徴を利用して作りました♪水切りヨーグルトにココナッツオイルとハチミツを混ぜ、フルーツと合わせて冷凍庫で冷やすだけです簡単にシャクシャクのフローズンヨーグルトができます♪水切りヨーグルトは100円ショップなどで、簡単に作れる容器が売っています今回はヨーグルト200gにココナッツオイルとハチミツは小さじ1ずつ、フルーツは缶詰のみかんとパインを使いました冷凍庫には4時間くらい入れていて、たまに混ぜ混ぜしながら様子を見てましたフローズンヨーグルトは、お料理に使うよりグッとココナッツを感じられます!食品添加物なども入っておらず、オーガニック認定取得原料を使用しているので、安心して子供と食べられます^^栄養も満点でダイエットにも良いので子供とのおやつなどにももってこいです♪今年はココナッツオイルを使って沢山夏レシピを楽しみたいと思います\(^o^)/BeGardenビーガーデンファンサイト参加中
続きを見る