商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,701,186 名
クチコミ総数 17,393,034 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
あられ。さん
楽しいこと・素敵なことを探しながら暮らしています。
■ブログ 素敵集めてます
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
私、「渡る世間は」の面白さがわからず
東京愛らんど さんから、くさやとファブリーズのセットを送って頂きました「東京愛らんど」とは、伊豆諸島小笠原諸島の地域活性プロジェクトの総称島々の特産品や島の食材を使ったオリジナルメニューを提供する、東京都港区、東京の島々の玄関口、竹芝客船ターミナル内にあるアンテナショップのことをいうそうです伊豆諸島小笠原諸島、行ってみたいっ!10月28日(土)、29日(日)にお台場海浜公園内で、「世界最香峰新島村くさや試食会」という楽しいイベントがあったんですって新島が誇る伝統発酵食品「くさや」を焼きたてて食べられる都内唯一のイベントくさや初体験の方もたくさんおられたでしょうね新島は、東京(竹芝桟橋)から夜行便の大型客船で9時間、高速船で2時間55分の面積2391㎢、人口2,315人の東京都の島サーフィンサイクリングアイランドトレッキングパワースポット巡り釣り温泉など、楽しみ方もいろいろガラスアートセンターというところでは、特産の新島ガラスの販売やガラス吹き体験ができるんですって 続きを見る ['close']
あちらこちらでカレンダーを頂く季節になりましたねseicom/" target="_blank" title="<strong>海の精ショップさん</strong>">海の精ショップさんから、『2018年版 伝統食育暦』 を送って頂きました食に関する情報を中心にして、月の満ち欠け、二十四節気、旧暦など、ためになる情報が満載のカレンダー畑で野菜を作るようになってから、昔から伝わる日本の食文化にとても興味をもち始め、こういうカレンダーが欲しかったのです昔から伝わる日本の食文化について、知る機会はどんどん少なくなりましたが、毎月のページには「旬をいただく」という旬の野菜の紹介があるのも助かります12月はごぼう 1月はブロッコリーですよ健康のための食養生も毎月載っていて、すぐに役立ちとても便利おすすめレシピ、12月は小豆かぼちゃそれを食べる意味までちゃんと説明されていて、勉強になるのです冬至を境に日が延びて春が近づくのを喜んで「一陽来復」と言うそうですほぉーーかぼちゃを食べて柚子湯に入るのも、黄色く輝く作物から太陽のエネルギーをもらうためなんですって保存のきくかぼちゃでビタミンを摂って風邪に負けないよう抵抗を高める小豆と一緒に煮ることによって、むくみや糖尿病対策にもなるんですって毎月毎月、盛りだくさんな情報がたっぷり!そして興味深いのが、このカレンダー、月の満ち欠けが載っているのです旧暦や二十四節季を知ることができ、季節をしっかり感じて生活ができそうです冬の伝統食育として、シンプル焼きリンゴが紹介されていましたリンゴ3個白ゴマペースト 大さじ2水 大さじ4海の精あらしお 小さじ二分の一りんごの芯を途中まで抜いて、中に材料を詰めて天板に水を少々注ぎ180度のオーブンで40分焼く粗熱かとれたら、天板の焼き汁をかけるああ、美味しそう 作ってみます日本人が昔からごく当たり前にしてきた食の知恵を『2018年版 伝統食育暦』 で学びながら、元気に過ごしたいと思います『2018年版 伝統食育暦』 はこちらで購入できます 続きを見る
<<前の5件 142 143 144 145 146 147 148 149 150 次の5件>>