商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
あられ。さん
楽しいこと・素敵なことを探しながら暮らしています。
■ブログ 素敵集めてます
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
新聞の発言欄を見ていたら、82歳の男性が良いことを書いておられましたs1fc2com/emoji/20070607/114227gif" alt="" border="0" style="border0;" class="emoji">この方、一日の中で心がときめくような嬉しさがあった瞬間を書くことにしているんですってそれは実にたわいのないことが多いらしい「喜びを待つ心があれば喜びは自然にやってくる」ということに気づいたのだそうです「積極的に喜ぼうという姿勢ができれば、嬉しいことにたくさん出会うことができ、たわいのないことであっても一日の収穫として大事にできる」ってあわかりますわかります以前は私、「皆さん、毎日何が楽しいのでしょう?」と思っていましたけど以前と生活は同じなのに、今は、毎日嬉しいことも楽しいことも、ちゃんと感じとれるようになりました私が毎日嬉しいとか楽しいとか感じることは、きっと人一倍たわいのないことだと思いますだいたいは、食べたものが美味しかったとかそんな感じ昨日は、夕方買い物に行ったらお寿司が安くなっていて、美味しかったことが“嬉しかったこと”今日の嬉しいことは、しいたけが収穫できたことこのしいたけのほだ木は、息子が亡くなった年2008年に、公園のイベントで菌を植えてもらってきた物ほったらかしなのに、8年たっても、忘れた頃にしいたけが収穫できるのです✨大きなしいたけの下に、二個小さなしいたけができています 続きを見る ['close']
新聞の発言欄を見ていたら、82歳の男性が良いことを書いておられましたs1fc2com/emoji/20070607/114227gif" alt="" border="0" style="border0;" class="emoji">この方、一日の中で心がときめくような嬉しさがあった瞬間を書くことにしているんですってそれは実にたわいのないことが多いらしい「喜びを待つ心があれば喜びは自然にやってくる」ということに気づいたのだそうです「積極的に喜ぼうという姿勢ができれば、嬉しいことにたくさん出会うことができ、たわいのないことであっても一日の収穫として大事にできる」ってあわかりますわかります以前は私、「皆さん、毎日何が楽しいのでしょう?」と思っていましたけど以前と生活は同じなのに、今は、毎日嬉しいことも楽しいことも、ちゃんと感じとれるようになりました私が毎日嬉しいとか楽しいとか感じることは、きっと人一倍たわいのないことだと思いますだいたいは、食べたものが美味しかったとかそんな感じ昨日は、夕方買い物に行ったらお寿司が安くなっていて、美味しかったことが“嬉しかったこと”今日の嬉しいことは、しいたけが収穫できたことこのしいたけのほだ木は、息子が亡くなった年2008年に、公園のイベントで菌を植えてもらってきた物ほったらかしなのに、8年たっても、忘れた頃にしいたけが収穫できるのです✨大きなしいたけの下に、二個小さなしいたけができています 続きを見る
日本盛株式会社さんの日本酒のたっぷり保湿化粧水をお試しさせてもらいました日本盛さんって、あの「日本盛はよいお酒♪」の日本盛さんなんですよなんと、明治22年に酒造業を開始されたそうですよ!惜しみなく使える、550mlの大容量! 無着色弱酸性無鉱物油保湿成分がコメ発酵液なんです日本盛さんの作った化粧水だから、日本酒の香り?と思いきや、ほんのりローズの香り 続きを見る
一正蒲鉾株式会社さんのうすくて大きなさつまあげ をお試しさせてもらいました我が家、旦那が練りものが大好きなので、よく買ってきますうすくて大きなさつまあげがあったとは知りませんでした厚さ約3mmの薄さ、スライスチーズ約2枚分の大判で薄いさつま揚なんですよスライスチーズと重ねるだけで、ワインにぴったりのおつまみになりますキュウリを巻いてお弁当にも茹でたニンジンを巻いておでんの具にもと思ったらこのまま食べられてしまいましたっ大きいから、いろんなアレンジができそう 詳しくはコチラ➡ http//wwwichimasacojp/item_satsumaageTLaspチーズのせてみたりもしたかったお代わり買ってきましょいちまさファンサイトファンサイト参加中 ARATA_adspotId = 1773;ARATA_adspotId = 1772;ARATA_adspotId = 1863; 続きを見る ['close']
石鹸が大好きな私、自分で石鹸を作ることに憧れてはいるのですが、苛性ソーダを使うのがちょっとねそれに、いろんな種類の石鹸が欲しいので、同じ物はたくさんは要らないのです昨日夢のお店で一箱54円だった石鹸作りのセットは、レンジで溶かして固めるだけの物私の場合、これで十分作った気分になれます中に細かい石鹸が入っていますそれをレンジで温めて溶かして、付属の型に入れて冷ますだけ色を付けたい場合は、色の石鹸を少し入れる中に小さな造花を入れましたあら 続きを見る ['close']
<<前の5件 258 259 260 261 262 263 264 265 266 次の5件>>