商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
あかつきなつきさん
■ブログ 育児と泪とペンタと旦那
■Instagram @ashiro_s.y_natsuki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
あんまりお魚得意じゃない私、味がわかる魚はサーモン鯛秋刀魚イワシアジ子持ちシシャモマグロのお刺身とブリのお刺身は、脂っこさ以外の違いがわからない問題児です…(海の近くに住んでいた方に「獲れたて食べたら絶対わかる!」と言われました…テヘ) なんででしょう…臭み?脂っこさ(脂っこいの苦手…)? そんな私の目の前に、かば田食品様よりいただいた「いわし明太子漬(一尾350円)」があります魚卵は大好き!そんな魚卵と、貴重な好きなお魚のコラボです! 冷凍です冷凍30日いけるそうです 解凍するとこんな感じ卵がギュギュ!このままプチプチ卵いきたいところですが、要加熱(;;)電子レンジでふっくら焼き魚が焼けるお皿で焼いてみます 焼けましたショウガのいい匂いで、臭みゼロ!少しほぐすと、黄金の脂が!!オリジナルのタレに漬かっているので、イワシはショウガ風味でしっとり、噛んだらじわぁっと味が染み出ます明太子はピリ辛プチプチしっかりがたまりません!お味はちょっと濃い目なので、ごはんに乗せたり、お茶漬けがオススメです一尾で女性用くらいのお茶碗で34人前作れますイワシの味が染み出ます!ので、お茶漬け海苔も袋半分で十分でした あと、本当にイワシのお腹に明太子なので、骨が結構あります立派な背骨もありました! 気管が細い旦那はちまちまよけてましたが、私は小骨はそのまま食べてましたアジの南蛮漬けとかの小骨いける人なら食べられる固さでしたが、くれぐれも無理のないよう… けど、これを手作業で詰めてくれて美味しいイワシ作ってくださり感謝!と思える芸の細かさです! イワシの脂でさっぱり甘く、だけど、ピリ辛後ひくおいしさですごちそうさまでした かば田 モニプラファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
うちのちびは、保育園では完食!おかわり!の優良児ですが(みんなが残すおかずも食べる)家では我がまま偏食納豆ごはんをこよなく愛しています そんなわけで、死ななきゃいいという子育て方針ですが、やっぱり栄養バランスも気になる親心 ためしてみましたBabySmile 様の こども用栄養サポート飲料 菜果充実(さいかじゅうじつ) 厚生労働省が定める35才児の1日の食事摂取基準量の約1/3量以上のビタミンB2ビタミンAカルシウム等を、おいしく補給することができます乳酸菌、食物繊維も入ってお腹にも優しい飲み物になってます 何より嬉しいのは合成甘味料合成着色料不使用! そしてお味はいちごミルク味をチョイスいや、丁度子どもに「イチゴ食べたい!」と言われて困ってたんですよ(笑)サラサラの粉です目安は小さじ2杯ですが、個包装じゃないので、甘さによって適度に量をかえられるのはありがたいです!溶かしてみました溶けにくい時は少量の牛乳で練ってから牛乳を増やすといいらしいのですが、私、何回やってもダマになります時間を空けたら溶けますがジョリジョリ感があっても味のアクセントになるって事でw ゴクゴクにへっ 味見させてもらったら、まさによくある「いちごミルク」全然牛乳っぽくないです牛乳嫌いのお子さんにも少し味を足す感覚で使えそうです 旦那が「おいしいやん」と味見しすぎて「それちびちゃんのー!」と怒られていましたw BabySmileファンサイト参加中 ベビースマイルショップ 続きを見る
FinaLift様のサンプルいただきました 塗り方、リンパマッサージの仕方の紙も一緒です一生使い続けたいオールインワン!と謳っている事もあり、 たるみやシワをカバーしてリフトアップで小顔効果も期待できるそうです商品自体はこれくらいハリのあるモッチリジェルクリームという感じですお肌に伸ばすと、トロり、ふわっと伸びます 小顔を期待してリンパマッサージ、ぐりぐり お、お肌がサラっとプリっとしてる! 使用前 使用後 顔半分向かって右側だけ塗ってみたのですが、違いわかりますか? 自分で鏡で見る限りでは、少し頬のラインとほうれい線がマシになりました ほうれい線は翌日あえていつもの化粧品を使ったので、「お、やっぱり違うな!」と思いました ずっと続けるとしわ対策エイジングケア、期待できそうです ちなみに最近気にしてる美白効果は…やっぱりサンプルだけの回数じゃなんとも言えませんよね… でも、1日さらりとお肌が保湿されてました♪ 感触はすごく大好きなサラサラ感ですお化粧のお粉のノリもいいような気がしました♪ 以前、他社のリフトアップ美容液を使ったら、スベスベ、パ… 続きを見る
濡れた手や顔にも使えるクレンジングオイル、は今も使っていますオイルはあかん!とか説で一度リキッドや泡のを使ったりしたんですけど、「落ちてるの?これ」ってやつも多くて結局さっとしっかり落としてケアしよう!とオイル使ってます さてさてそんな時に、最近マイブームの黒龍堂様のクレンジングオイルを試させていただきました♪ ハイピッチ ディープクレンジングオイル Wお風呂場対応のロングセラー商品だそうですそういえば店頭で見たことあるけど「マツエクしてないしな」みたいにスルーしていた! 敏感肌対応(ありがたい!)W洗顔不要(書いてあっても結局W洗顔しちゃうのでホントかな?)まつ毛エクステ対応(すいません、マツエクしてません)ノンコメドテスト、アレルギーテスト、スティンギングテスト(してあると選ぶ時に安心できますね) 今使っている他社のが、優しくしっかり落とせるけど、角栓なぁなんかザラザラしてるなぁなもので期待大! たまに使うアイライナー オイルは透明でしたオレンジのいいにおい♪ちょっと馴染ませてみます いつも使っているのより軽い!水みたい(水よりちょっと粘度あるかな?ってくらい)!するするクルクル すぐなじみました 水で流して完了!ぬるぬる感ゼロ!W洗顔いらなさそう で、実際に顔ですると、いつものが「オイル!」ってくらい重かったので、ついつい力を入れすぎて、折角の軽さが裏目にさっぱり、「え?もう落ちたの?」って感じです優しくアゴや小鼻クルクルしたら角栓マシになりそうです いつも「きちんと落とすオイル」と「子どもの急の添い寝用に、手早く落とすためのふき取り水クレンジング」の二本立てなんですが、ふき取りタイプ、私だとついついコットンでこすっちゃうなぁって思ってたんですよだけどこれなら二本立て体制を一つにまとめられそうですしっかり洗いたい気分の時は、美容液石鹸!とかでしっかりうるおい与えながら洗ってもいいわけなんですし しかもプチプラ♪これ大事><いいもの試させていただいてありがとうございました! 株式会社 黒龍堂ファンサイト参加中 続きを見る
株式会社ユーグレナアート すこし前に健康食品屋さん系の通販でオマケでミドリムシキャンディをもらった事がありまして、「ミドリムシ、いいんだ」と思っていましたニュースとかでも取り上げられましたよね! そんなミドリムシと再会ユーグレナアート様の「ミドリムシのちから グピッとスムージー」 生物の授業で聞いたようなミドリムシムシと言っても、「藻」ですなんか最近「藻」の投稿が多いですねwミドリムシ(学名:ユーグレナ)は、小さな藻の一種ですが、動物と植物両方の特徴を持つ珍しい自然素材です野菜や魚などに含まれるビタミン、ミネラル、アミノ酸、DHA、EPAなど59種類もの栄養素を持っていますミドリムシだけが持つ独自成分「パラミロン」の持つ様々な可能性や、食品としてだけでなく燃料や環境問題への取り組みにも活用されており、今やミドリムシは世界で注目されている微生物以上HPより抜粋 で、その研究大量生産を可能にしたのが(株)ユーグレナ様、そしてグループ会社のこちらユーグレナアート様がユーグレナの商品販売を行っておられます東大医学附属病院売店とかでも取り扱っておられるそうです! ま、ユーグレナの大御所、って感じなんですかね??? で、今回クロレラや乳酸菌などいろいろな組み合わせでスムージーが出来たそうですよ うんちくはともかく、こんな粉です1包に対し、水100CCで滑らかなスムージーになるらしいです水入れて振りますシャカシャカ できた緑ですクロレラとかも入っているんでね パイナップル&グレープフルーツ味なんですが、確かに青臭くはないです ただこのままだと、かなりしっかりもったりして、飲むというより「食べる!」スムージー緑色だけどお味はたしかに南国フルーティーw 私はそこに更に牛乳を100ccちょい入れてグビっと飲めるスムージーな薄さにしました 置き換えダイエットなら100ccの水で「食べる」朝食のお供なら150200ccで「飲む(それでも結構重いです)」って感じでしょうか?先ほど書いたように緑色だけどフルーティーで飲みやすいので、牛乳で作っても爽やかです サイリウムも入っているので、腹持ちも結構します色々スムージー試してみましたが、規定量で作った中で、ここまでしっかりした飲みごたえのはなかなかないです 1箱1800円、1杯あたり180円と、スムージー大手と比べると割高ですが、個包装で気軽に持ち運べるユーグレナというオリジナルの成分があるので他と比較できない商品になってます 想像以上に美味しかったのでいう事ナシです(^^)/ 株式会社ユーグレナアートファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 32 33 34 35 36 37 38 39 40 次の5件>>