商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
あかつきなつきさん
■ブログ 育児と泪とペンタと旦那
■Instagram @ashiro_s.y_natsuki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こんばんは、自分に合うシャンプーを求めて果てしなき旅路を歩むあしろです(涙)結局石鹸で洗う→髪がギシギシ、細くなる→こっそり旦那の市販シャンプー→痒くなるr />の無限ループです そんな私の手元にやってきました!株式会社イーエス企画様のラフィー(Raffi)シャンプー『スタイリストシャンプー&トリートメント』¥3420 (税込)ラフィーは一度試してみたかったのですが、なかなか手が出せなかったのでありがたい限りです!てのもネットで「抜け毛シャンプー」で検索すると結構出てくるラフィーサロン向けなのか使用量で考えるとコスパはいいほうですが、大容量のため結構初期投資が大きいラフィーその割に、クチコミで「よかった!」と「ダメだった!」の意見が両極端なラフィー そのため、使えなかった時に、大量に残るのか…と手が出せず そんなんでこれぞ運命の出会い!ばっちりしっかりお試しさせていただきます ★ラフィーシリーズとは?★手荒れに悩むスタイリストさんたちの「肌への刺激が少ないシャンプーを作ってほしい」という声から生まれました 石油系界面活性剤不使用合成着色料不使用防腐剤不使用合成香料不使用ノンシリコンラウリル硫酸不使用 で低刺激を追及したシャンプー しかも、シャンプーってほとんどが水そのお水を栄養ミネラルたっぷりの海洋深層水(久米島産)を使うこだわり!また、保水力保湿力があり、ダメージの補修を期待できるフコイダンを配合! そんな成分表洗浄成分がラウラミドプロピルベタインだとアミノ酸系というより、ベタイン系な気もしますが…どっちでも石油系じゃないからとりあえず気にしないラウラミドプロピルベタインは残りやすいからすすぎはしっかり!ですが、敏感肌向けだそうです ボトルからもわかるように、シャンプーは透明、トリートメントは白 ★洗ってみました★柔らかなお花の香りです♪シャンプーのテクスチャはとろっとした柔らかめです石油系シャンプーほどの泡立ちはありませんが、キメこまやかな泡で十分泡立ちます今アトピーの悪化で右手の関節が1か所割れていますが、染みません!痛くないです! トリートメントはドロリとした重めのテクスチャ ★抜け毛は?★石鹸で洗っていたので、どうしてもキシんで指どおりが悪くなり、結果的にひっかかって抜けている毛がありましたが、それは泡立ちの良さと指どおりの良さでなくなりました根本的に改善されるかは続けないとわからないですね ★乾かすとどうなった?★乾かした後の指触りは凄く好み♪だけど、 痒くなった! 市販シャンプーだと「頭皮が痛痒い!」という感じですが、ラフィーだと、「む…ムズムズする!?」という「風邪ひいたりしてお風呂禁止の翌日の痒さ」みたいな感じ洗い足りてない!って感じのムズムズです 恐らく低刺激=結果的に洗浄力低めのシャンプー なのかもしれません ★色々検証★折角いただいたので、諦めません(笑)試行錯誤の結果、どうやら私にはトリートメントが合わなかった模様トリートメントが頭皮につくとそこがすぐにムズムズしてきます あしろさん流ベストなラフィーの使い方(長さ肩まで)①1プッシュで軽くシャンプー→髪の汚れを落とす感じですぐに流す(泡が残っていてOK)②1プッシュ追加でシャンプー→1プッシュとは思えないモコモコの泡立ちになります③しっかり流す④トリートメントは毛先のみ(下向いて付けて頭皮に触れないように)⑤しっかり流す これで痒み0、フケ0のご機嫌な仕上がりになりますそんなわけで、リピするならトリートメントは頼まない感じですね… ちなみに私はここ10年以上パーマしてませんカラーしてませんイベント事がないとスタイリング剤もつけませんの生活をしていますドライヤーの前に栄養補給で椿油はつけたりしますが それで「ちょっと洗浄力低い?」と思うので、脂性肌の方スタイリング剤を多用されている方という方には向かないかもしれませんね予洗い必須だと思います でも手荒れに染みないのは事実!そういう方にはぜひオススメしたいシャンプーでした! 素敵な商品をありがとうございました ラフィーシャンプーファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
アンティアン様の手作り洗顔石鹸の中でも、優れた洗浄力と、保湿力で人気No,1の「ラベンダーハニー」をモニターさせていただける事になりました♪ 洗顔石鹸愛好家としては、手作り石鹸という響きにクラクラします(笑)一般的な機械で作る石鹸とは違い、材料の反射熱のみで自然に「鹸化」させる製法でじっくりと手作りされているそうですこれにより油脂が酸化しないのだとかしかも、天然成分だけなのに毛穴の黒ずみはもちろん、メイクも落ちる洗浄力! 気になりますいただいたのは、円高による原料費の低下と包装の変更などのために、角型40g 1,234円→1,080円(税込)に値下げした!(一気に手の出しやすいお値段に!)真空パックの石鹸 第一印象、ちっちゃ!けど、大きさの割にずっしりしています 裏に原材料シールお肌にいいと聞く油の種類ばかりです! 早速洗ってみましたと、その前に、湿気に弱いと同封の紙にあったのですが、手の熱でもじわっと表面が柔らかくなります!物凄くデリケートな石鹸です泡立てネットで泡立てると柔らかい優しい泡立ちでした手だと、私にはちょっと難しい…お水の加減が難しいですねでも、ここの石鹸は泡立ちが上手くいかなくても大丈夫!だそうです あまり泡だたなくても、お肌の上で優しく滑らしてもラベンダーのいい香りに包まれます そしてその内やわらかく泡立ってきます 洗い上がりはつっぱり感はないけれど、石鹸の「キュッキュ!」が聞こえてきそうなスベスベの肌触りになります毛穴の汚れは私のがガンコすぎるのか、もうちょっと続けないとすっきりしないかも(汗) そして噂の洗浄力は、普段の化粧と同じ下地、ファンデ、アイブロウを塗りました 石鹸をあまり泡立てずにクレンジング剤を滑らせるように、力を入れずくるくる 流してみると、これくらいしっかり落ちます!手の甲のキメに入り込んだ下地もしっかり落ちていました!しかもスベスベ、突っ張らない 折角だから石鹸シャンプーもしてみました量が多いからか、汚れが多いのか、予洗いなしではなかなか泡立たず…二回洗髪で泡立ちましたそれでも泡は控えめ、でも頭皮は痛くないただ、どうしても仕上がりが「キュ!」と軋む感じはしたのでお酢リンスとの併用をオススメします そして!私、アトピーの名残で唇がとにかく弱い!自分の唾で荒れる、マスクの湿気で荒れる、リップで荒れる、使える保護材はワセリンのみ!という残念な唇の皮なのです大体の洗顔料が触れると、ビリビリヒリヒリですが、このラベンダー&ハニー、天然油脂がメインだからかちょっと触れてしまったのですが、殆どヒリヒリしませんでした! これは是非、お肌が弱い方、一度お試しください! ただ、本当にデリケートな石鹸みたいで、すぐ柔らかくなるので水気をしっかり切って窓辺で乾燥させています湿気の多い浴室で保存は避けたほうがいいですね そんなわけで、子どもが遊びたがる触りたがる我が家には贅沢すぎる石鹸ですでも、プレゼントであげたい!と思えるいい石鹸です(そしてこれをもらったら、その人、物を知ってるいい人だなって思います) アンティアン様のブログです石鹸やケアについての情報満載ですhttp//untiensblogspotjp/ 素敵な商品ありがとうございました 麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアン 手作り洗顔石鹸 アンティアンファンサイト参加中 続きを見る
[2016-09-23 20:09:45]
顎はニキビ痕っぽく少しくすむのが気になっているうちに、フェイスラインやあごにポツっとできます(/ _ ; )
まだまだ秋の日差しは侮れません! ルースパウダーでお直しと同じ感覚でSPF50+!PA++++! うっかり紫外線を防いでくれます♪ 暑さ寒さで皮脂バランスが崩れやすいけど、これならテカリも抑えてくれるし、敏感肌で混合肌の私も使えました! 手に塗ったらわかるようにほんのり色むらカバーもしてくれちゃいます♪ ブログにも紹介しました http//ameblojp/ashironatsuki/entry12200578225html 続きを見る
ペリカン石鹸様 クレイ デ クリア(1700円) を長期お試し中です 粒子の異なる5種のクレイ グリーンクレイ(ミネラル分を含み吸着力に優れています) ガッスール(よく聞きますね(^^)モロッコの大地の恵み) ファンゴ(火山灰からとれるそうです保湿力に優れています) ベントナイト(吸着力と保湿力の両方を合わせ持つ) マリンシルト(沖縄の海の恵み) を贅沢に配合! した上に! 炭! 天然植物エキス(保湿成分) エモリエント成分(お肌を柔らかくする) で、落とすと潤うを両立!というコンセプトの石鹸です →そんな内容の前回のエントリはこちら 使い始めてしばらく経ちましたが、経過報告 あんまり減ってませんもっと石鹸しっかりつかってもいいかもしれませんね泡立てネットを使っていますが、ちょっとお水を多めにしてしまうと、すぐにテロンと柔らかめの泡になってしまいます で、石鹸足してとなって勿体ないくらいの泡立ちになってしまいます ので、石鹸そのまま、手が濡れていたらその水分だけで泡立てネットがオススメ 泡立てネットを濡らしてしまったら、しっかり水を切ったほうが濃厚泡が作りやすいですひっくり返しても落ちないくらいになったら一応私の中では成功!にしてますw 毛穴がスッキリしてきた!…は残念ながらまだ実感できませんが(;;) 触ると微妙なザラザラ感の私のお顔、 一部分だけですが、少しだけサラっとなりました! 続けるともしかしたらツルっとなるかも!と期待しています ですが、 ほどほど潤っていた洗い上がりが、一気に秋めいて気温の変化や、乾燥が影響してきたのか 洗い上がりが少し突っ張り感が出てきています 泡の量や洗い方やら、色々検証中です ペリカン石鹸ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次の5件>>