商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
チェリィさん
3人の子どもがいる主婦です。事務のパートしてます。ネイル、コスメ、お料理、ファッションなどが好きです。
■ブログ cherryのブログ
■Instagram @cherry_c_t
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
Sunny Daysの可愛らしい布のオリモノシートのキャンペーンに応募しましたscocologniftycom/emoticon/heart04gif" alt="heart04" /> 布ナプキン、オリモノシートはちょっとだけ持っていますが、布オリモノシートは小さくてピロピロして使いづらくて使わなくなってしまいましたそれから、ナプキンの形だといつも通りに使えますが洗濯してぶら下げている姿がなんとなーく恥ずかしいのです Sunny Daysのは、ひし形なので洗濯時の恥ずかしさが軽減されるんじゃないかと!!(^^;広げたらタオルハンカチみたいに見えないかな?うちでは最近は衣類は夜洗濯してパパとお姉ちゃんと3人で干すので 可愛らしい柄がいっぱいなので、選ぶ楽しさもあります かわいくて気持ちいいもう一枚の下着“Sunny Daysの布ナプキン”私は黒ドットが大好き! 第一希望は「夜空」第一希望は「チェリー」 です 持ち運び用の黒猫ちゃんのチャック袋や、洗剤も素敵 機能も大事ですが、やっぱり見た目も大事! オリモノシートを『布』にもう一枚の下着としてかわいくて気持ちいい布ライナーを ←参加中 続きを見る
小5の小さめ細マッチョな息子よく食べ、よく運動し、よく寝ています でも小さい アルファGPCスーパーのモニターをさせていただいて、もうすぐ4ヶ月です! 本人もとてもやる気があるようで、私が言わなくても朝晩プチッと出して飲んでいます 夏の伸びはどうだったかな??! 給食はよくお代わりしてます先日、私がいつも息子の夜ご飯には、ごはん茶碗半分くらいになるようにごはんをしゃもじでペタペタしてその上にふんわり乗せて、バレないように多めに盛っていることがバレてしまいました(^^;; けっこう、小さい声でお姉ちゃんにそう盛るように指示したりしていたので、気づいてるかなー?と思いきや「どおりで!!減らないなぁと思った時があったんだよ!!」 どうせ お代わりしないので、そうやって多めにしたりしています 結果は…… 1385cm 5/20 137cm7/26 1379cm9/29 1385cm 順調に伸びてます! モニプラクラウディアファンサイト参加中 続きを見る
お弁当に大助かり!美味しい冷凍食品を2つお試しさせていただきました!logniftycom/blog/20170919_145712jpg" /> アクリブランドの秋の新商品の2種類です 「北海道帯広の味 豚めし」 と、「濃厚チーズかまぼこ磯辺揚げ」 濃厚チーズかまぼこ磯辺揚げは、お姉ちゃんが毎日お弁当に入れていて、気づいたら完食!!私は食べそびれてしまいました 濃厚クリームチーズソースがとろけるって、これ絶対美味しいやつじゃんーー!!! お弁当よりも、おうちで温めて食べた方がきっと何倍も美味しいんだろうな、と思いました夕飯の一品にするのもいいかも お姉ちゃんからは、美味しかったと好評でした そして、北海道 帯広の味 豚めし パッケージみたいな大きなお肉なんて入ってないでしょー、と思いながらお皿にあけると……入ってた!! 息子がエビが嫌いなので、エビピラフ、エビドリアがダメで、私が仕事の日の夏休みの昼ごはんは、火を使わない冷凍食品がいいんだけど、種類が少なくてちょっと困りました でも豚めしなら大丈夫! 子どもたち、勢いよく食べていました もちろん私も! 甘辛だれが美味しい帯広の豚丼は、鰻丼をヒントに作られたそうですタレの味がポイントですね! グリーンピースが入っているので、お弁当に入れても茶色一色にならないところも嬉しいですムスコのサッカーのお弁当にも入れたいです! 同封のリーフレットで見つけた アクリブランドの冷凍食品、「クラムチャウダーコロッケ」も超気になります!!クラムチャウダー大好き! お弁当にもいいけれど、おうちでのお昼ご飯や夜ご飯にも食べてみたいです お弁当のおかずならアクリ!ファンサイト参加中 冷凍食品のアクリブランド 続きを見る ['close']
海の精 あらしお/blog/20170907_002957jpg" /> モニターさせていただきました 海の精って、名前がとってもかわいい 我が家にはお塩が大好きなお姉ちゃんがいますきっと私が妊娠中に減塩しすぎたせいなんだろう(^_^;)お塩が大好きでたまらないのですかけたてが美味しいと、ごま塩をお弁当用にカバンに入れていて、お友達もお姉ちゃんの好きな食べ物は「塩」って答えるほどです(笑)ちっちゃい頃はコッソリ塩水を作って乾かして結晶を作ってたとか!(知らなかった) 今回いただいたこのお塩を見せると目がキラキラ〜 結晶が大きめの「ほししお」にまず目が釘付けです! 「そう!このカリカリ!!」 しゃりしゃりした歯ごたえとしっかりしたしょっぱさがとってもいい! 海の精あらしおは、海水100%の伝統海塩なのだそうです伊豆大島の製塩場で採取した海水だけを原料にした、国産塩 よくテレビで見るような、伝統的な製塩法を継承しつつ、独自の工夫で作られているそうです さまざまな製法がありますが、海水のミネラルをバランスよく含まれる塩を作るのには、天日平釜法が一番適しているそうです! 付属の「正しい塩の選び方」のリーフレットを読みながら、お塩の製法がそんなに多種多様だったとは…と驚愕しています いい塩って憧れです 美味しいだけではなく、ミネラルも大事カルシウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラルがバランスよく含まれているものがオススメだそうです お塩でカルシウムって、とっても意外です! 我が家にはスポーツしまくっている男子もいるので、真夏の塩分のミネラルにも関心があります「塩分が必要」とは知っていたけれど、その塩分の中のミネラルバランスまでは知りませんでした 今日は息子が夕方からサッカーだったので、炭水化物!!と、海の精あらしおで塩むすびを作りました ちょっと湿った感じのお塩で、塩好きのお姉ちゃんが言うには、「粒が細かくて大きさがバラバラしていて自然な感じがするいつもの塩よりもしょっぱくて、味が違う!」 と 美味しいので、みんなペロッ 食の細い末っ子もおにぎり大好き^ ^ いいお塩をいつも使いたいと思っても、ついつい安さにひかれてしまいます けれども、「最高価格帯の2500円/kgの塩を使っても、一人当たりの1日の塩購入量2gで5円、1日の塩分摂取量12gで30円にすぎません」というのを読んで、びっくり目先の安さだけではなく、品質や栄養なんかも、もっとよく知ることが大事だなぁと思いました 海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る
ワニの家族のCMがお気に入りですララクラッシュ 、お試しさせていただきました! こんな美味しいもの、我が家の子どもたちに見せたらあっという間に終わってしまうー!!とかなり警戒していたので(笑)、個数を告げてゆっくりと味わって食べてもらいました パイナップル味みんな大好きです!美味しい! 中にナタデココのような歯ごたえがあるツブツブがあるのが食べてて楽しい 低カロリーで食物繊維がたっぷり!ダイエット中の間食にピッタリです こんにゃくでお肌ぷるぷる効果も期待します 別の機会にマンゴー味も食べましたが、マンゴーもとっても美味しいです モニプラ運営事務局ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次の5件>>