商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yana-yanaさん
■ブログ 日々、模索中・・・ | 〜30代独身女子、毎日楽しみながらモニター、懸賞、アフェリエイト、色んな副業にチャレンジ中〜
■Instagram @row7800
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
朝からSUBWAYでサンドイッチ(^o^) 時間が早かったお陰か、GWの影響一切なし!!清々し過ぎる(笑) 前の会社の近くには、SUBWAYがあったけど、今の職場になってからはなかなか行く機会がなくて、今回一年ぶりくらい さっそく照り焼きチキンをオーダー(ˊ˘ˋ)♪ コーヒーは外せない SUBWAY照り焼きチキン お気に入りのセサミに照り焼きチキンをサンドしてもらって、天気が気持ち良かったので、テラス席で朝から優雅にモーニング♪ SUBWAYテラス席さいこー♪ 野菜たっぷりで、その野菜にチキンのソースとマヨネーズが絡んでうまうまŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 今回知ったんやけど、SUBWAYってモーニングもやってるんやねΣ(ω)知らなんだ!! SUBWAYモーニングも気になる モーニングメニューも気になるし、個人的にお気に入りのレギュラーのローストチキンもまた食べたいので、近々また行こうもち時間帯はゆっくりできる朝かな(o´罒`o)♡ 今回久しぶりに行くきっかけになったのが、日本サブウェイ株式会社様から『てり焼きチキン』のお試し券をいただいたというのがきっかけ お掛けで朝からゆっくりとした時間を過ごせませました素敵な機会をありがとうございます♪ ◆◇◆公式サイトはこちら◆◇◆ サブウェイファンサイト参加中 にほんブロ村 続きを見る ['close']
毛穴、けあな、ケアナ、、、カタカナで書くと、どこかの地名みたい(笑) 無駄に毛穴と連発してしまっているど、多分私の中で一番ケアに力を入れたいのが毛穴ケア今まで、ゲルタイプのポロポロ古い角質などを落としてくれるピーリングジェルや、はがす毛穴パックで角栓をとるやつとか色々試してたたんだけど、その時はポロポロした角質の量や、取れた角栓の量で「おぉ、綺麗になった」と思っていたけど、一瞬なんよね〜 だから今になっても毛穴は気になる パックとかした後に、しっかり化粧水のケアも大切だと思うから、化粧水やスキンケアコスメに興味があるのよねん 今回はピーリングタイプや、はがすタイプの毛穴パックなどではない、マイナスイオン水でする鼻パック 株式会社ラクピュアさんから提供頂いた「ピュアイオンミスト」 ピュアイオンミスト(サンプルサイズ) ミストの為、鼻に吹きかけて使用するタイプの毛穴ケアアイテム 今回はサンプルサイズの為、8mlの容量になります 特徴 ピュアイオンミスト(サンプルサイズ) ミストタイプというのも珍しいけれど、成分にも特徴が 成分が100%水なんですって!! 水でどうやってケアするのかというと、実はこの水、マイナスイオンが含まれているのです このマイナスイオンの電気の力で汚れが落ちていくのです 水と変わらないのに、肌に吸収ちゃんとされるの?といった所も気になる所 ピュアイオンミストは、一般の水などに比べて表面張力が少ない為、ぐんぐん肌に浸透していきます しっかりと肌に浸透して、汚れも落としくれるなら、期待感も高まる♪ 使用感 朝、昼、夜とそれぞれ使い方があり、使い勝手が良さそうな、ピュアイオンミスト 今回は夜に主に使ってみました ピュアイオンミスト使用方法 その前に、手の甲で軽くテクスチャなどを確認 ピュアイオンミストキャップ部分 ピュアイオンミスト使用前 ピュアイオンミスト塗布 ピュアイオンミスト使用後 軽く吹きかけてみた感じは、普通の化粧水特に匂いもせず、サラッとしたテクスチャです さぁ、いよいよ気になる鼻で試してみました パックの前に、説明書に書いていた通り、お風呂で開いたケアにミストを吹きかけて、人差し指を使って、優しく指先で鼻をマッサージ済み♪ お見苦しいですが、下の写真は指先でマッサージする前の、化粧も崩れたけんもほろろな状態 ピュアイオンミスト指先でマッサージする前 でもって、こちらがパック直前の肌↓毛穴がまだ詰まっている感じは否めません ピュアイオンミスト指先でマッサージする後(パック前) 付属のコットンパックにピュアイオンミストをこれでもかと、吹きかけて放置 パックは大きくてカバー力はあるけど、個人的には逆に大きすぎて少し扱いづらかったです 鼻の上に合わす部分にも軽く切り込みがあればもう少し使いやすかったかも ピュアイオンミストパック中 使用後ケアの詰まり変わらないですが、触ってみると凸凹な感じがなくなりました 凸凹がないだけで、何度も触りまくる私(笑) 写真を見比べると、若干毛穴が引き締まった気がするのと肌の色がワントーン上がってる感じがします ピュアイオンミストパック後 化粧水なのでパックをした後のよくあるベタつきがなく、サラッとした仕上がりなのでがりで、パック後のベタつきの煩わしさがなかったです パックだけでなく、寝ぐせ直しなど色々な用途に使えるミストなので、もし皆さんも機会があれば試してみて下さいませ♪ 株式会社ラクピュアさん、素敵な機会をありがとうございました ◆◇◆公式サイトはこちら◆◇◆ ラクピュア ファンサイト参加中 にほんブロ村 続きを見る ['close']
ageeditajp/mp/image_data/item_img/8460269774b5ec32465b01/related_site_img3_7044705915ab3561b9a8e6jpg" alt="サブウェイ" /> 転職前の会社の近くにはサブウェイがあったので、よく食べに行っていたけど、転職してからは近くになくて食べに行く機会が減ってかれこれ一年ほど 以前は、セサミにローストチキンを挟んで、ナチュラルスライスチーズをインして、ピクルスは嫌いだからシャットアウト!! おススメに弱いので、ソースはオーソドックスにハニーマスタードソースをチョイス 続きを見る ['close']
皆様ご無沙汰しております ほぼ1年ちょいサイト放置 転職だったり、色んな事がありましたが、やっと落ち着いてきましたので、またぼちぼち更新していこうと思います マイペースな奴ですが、よろしくお願い致します さてさて久しぶりのモニター投稿♪ はりきってーーーー、と言いたい所ですが、お肌のお手入れサボりまくって、毛穴や肌のてかりが悪化(´;ω;`)ウゥゥ ブログを始めた当初の状態に戻ってしまいましたってかその時より酷くなってるかも これを機に、またスキンケアから見直していこうかと思っていた所、まだご紹介できていないアイテムがあったので今回ご紹介させて頂きます モニターさせて頂いたのは、日本ゼトック株式会社の化粧水龍泉洞化粧水になります 龍泉洞の化粧水 失礼ながらあまり聞かないメーカー様だなと思ったのですが、創業して60年以上の歴史を持つメーカー様で、高い技術力を持ってらっしゃいます製薬会社やエステ向けの化粧品、ベビーケア商品などの研究開発、製造に携わってこられたとの事 神秘的なボトルデザインの意味は? 龍泉洞の化粧水 深い蒼色の色合いが特徴のボトルデザイン 神秘的やぁ 私がこちらのアイテムを見た瞬間、一番初めに思った感想 日本3大鍾乳洞の1つ岩手県岩泉にある「龍泉洞」 ここの湧水は天然ミネラルを豊富に含む湧き水で、「龍泉洞化粧水」にはその湧水が使用されています こちらの鍾乳洞は世界有数の透明度を誇る地底湖があるそうで、気になったのでネット調べてみました 深いブルーの神秘的な写真がいくつもヒットしましただからボトルのデザインが、青で幻想的な感じになっているのかな 9種類の植物エッセンシャルオイル配合 肌荒れを鎮めるダマスクローズに、ニキビ吹き出物をケアするパルマローザといった、9植物ものオイルが配合されているので、これらが肌のスキンケア効果を高めくれます これで手入れをサボりまくって、ダメージを受けた私の肌も整えば嬉しい限り♪ 植物エッセンシャルオイルだけでなく、お肌に嬉しい11種類のアミノ酸や、3種類のヒアルロン酸も配合されているので、 これらの力を借りて、お肌に弾力や潤いが続く様に配合されています テクスチャー 色は流石に青ではなく、無色透明ですw 植物エッセンスが入っているからなのか、無香料のアイテムですが、ふんわりとローズっぽい香りがします 個人的に少しべた付きがきになりましたが、その分しっとり感が実感できるつけ心地のテクスチャーでした♪ 何事も基本が大事!!これを機にまた自分の肌と向き合っていきたいと思います 日本ゼトック株式会社様、素敵な機会をありがとう御座いました ◆◇◆公式サイトはこちら◆◇◆ 日本ゼトックのファンサイト参加中 にほんブロ村 続きを見る
ここ数か月継続していくつかやっている事があります 本日はその一つをご紹介♪ 560px" class="wpcaption alignnone">コラゲネイド保存容器と軽量スプーンも付いてます♪ 株式会社ニッタバイオラボ様の「コラゲネイド」を1ヵ月間継続モニターさせて頂いていました コラゲネイドの特徴 コラゲネイド粒子が物凄く細かいです〜 色んなタイプのコラーゲンが出回っている中で、ゼラチンコラーゲンの国内原料シェアトップで、親会社である「新田ゼラチン」の長年培ってきた製造技術で作られているのが「コラゲネイド」になります 大きな特徴は ■無味無臭 ■糖分脂肪分ゼロ ■純粋コラーゲンペプチド100%(無添加) 一般的なコラーゲン推奨摂取量:1日5g10g コラゲネイド1gでコラーゲン1,000mgが摂取でき、付属の計量スプーン1杯で約5g(192キロカロリー)が摂取できます スプーン一杯で手軽にコラーゲンを摂取できるので気楽に取れます コラゲネイドフラグラと合わせてみました 始めはドリンク以外に使用するのには少し抵抗がありましたが、シリアルやみそ汁などの料理やドリンクどれに入れても味が変わる事はなかったです 主にコーヒーとホットミルクに使用 みそ汁意外にも色んなおかずにも使いたかったのですが、ご飯を食べる時は気が付いたら先に箸が出ている事が多かったので、おかずに対してはあまり使用する事がなかったです(;^_^A コラゲネイドコーヒーへ投入 コラゲネイドコーヒーの後に入れた時はしっかりと混ぜるのがおススメ〜 ですが毎日必ずコーヒーは飲んでいるので(ってか、飲まないと無理w)、コラゲネイドは主にその時に利用していました 後は寝る前にほっと一息つくために、ホットミルクにも良く使用しました コラゲネイドホットミルクに投入 コラゲネイドミルクの白とコラゲネイド白で見分けが付きにくい ホットミルク使用時はあまり気にならなかったのですが、ホットコーヒーをカップに入れた後にコラゲネイドを入れるとダマにはならずにほとんど溶けるのですが、カップの内側に少しだけ粉が残るのが気になりました (ダマになることはなく、しっかりと混ぜると内側に付いた粉の残りは気にならなくなります) なので先にカップにコラゲネイドを入れてから、そこに温かいコーヒーを入れて飲んでいました これだと粉が残る事もなかったです 効果のほどは? コラゲネイド 効果の実感は直ぐには感じなかったのですが、継続して続けていると髪の毛の毛先の痛みが気になっていたのが、気にならなくなり指どおりが良くなったのと、肌のツヤがよくなった様な気がします 無味無臭で気軽に摂れるので、ずぼらな私でも続きました(^^)v スティックタイプも取り扱ってらっしゃるようなので、外出が多い方には持ち運びができるそちらの方が便利で向いているかもしれません コラーゲンが気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか? ◆◇◆公式サイトはこちら◆◇◆ コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中 にほんブロ村 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>