商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
はまだ ゆかさん
■ブログ lululeleという場所
■Instagram @lululele_hamadayuka
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こんにちは、だゆです スマートフォンを持つようになってから、スケジュール管理はもっぱらカレンダーアプリで済ませていました でも、学生の頃は手帳に日記を書いていましたね 読み返すととても恥ずかしい内容ですが笑 いつしか、そんな時間と心の余裕がなくなっていたのかもしれません 手帳の良さを再確認しようと思い立ち、紙の手帳生活をスタートさせました 正直なところはじめは面倒でしたが、やっと慣れてきました 毎日スケジュール帳をカバンに入れて持ち歩くようになりました もう一度スケジュール帳を使ってみよう スケジュール帳はずっと使ってみたかったこちらのタイプを選んでみました ウィークリーがブロックタイプになっています 昔はこのレイアウトの手帳はあまり見かけなかった気がします 一日が上段と下段に分かれています 上段にはToDoリスト 下段のフリースペースにはその日の出来事などをメモ書きしています つい忘れそうな日課や、時間があればやりたいことも書き込んでいきます 日によって書くことが多かったり少なかったりしますが、その辺りはあまり神経質にならないようにしています 内容は気にしすぎず、まずは続けていくことを大事にしたいと思います 向上心をかき立ててくれる 毎朝きちんと手帳を開いて何かしら書いていると、一週間の動きも見えてきます 来週は違う目標を立ててみようとか、今週できなかったので来週チャレンジしてみようとか やっぱり、パッと全体が見渡せるのはいいですね これはスマホのスケジュール機能にはできないことだとわたしは思います 今後も、紙の手帳生活を続けていきたいと思います 今回使用している手帳はこれ 出展:http//pagemjp 4月始まり 王様のブランチ×ペイジェムウィークリー B6i ブロック 月曜 1,836円(税込) 【モニプラ】おすすめモニター特集ファンサイト参加中 共有クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連 続きを見る ['close']
ゼリーやムースなどの冷たいデザートは、つるんとした食感がおいしさのポイント その食感を作り出すのに欠かせないのが 「ゼラチン」「アガー」です ゼラチンやアガーがあれば、お家で手作りスイーツが簡単に楽しめます デザートだけではなくお料理にも大活躍してくれるゼラチンとアガー 炊く前のお米に入れれば、ふっくらツヤツヤ カレーに入れればコクが出ます そして、ゼラチンはコラーゲン、アガーには食物繊維が豊富に含まれています 健康や美容のためにもぜひ取り入れていきたいですよね ゼラチンとアガー そもそもゼラチンとアガーってどんな違いがあるのでしょうか 特徴を簡単に並べてみました ゼラチン 動物に多く含まれるコラーゲンが原料の高タンパク質食品 様々な料理デザート飲み物に使いやすい 弾力があり、口どけが良いのが特徴 アガー 海藻の食物繊維を原料としたゼリーの素 固まるのが早く、固めなおしも可能 無味無臭で透明感があり、常温でも溶けないのが特徴 今回はこちらの2種類を使って、いろいろなお菓子や料理に使ってみました アガーを使った紅茶ゼリー 紅茶ゼリーのレシピ 材料 水 300ml ティーバッグ 1個 砂糖 大さじ3 アガー 5g 作り方 1.砂糖とアガーをあらかじめよく混ぜておく 2.小鍋に水を入れ、よく混ぜながら砂糖とアガーを混ぜたものを少しずつ加える 3.中火にかけて沸騰させたら火を止め、ティーバッグを入れ3分ほど蒸らす 4.紅茶の色がしっかり出たらお好みの容器に注ぎ入れる 5.粗熱をとり、冷蔵庫で冷やし固める 紅茶の透明感を出したかったので、アガーを使って作ってみました ぷるぷるの食感がのどごしよく、食欲のないときや夏の暑い日でも食べやすそうです レンジで作る杏仁豆腐 滑らかな食感にしたいので、ゼラチンを使用してみました 杏仁豆腐のレシピ 材料 牛乳 300ml 杏仁霜 15g 砂糖 大さじ3 ゼラチン 5g クコの実 お好みで 作り方 1.耐熱容器に入れた牛乳にゼラチンを振り入れて軽くなじませ、500Wの電子レンジで1分40秒加熱する 2.電子レンジから取り出し、2〜3分よくかき混ぜゼラチンを完全に溶かす 3.… 続きを見る ['close']
乾燥する季節日差しの強い季節 化粧品や保湿クリームで外側から対策しても、乾燥や肌荒れはどんどん追いかけてきます 自分に合うものに出会えなかったり、なかなか続かなかったり コラーゲンドリンクなら、体の中から取り入れることができるのでは? 顔や体に保湿クリームで必要以上にケアする必要もなくなるのでは? でも、コラーゲンドリンクって本当にいいのでしょうか 一度飲んだだけでは変化も感じなさそうですよね Link up Collagen 毎日続けるには、美味しさと手軽さが重要 そしてもちろん品質も リンクアップコラーゲンは、徹底した品質管理のもとで作られています また、コラーゲン以外にも美容と健康に必要な成分がたっぷり入っているそう そして小さくて飲み切りやすいサイズも嬉しいです とりあえず30日間、試してみたいと思います まずは2週間 約2週間、毎朝飲むようにしてみました わたしは冷やして飲んだ方がとろみを感じにくいせいかスッキリして美味しいと思います ぶどう風味で適度な甘みもあり、朝食後のデザート感覚で楽しみに飲んでいます 肌の調子のほうは目に見えた変化は感じませんが、乾燥や肌荒れを起こしても回復する力があがってきている気がします もっとも変わったと感じるのは朝 夫が起きる時間に合わせてスッキリ目が覚めるようになってきました そして、元気になったような、前向きになれているような気分です リンクアップコラーゲンを飲むことで、後押しされているような感覚があります これからあと約2週間、しっかり続けてみたいと思います 楽しみです 美と健康のシャルレファンサイト参加中 共有クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連 続きを見る
こんにちは、だゆです 皆さんはスケジュール管理に手帳を使っていますか みんながスマートフォンを持っている世の中 スマホのスケジュール機能を使っている人も多いのではないでしょうか そして、わたしもその一人です 手帳を持ち歩く手間も省けますし、何度も簡単に書き直せます パソコンと同期してスケジュール管理することもできる優れものです それでも紙の手帳が無くならないのはなぜでしょう それはきっと、紙の手帳の良さがあるから 今年は、紙のスケジュール手帳を使ってみたいと思います そこには新しい発見がありました 新しい一日、自分と向き合う時間 毎朝スケジュール帳を開くことで、頭の中が整理されます このひと手間が、一日をずっと快適にしてくれるようになりました 書くことで思い出す、書くことで忘れない ちょっとしたことでもとりあえず書いておく ゴミの日や宅配の荷物を受け取る日 うっかり忘れてしまいそうなことも、手を動かして書くと忘れにくくなります これからも手帳を使ってみる この調子でスケジュール手帳を使い続けてみようと思います 使い心地はまた別の記事で後ほど報告させていただきます 今回使用している手帳はこれ 出展:http//pagemjp 4月始まり 王様のブランチ×ペイジェムウィークリー B6i ブロック 月曜 1,836円(税込) 【モニプラ】おすすめモニター特集ファンサイト参加中 共有クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連 続きを見る ['close']
葉酸ってなんだろう 妊娠したら必要な栄養素として最近よく耳にするようになった「葉酸」 赤ちゃんの成長のために欠かせない葉酸ですが、普段の食事からは摂取が難しいのです 特に妊娠初期に必要なので、妊娠が判明する前から飲むのが理想とされています いつ妊娠してもいい身体であるために、妊活中にもぜひ摂りたい栄養素です もちろん美容と健康にもとても大切な栄養素なので、普段から摂取していきたいですね 最近では様々な葉酸サプリメントが販売されています どうせ選ぶなら、飲みやすく続けやすいものがいいですよね 天使の葉酸 株式会社オーガランド「天使の葉酸」 一袋が1,680円と、とってもリーズナブル 数ある他の葉酸サプリに比べて「天使の葉酸」は家計に優しいのも魅力です 値段が高いとどうしても続けるのが厳しくなってきます 妊活中とはいっても、すぐ妊娠できるかどうかは誰もわかりません それなのに高価なサプリを飲み続けるのは、少し抵抗があります やっぱり価格がお手ごろというのは大きなポイントになると思います もちろん安いだけではありません! 安全安心の日本製 カルシウムや鉄分ビタミンなど、葉酸以外の栄養素もしっかり入っています 手のひらサイズで持ち運びしやすいパッケージなのも嬉しいですね こんなに小さくても約一ヶ月分が入っています 小さな一粒だから飲みやすい 一粒の直径は約08ミリでとても小粒 しかも気になるにおいも少ないので飲みやすいです 妊活中の女性は1日4粒 一気に4粒飲むのは大変なので、わたしは朝と夜に2粒ずつ飲みます 妊活中の男性なら1日2粒 ぜひパートナーと一緒に飲みたいですね いつか出会う赤ちゃんのために、ぜひ飲み続けていきたいと思います オーガランド楽天市場店ファンサイト参加中 共有クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 次の5件>>