商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
はまだ ゆかさん
■ブログ lululeleという場所
■Instagram @lululele_hamadayuka
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こんにちは、だゆです 皆さんはスケジュール管理に手帳を使っていますか みんながスマートフォンを持っている世の中 スマホのスケジュール機能を使っている人も多いのではないでしょうか そして、わたしもその一人です 手帳を持ち歩く手間も省けますし、何度も簡単に書き直せます パソコンと同期してスケジュール管理することもできる優れものです それでも紙の手帳が無くならないのはなぜでしょう それはきっと、紙の手帳の良さがあるから 今年は、紙のスケジュール手帳を使ってみたいと思います そこには新しい発見がありました 新しい一日、自分と向き合う時間 毎朝スケジュール帳を開くことで、頭の中が整理されます このひと手間が、一日をずっと快適にしてくれるようになりました 書くことで思い出す、書くことで忘れない ちょっとしたことでもとりあえず書いておく ゴミの日や宅配の荷物を受け取る日 うっかり忘れてしまいそうなことも、手を動かして書くと忘れにくくなります これからも手帳を使ってみる この調子でスケジュール手帳を使い続けてみようと思います 使い心地はまた別の記事で後ほど報告させていただきます 今回使用している手帳はこれ 出展:http//pagemjp 4月始まり 王様のブランチ×ペイジェムウィークリー B6i ブロック 月曜 1,836円(税込) 【モニプラ】おすすめモニター特集ファンサイト参加中 共有クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連 続きを見る ['close']
葉酸ってなんだろう 妊娠したら必要な栄養素として最近よく耳にするようになった「葉酸」 赤ちゃんの成長のために欠かせない葉酸ですが、普段の食事からは摂取が難しいのです 特に妊娠初期に必要なので、妊娠が判明する前から飲むのが理想とされています いつ妊娠してもいい身体であるために、妊活中にもぜひ摂りたい栄養素です もちろん美容と健康にもとても大切な栄養素なので、普段から摂取していきたいですね 最近では様々な葉酸サプリメントが販売されています どうせ選ぶなら、飲みやすく続けやすいものがいいですよね 天使の葉酸 株式会社オーガランド「天使の葉酸」 一袋が1,680円と、とってもリーズナブル 数ある他の葉酸サプリに比べて「天使の葉酸」は家計に優しいのも魅力です 値段が高いとどうしても続けるのが厳しくなってきます 妊活中とはいっても、すぐ妊娠できるかどうかは誰もわかりません それなのに高価なサプリを飲み続けるのは、少し抵抗があります やっぱり価格がお手ごろというのは大きなポイントになると思います もちろん安いだけではありません! 安全安心の日本製 カルシウムや鉄分ビタミンなど、葉酸以外の栄養素もしっかり入っています 手のひらサイズで持ち運びしやすいパッケージなのも嬉しいですね こんなに小さくても約一ヶ月分が入っています 小さな一粒だから飲みやすい 一粒の直径は約08ミリでとても小粒 しかも気になるにおいも少ないので飲みやすいです 妊活中の女性は1日4粒 一気に4粒飲むのは大変なので、わたしは朝と夜に2粒ずつ飲みます 妊活中の男性なら1日2粒 ぜひパートナーと一緒に飲みたいですね いつか出会う赤ちゃんのために、ぜひ飲み続けていきたいと思います オーガランド楽天市場店ファンサイト参加中 共有クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連 続きを見る ['close']
最近よく耳にするようになったマカ 元気になるというイメージがありますが、実際はどんな成分があるのでしょう マカは南米ペルーアンデス地方原産の根菜 アミノ酸、ビタミン、ミネラルなど天然の栄養素をたっぷりと含むことから”アンデスの女王”と呼ばれる食べ物です 現地では古くから滋養食として重宝されてきたそうです 実際の姿を見たことがない「マカ」ですが、こんなに身体に良いものなんですね サプリメントとして手軽に栄養が取れたら嬉しい限りです 有機マカ<ミネラルプラス> わくわく倶楽部株式会社のサプリメント、有機マカ<ミネラルプラス>を試してみました このサプリには【マカ】の他にも、天然ミネラルを含む【リモナイト】【亜鉛酵母】が入っています アミノ酸(アスパラギン酸アルギニンバリンロイシンリジンメチオニンなど) ビタミン(B1B2B6B12CEなど) ミネラル(カリウムマンガン銅リンセレン亜鉛鉄カルシウムなど) その他(アルカロイドデキストリンサポニングルコシノレートなど) こんなにたくさんの栄養素が…! 美容と健康が気になる人にもぴったりの内容です しかも、すべてオーガニックにこだわっているから安心 こんな症状がある人には、ぜひ一度試してみてほしいです 「疲れた…」が口癖 何もやる気が起きない 手足の冷えが気になる 朝、起きられない リズムが乱れがち 髪や肌がパサパサ わたしも朝すっきり起きられなかったり、毎日の生活リズムが崩れがちなのが気になっていました 活動的な毎日を過ごすためにもこのサプリメントを試してみました 1日1回1カプセル 一袋で40日分が入っています 1日1回1カプセルでいいので、忘れがちなわたしでも続けやすいです カプセルタイプで少しだけ匂いがしますが、そんなに気になりません 少し大きめで初めはちょっと飲みにくさも感じましたが、だんだんと慣れてきました 約一ヶ月間試してみて 有機マカ<ミネラルプラス>を約一ヶ月間試してみて違いを感じるのは、やはり朝です 以前は、睡眠時間が少ないと朝起きるのが辛かったんです 今では少々寝不足の時でも、朝の目覚めが良くなってきました そして、体が軽くなった気がします 疲れていて何もやる気が起きない日もあったのですが、マカのおかげで… 続きを見る
こんにちは、だゆです 株式会社アサムラサキの「かき醤油」はご存知でしょうか とっても濃厚で旨味たっぷりの美味しいお醤油です 広島の牡蠣エキスが入った濃厚つゆ かつおや昆布などのだしの他に砂糖とみりんを程よく加えてありますので、これひとつで味が決まります 出典:https//wwwasamurasakicojp かき醤油 600ml ¥713 (税込) この「かき醤油」の文字、一度は見たことがあるのではないでしょうか これひとつでお料理がいつもより美味しくなる調味料 今回は、このかき醤油を使って作られた海苔の佃煮をご紹介します かき醤油のり佃煮 かき醤油で味付けされた、のり佃煮 実際に食べてみると、甘すぎず辛すぎず濃厚な味わい 味が濃すぎないのでとても食べやすく、牡蠣と海苔の旨味がしっかり味わえます もちろんご飯のお供に いつもの食卓に並べてちょっと贅沢な気分 おかずが少ないときでも、これがあればご飯がどんどん進みます 料理の味付けにも かき醤油のり佃煮は料理にも使えます 簡単に味付けができるのでとっても便利です 焼きそばやパスタと和えたり、厚揚げに乗せて焼いたり 他の調味料をほとんど使わなくても一品料理が完成してしまいます 簡単にできて美味しいおすすめのレシピをひとつご紹介 のり佃煮とたまごのお吸い物 2人分の材料 水 400cc 卵 1個 かき醤油のり佃煮 大さじ2程度 塩 少々 レシピ 1 お鍋に水を沸騰させる 2 溶き卵を静かにまわし入れ、浮き上がってきたら優しく混ぜる 3 かき醤油のり佃煮を入れ、溶かすように混ぜる 4 仕上げに塩で味をととのえる ものの数分で完成しちゃいました 本当にすぐできて簡単なのにすごく美味しいんです 2人分作ったのに一人で飲んでしまいました笑 のり佃煮には出汁や調味料が入っているので、これだけでしっかり良い味が出ます 牡蠣の旨味もたっぷりなので、優しいのにどこか深みのある味に 毎日美味しいかき醤油のり佃煮 ご飯のお供にも、料理の味付けにもなってくれる美味しいかき醤油のり佃煮 ぜひ一度、試してみてほしいです 出典:https//wwwasamurasakicojp かき醤油のり佃煮 1… 続きを見る ['close']
こんにちは、だゆです 花粉の季節って、肌がピリピリ敏感になっていませんか わたしは敏感肌なので、この時期は特に不安定な状態が続きます それでも外に出るときは毎日メイクしなくちゃいけないし、余計に肌に負担がかかります クレンジングするときも肌をこすってしまいヒリヒリ 洗っているのに余計にかゆくなったり、赤くなったりして困ってしまいます 毎日のクレンジングはできるだけ肌に優しいものを使いたいですよね ピュアイオンクレンジング 敏感肌に優しい低刺激クレンジング「ピュアイオンクレンジング」を使ってみました 写真は1~2回分のお試しサイズです テクスチャーは水のようにサラサラ ベタベタしないし、ヌルヌルしない、とても心地いいテクスチャーです 実際に使ってみると、こすらずに肌に乗せるだけですっきりメイクが落ちました 手で押さえるという感じで簡単にメイクが浮いてきます くるくる馴染ませる必要がないので、時間もかかりません しかも濡れた手でも使えるから、お風呂でクレンジングするわたしにもぴったりです 肌に優しいと洗浄力が弱いのかなと思いましたが、アイメイクやマスカラもスッキリ落ちます オイルじゃないから、マツエクをしていても使えるそうです 肌に優しいのに、ばっちりメイクのときも使えるなんて嬉しい限りです そしてさらに嬉しいのは、ダブル洗顔が必要ないこと すっきりなのに、洗い上がりはしっとり ピュアイオンクレンジングは、マイナスイオンの働きで簡単にメイク汚れを浮かせて落としてくれるそうです 余分な汚れだけを浮かせて、水分は肌に浸透させてくれます だからすっきりなのにしっとりなのですね! 最近は花粉だけでなく、黄砂やPM25による肌荒れも気になります 肌につけるものにもできるだけ優しいものにしたいです お肌が敏感で、低刺激クレンジングをお探しの方におすすめします 出典:http//wwwracpurecom ピュアイオンクレンジング 200ml ¥3,240 (税込) ラクピュア ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3