商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,220 名
クチコミ総数 17,400,272 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
カピさん
■ブログ カピバーラの 目指せ!楽しい節約生活
■Instagram @kappikappibaara
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
少し前からモニターに参加させて頂いて体のコリをほぐしてくれる快癒器「magico ミュー 快癒器(24球セット)」というのを使っています これです色は何種類かありますが、我が家にやってきたのは鮮やかなブルーキレイでしょ〜! ツボを押す マッサージ器なんですよ4つのボールがついたタイプと2つのボールタイプがあります裏は平らなので 置くと安定使い方はこちら2つタイプは首の下に置いて、ツボ刺激初登場夫君自撮りは難しいので モデルになってもらいました背中の下には4つタイプを置けば、こんな感じで、背中も伸びるし 気持ちいい!腰に置くと、かがみ仕事が多くて前に曲がりがちな腰も伸びます置くだけでなく、手に持ってマッサージにも使えちゃう持ち手がどこかについたら、より持ちやすくて使いやすいかな なんて思うので、自分でどこかに貼り付けようかしらツボは体にたくさんあるので、色々押して いもちいいなと思うところに いつも使ってます夫も気に入っていて、仕事から帰ってきたら手を伸ばし 自分でマッサージしてますよ背筋が伸びたり、ココ!という押したいツボにフィットしてくれて とても気持ちよいまだまだ使い続けます!こった部分に押し当てるだけでほぐれて気分すっきり色合いと質感にこだわった快癒器 続きを見る ['close']
iv> 先日 少しレポートさせて頂いた 室内で洗濯物が干せる物干しライン 物干し専門店 エムワールドファンサイト参加中 実家につけて 大喜びされた話でした その時に、さらに洗濯物がたくさん干せる方法があるんですよ〜!とお伝えしました 今日はその話です 商品はこちら 壁に本体を取り付け 反対側にフックを取り付け 2回目のレポートなので、取り付け方は省きます詳しくは 前回のレポートをご覧になってください コード1重でつるしたり 2重にして 強度を増したりしました さらに 付属のフックが⑤で3本付いてますので↓ 両方の壁に取り付けていきます すると、コの字形で 洗濯物が干せるラインが増えました この 下の図の状態です この時点で 物干しが2本できたことになりますね さらに、フックをZの形に引っ掛けると、 3本のライン出来上がります 分かるかな? こういうイメージです めちゃくちゃ 干せるスペースが増えるんです〜!! コードは15メートルあるので、色んな形が試せます 実家の場合は Z型が1番物干しスペースを増やせる形でした もう、母 感動しちゃって 収納できる 洗濯物干しラインなんだけど 収納せずに 毎日ガンガン使ってます お客様が来るときだけ 収納することにしたみたい 洗濯物が毎日大量に出る家庭では そんな使い方もいいなと思います これから秋冬、洗濯物が乾きにくいシーズンですね 少しでも 室内で干せるスペースを増やしたい方は、釘を打っても大丈夫なら ⬇︎こちらもとってもオススメです チェックしてみてくださいね〜 この度は 素敵な商品のモニターをさせて頂き、 エムワールド様、ありがとうございました 私と 実家共々、感謝の気持ちでいっぱいです 続きを見る ['close']
先日、ずっと試してみたかったものをモニターさせて頂きました>それは、室内用の物干しロープ試したのは実家ですこれが 親孝行なモニターとなったのでした物干し専門店 エムワールドファンサイト参加中 雨が続いたり、たくさんの洗濯物が出た時、干す場所がない!となること 誰しも経験したことがあるかと思います特にこれから秋冬は 1日干しても何だかカラッとしなかったりしますよね私の母も、洗濯物に関して大変な思いしていた1人フルタイム勤務と 祖父母の介護中です介護をしていれば、シーツやタオルやパジャマなど 洗濯物は山ほど出てきますベランダや 室内用物干しグッズだけでは干す場所が足りなかったんですそこで便利な使う時だけ伸ばせる 物干しロープの登場!箱にセットされている材料はこれだけドライバーがあれば、家でつけられます実物はこちら我が家の場合は 夫に付けてもらいました説明書は ちょっと分かりにくくって2人で説明書と販売サイト画像を見比べながら完成!これが改善されたら パーフェクトでも、隅から隅までしっかり読んで、どの釘が何に使うものか しっかり頭に入れてからスタートすれば大丈夫です早速 レポートさせて頂きますねまず、洗濯物という重いものを干すロープですから、しっかり柱のある所に取り付ける必要があります柱探し用の磁石がセットされているので、それで柱のある所をしっかり確認します実家の柱は 夫が確認してくれて、まずは④の下穴開け用ネジで 穴を開けましたこれは 反対側の写真だけど、下穴開け用の釘はこれそして、フックを取り付けたら説明書通りに釘を打つため 印をつけてちょっと間違えたのもあるけど笑本体の取り付け完了!本体の上の釘は、元から壁に打ってた釘なので この商品に関係ありません本体の取り付け金具中央下、4cmの位置にフックを取り付けていますが、これにロープを一度引っ掛けてから 使用しますこれで 耐久性が大幅に向上するので、必ず取り付けが必要です反対側にフックを打ったらジャーン、物干しロープを伸ばして完成!すみません、祖母のパジャマ登場リアルに干してる最中です部屋が狭いので、なかなか引きで撮影できなくて申し訳ないですたわみが気になる場合などは、2重にロープをかけることも可能ロープは15mあるので 大丈夫そうすると、シーツだって 重みで緩むことなくピン!と干せますまっすぐー完成し 使い方を説明したら 母も大喜びヘルパーさんや その他 手伝ってくれる人はいるけれど、洗濯物は母1人がほとんど背負っているので、いつも 母が夜や朝のうちに洗濯機を回し、干して出勤洗濯機を回す、干す、取り込む、全て一人では難しいですよねヘルパーさん達も、色々時間の制約があるしでも、取り入れ時の 日が暮れる夕方はまだ仕事中天気が崩れた時や、天気予報が雨でも洗濯物の量は変わらず どんどんたまりますこのシーツ、どこに干したらいいのー?!?!といつもストレスを抱えていた母なので、大物が干せるスペースができたのは 本当に嬉しかったみたいその場でも十分喜んでくれたけど、帰った後もメールをくれて「すごく嬉しいありがとう!洗濯物干すのが楽しくなった眺めてニヤニヤしてる」って言ってくれました釘を打たないといけないから持ち家でしか使えないけど、壁にネジ穴をあける必要があるので穴をあけられないコンクリート住宅、賃貸住宅の方は使用できません持ち家の方で 釘を打っても良いって方には、とってもオススメ商品ですしかもこれ、画像より さらに干す場所を増やせるんです今度、続編にて レポートさせて頂きますね洗濯物を干す場所にお悩みの方に とってもオススメ商品でした 続きを見る ['close']
この度、プレミ本舗さまのまるごとキューブだしをモニターさせて頂きましたプレミ本舗のファンサイト参加中 3つお試しが入っていましたよーこちらは、フリーズドライタイプかつお節をまるごといただく、新しいかたちのおだしですお湯に溶かすだけで、本格的な味と香りのかつお節と昆布の合わせだしができあがりますお味噌汁だと1個で2人前のおだしにだし素材のかつお節は、極薄ふわふわに削っているのでとろっとした食感です美味しそうな炊き込みご飯のレシピを頂いたので、それを作ってみましたお湯で少し溶かしてみるとほんとに お出汁がほろほろくずれて出てきますお米2合に、上記の お湯でくずしただしキューブと 醤油 酒を入れて、お水を2合のラインまで後は、薄揚げや人参、しめじを入れました具はゴロゴロしたのが好きなので 少し大きめにほんとは舞茸で作るレシピだったのですが、スーパーで舞茸数種 全て売り切れで、しめじとなりましたスミマセン!炊き上がったのがコチラ↓混ぜてみると、お焦げもできて 美味しそう お出汁の味がしっかり効いて具にもお米にも旨味が染み込んでいましたおかわりして 2杯食べちゃった夫は3杯キューブタイプは、ポンと取り出して簡単に使えるので とっても便利かつお節で出汁とりたいけど 面倒だな、なんて思った時、とても便利だと思います今度はお好み焼きつくってみようかな 続きを見る ['close']
TVでもよく見ていたとれたて美味いもの市さんの00"> ねこぶだし、モニターさせて頂きましたとれたて!美味いもの市ファンサイト参加中 これ、テレビショッピングで ずーっと気になってたんですよね液体タイプのお出汁なのですが、根昆布にかつお節エキスまで入った便利アイテムです使い方も もちろん混ぜるだけなので簡単粉末と違って 溶かしたりダマになったりがないので、調理しやすいです使う分量は↓これくらい使用量が思ったより少ないから、減りもゆっくりで いろんな料理に使っていけそうワンタッチキャップ?というのかな蓋が外れるタイプではないところ、私は気に入りました料理中に両手でねじって外すの、地味に面倒ですもんね私は まずはベーシックに味噌汁を作ってみました具はシンプルに、豆腐とわかめ九州住みなので 味噌は合わせ味噌あっという間に味噌汁完成!本格的に出汁を取る暇がなくても、しっかり出汁の効いたお味噌汁ができましたお味噌汁って 出汁でだいぶ味が変わると思うので 嬉しい出汁のおかげで 使う味噌の量も減って、これもメリットですねちなみに夫がねこぶだしの味が気に入ったそうで、お味噌汁をお代わりしてました普段 お味噌汁のお代わりをするのを見たことがなかったので、すごくびっくりでも、それだけ美味しかったってことよねどんどん色んな料理に使って、お代わりリクエストを狙うぞーとれたて!美味いもの市 株式会社アクセルクリエィション アメブロ内外のお得情報がたくさん♫にほんブログ村応援よろしくお願いします(^^)人気ブログランキング **洋服やアクセサリーをお得に**GRL 洋服タダポチもできちゃうサイトGRLは、通常5000円以上で送料無料ですが週末(土日が多い)は 送料無料になることが多いんですさらに、お友達の招待で登録すると新規会員登録時のサービスポイント 300紹介によるサービス 500合計800ポイントもらえますプチプラサイトなので、800円以下で買える商品もたくさんこちらから登録で800ポイントもらえます**レシート登録でお小遣いが貯まる**□CASH bとくダネで紹介されましたお買い物のレシート(ネットスーパーなどの納品書でもOK)とバーコードスキャンでキャッシュバックされるアプリ全てのメーカーOK商品は、他に色々あります紹介コード A9LZN (2018年11月30日までお使い頂けます)CASH bは こちら□itsmonいつもんレシート登録でコインを貯めて、モスバーガーやケンタッキー等のチケットへ交換できます♫他にも商品多数今 大人気!ライフメディア貯めたポイントがノジマスーパーポイントへの交換で増えちゃう交換すると10000円→15000円♥家電貯金するならライフメディア買い物だって その他おトクが色々 さらに、1ポイント以上の獲得と初回交換で最大500円貰えます♡合計1500円分のお小遣い! オススメサイト♡ポイントタウン♡メインで使っているポイントサイトショッピングや懸賞、予約など、生活のあらゆる出来事で経由するだけモニターも豊富◎利用記事はこちら♡ハピタス♡シンプルで分かりやすい♡ポイントインカム♡100%還元が多く、家計が助かってます♪ テンタメもあります◎利用記事はこちら↓ここから登録で1000pt(100円分)もらえます ▽ファンくる(モニターサイト)▽バイきんぐでも紹介されました外食もお得に♡化粧品もお得に♡ ▽ブランディアの査定買取紹介キャンペーンブランディアに関する記事はこちら 今なら、1点買取で↓ブランディアはこちらからどうぞ 続きを見る ['close']
1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>