商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,872 名
クチコミ総数 17,401,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
carinchancoさん
SNSに力を入れていて、Twitterではフォロワー1000人を突破しました。アメブロ、Instagramも毎日更新中です!
■ブログ carinchancoのブログ
■Instagram @carinchanco_1126
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
包丁のプレゼントキャンペーンに参加していますt="24" src="http//stat100amebajp/blog/ucs/img/char/char3/088png" width="24"> 私が気になる包丁は、↓の2点 翁流(おうる) 最高級 ダマスカス本割込包丁 http//itemrakutencojp/sakaifukui/9991226/ FUJITAKE 筋引 240mm FV10 サーモン刃 http//itemrakutencojp/sakaifukui/2900000824683/ 楽天ランキング1位の包丁なんだとか 今は1000円前後の包丁をずっと使っていて 毎日お料理する分には問題ないのですが、やはり毎日の料理をもっと楽しくしたい 鶏肉の皮のを切るストレスを軽減させたいですww 【5名様に包丁プレゼント!】スパッと切れる包丁で料理を楽しく!【刃物屋こかじ】 ←参加中 続きを見る ['close']
さっそく携帯に貼ってみました 空気も入らず、綺麗に貼ることができました インカメラの部分もガラスで覆う構造になっていて、 「ぼやけないかな?」と心配だったのですが、写真に影響はまったく無く、綺麗でした 他のガラスフィルムは、インカメラの部分に小さく穴があけられていて そこにほこりが溜まってしまいがちなのですが(綿棒も入らない小さな穴なので掃除がしにくい)これはカメラ部分もすべて覆ってあるのでいいなと思いました 強度は長期使用してみないとわかりませんが、丈夫そうです^^ 続きを見る ['close']
こんばんは!bold;">carinchancoです୧꒰´꒳`꒱૭✧ 今日はcarinchancoの本業の話について、少しお話します←聞いてない 本業は絵描きをやっておりまして、 こんな感じのカラフルな絵をたくさん描いています そこでとても大切なのが、印刷です デジタルを使用して描くので、必ず最後にプリンターで印刷をします 我が家のプリンターちゃんEPSON EP806AW 1度も壊れることなく、数年しようしております使い勝手がいいし、家具にも馴染む 結構ビビットな色を使ってカラフルな絵を描くので、 プリンターに使用するインクにはこだわりがあります 絶対に、純正インクを使うようにしています;;; 以前、とてもお安くなっている互換インクを通販で買ったのですが、 色味が全く違って、斜線がたくさん入ってしまいました (その時の画像) 写真じゃわかりにくいかもしれませんが、 グレーの部分がすごく水色なのです そして全体的に線が入ってしまっているのですが、上部は特に酷いですね すごく線が入ってしまっています もちろん、プリンターが悪いわけではなく、すぐに純正インクに戻したら 綺麗に問題なく印刷する事ができました きっと、おうちでプリンター印刷される方はあるあるだと思います しかしやっぱり何といっても、純正インクはお値段が本当に高い デジタル絵描きとしてはすごく辛い出費なのです 周りの絵描きさんの中でも、良い互換インクに出逢われてる方は沢山いて、 「純正インクとの違いが分からないくらいだよ」とおっしゃってる方もいましたが、 何せ1度失敗してしまっているだけに、手を出しにくい互換インク また試してみて駄目だったら、それはそれで純正インクの出費よりも痛いですからね 試してみたいし、これからの事も考えて、良いインクに出逢いたい でもあれこれ試している余裕もない、、、 そんなわけで、こちらの募集を見かけて、切実に飛びつきました 【デジタルフォトフレーム&インク贈呈】12名様募集!互換インクレビュー ←参加中 通販ものぞいてみましたが、やはり純正とは比べ物にならない安さ とても魅力的です ご縁がありますように♡♡ *carinchanco* Twitter→ https//twittercom/carinchanco Insta→ https//wwwinstagramcom/carinchanco_1126/ 続きを見る
こんばんは!bold;">carinchancoです 本日頂いた、こちらの「キズクイック」をご紹介したいと思います! モイストヒーリング(湿潤療法) で治す絆創膏です ( キズを乾かさずにカサブタを作らない事で、 痛みを軽減してキズ跡も残りにくく、キズを早く治そうとする療法です ) 詳しくはコチラをご覧ください* 私が今回お試しさせて頂いたのは靴ずれ用サイズの10枚入りの商品です サイズ展開も沢山あるようですね 高校時代、学校の遠足で年甲斐もなく転んで膝に大きな傷を作ってしまったのですが、 その頃からモイストヒーリングが注目されており、 自分なりにネットで調べて患部を乾かさないようにラップでぐるぐる巻きにしていました 結果、患部から体液が止まらず、服を汚してしまう始末だったので 患部を乾かして、カサブタを作って普通に治しましたもちろん未だに大きな傷跡が やはり自分でラップを巻いたりして完治を目指すのは難しいかと思うので、 こういった絆創膏を使うのが1番良いですね あの時にキズクイックを使っていれば(笑) あの時の私にタイムスリップしてこの商品をあげるとしたら、大きめサイズ(笑) では使用感を 思っていたより、薄くてビックリ もっと厚みがあって、プニプニしたものかと思っていました そして、貼ってビックリ全然目立ちません! どんなに動かしても まったく浮かないし、剥がれる気配もありません 他の製品と比べても一目瞭然ですね 水でじゃばじゃばと濡らしてみました ガッツリ濡らしても 完全防水で、めっちゃ水はじいてるー 水で濡らした後も全く剥がれる気配がなかったので、水仕事も問題なさそうです 普通の絆創膏だとすぐに剥がれてしまう上に、 どうしても隙間から水が入ってきてしまって傷が痛むので、これは嬉しいですね 常にお財布にいれて、持ち歩こうとおもいます 東洋化学のファンサイトファンサイト参加中 *carinchanco* Twitter→ https//twittercom/carinchanco Insta→ https//wwwinstagramcom/carinchanco_1126/ 続きを見る
4b1499102/m5889c1c3affcb/k0/s0/" rel="nofollow">ご飲食券30名様「新宿で,癒しのカフェタイム」行ってみたいお店はどっち? ←参加中 私は、【 モアナキッチンカフェ 】かなぁ 女子会が盛り上がりそう アルバイトも新宿なので、仕事終わりなんかに友達と遊びに行きたいですね *carinchanco* Twitter→ https//twittercom/carinchanco Insta→ https//wwwinstagramcom/carinchanco_1126/ 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 次の5件>>