商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
jewelさん
笑顔満開・撮影大好き♡ な 娘とわたし。パートで働く傍ら、Singerとしても活動中♬ミラーレス一眼愛用。商品撮影業務経験アリ。
■ブログ 紅茶と髪の毛はストレートです。
■Instagram @jewel.7g13
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
745/m58d4f4a1d0192/k1/s0/" rel="nofollow">中華名菜ファンサイト 参加中 このパッケージ、きっと一度は スーパーで見かけたことがあるはず こちらは、とーっても便利でお手軽な 八宝菜 の調理キットです 日本ハム様よりお送り頂きました 私も普段からお世話になっている 中華名菜シリーズのもので、 エビトマト炒めレバニラ炒め回鍋肉 等々 中華料理のラインナップが豊富 私は特にエビチリをよく購入します♡ ちなみに、 この八宝菜は初めて調理しました すごくかんたんに、 かつ とても美味しく 本格的な八宝菜が完成しましたので、 ぜひぜひ写真とあわせてご覧下さいね パッケージのサイズ感、伝わりますか⁉️ 中にソースと具が入っていますので、 自分で用意するものは 白菜 約400g(1/4個) または、 キャベツ 約400g(1/2個)のみ❗️ 袋を開けると… 『具』の中には8種類の具が入っています うずら卵 にんじん たけのこ 鶏肉 きくらげ 豚肉 しいたけ まいたけ そして、特製のソース入り とろみがつくタイプの調味ソースです ここに美味しさが詰まっているんですね 調理法はいたって簡単 白菜キャベツを切って、 付属の具材と一緒に炒めて、 ソースを絡めるだけで… ほら このとおり❗️完成 八宝菜丼にしちゃいました〜 家庭の味を脱した『お店の味』のような 本格的な中華の美味しさに感激 お昼は必ず外食している主人も 『お、美味しいね』と 一日中ぐずって泣きながら 足にまとわりついてくる小さなこどもがいて なかなかゆっくりキッチンに立てなくても、 短時間でササ〜ッと 美味しいメイン料理を作ることができる、 中華名菜シリーズが大好きです❤️ 中でも八宝菜は、 普段買い揃えることの無い具材が た〜くさん入っていてオススメ (きくらげ とか たけのこって、 自分で買ったこと 無いもん!) 日本ハム様からのご説明によると… 多くの経験と高度な技法を習得したシェフが“プロシェフ”社員となって 日々商品開発に取り組んでいます中華名菜のおいしさは、 この“プロシェフ”社員たちの「本物の味を多くのお客様に 楽しんでいただきたい」という情熱で 商品開発しております 中華のシェフならではの技を再現した 下ごしらえ済みの具やソースを “チルド”でパック野菜をひとつ加えるだけ(=1ONECook)で おいしくてバランスの良い中華料理が すぐにできます! とのこと スーパーで買える本格中華キット を 是非お試しくださいませ 続きを見る ['close']
はじめの数回はロック部分が硬く、 開け閉めに多少苦労しましたが、 コツをつかんでかりうまくできるようになりました 少しドキドキしながらお風呂場へ持ち込みましたが 防水面は申し分無ありませんでした 吹雪の日に、主人がこのケースにiPhoneを入れて 首から下げて除雪をしたのですが、 iPhoneをそのままポケットに入れておいていつのまにか 雪の中に落としてしまうという、ありがちな事故を 防ぐことができてよかったと言っていました 雪降る中でも受信したメールのチェックができたのも よかったようです 続きを見る ['close']
ce/m58d4f4a1d0192/k1/s0/" rel="nofollow">【マックハウス】ファンサイト参加中 屋外は連日マイナス5度前後を さまよい続ける ここ札幌市 雪も積もって、ほら、この通り しかしですよ、 こんな景色の日々でも 我が家では 食後にアイス 続きを見る ['close']
こどもといると、 ふだんなら15分でできることもdiv> 30分…ぃゃ、40分くらいかかってしまう時が あるんですよねー ついイライラしがち で、結局自分の身支度なんて 服着て、眉毛書いて(たまに書き忘れる 続きを見る ['close']
62/m58d4f4a1d0192/k1/s0/" rel="nofollow">シヤチハタファンサイト参加中 シヤチハタ株式会社様より ファーバーカステル 水彩色鉛筆36色セット をお送りいただきました 水彩色鉛筆というのは、 通常の色鉛筆としての使用の他に 削った芯を水で溶いて絵の具の様に 使うこともできる 水溶性の色鉛筆です 小学生の頃から愛用している 12色入りの色鉛筆セットが 自分が使いこなせる基本となっているため、 今回届いた36色… つまり、いつもの3倍ものカラーが 一気に目の前に広がると、 もはやどの鉛筆から手にとっていいのか わからなくなってしまったぁ〜w 目移りしちゃって 私、普段はちょっとしたお手紙の挿絵や 懸賞の応募ハガキにお絵描きするくらい なものですから、 こんなに本格的な… しかも、憧れだった水彩色鉛筆を いただくことになって、 とってもワクワクしていました〜✨ こどものころから絵を描くのが大好きで グラデーションカラーにとにかくときめいて 虹の絵 続きを見る ['close']
<<前の5件 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次の5件>>