商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
七星さん
無理のないエイジレスを目指して
■ブログ nanahoshi's beauty diary
■Instagram @whisker3333
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
[2019-06-13 11:08:27]
#Lovisiaハート #lovisia #ラヴィジア #monipla #monosense_fan
[2019-06-03 14:09:02]
トマトの濃さが段違い! デルモンテのリコピンリッチ3ヶ月生活を始めました♪ ポイントは、このスプーンが立つほどの濃厚さ トマトジュースというよりトマトピューレに近く、通常のトマトジュースの15倍のリコピンが含まれています だけど、青臭さや癖は全然なし 甘くてフルーティだから、1缶( 160g)くらい簡単にぐびぐびいけちゃいます これまでトマトジュースってそんなに美味しくないイメージだったけど、リコピンリッチに出会って180度変わった〜 🍅 だんだん暑くなってきたので、冷蔵庫で冷やして飲むのが最近の流行り 朝ぐびっと飲むと、頭も体もシャキっとします あと、パンだけだと栄養が足りないかなって時も、トマトジュースを追加するだけで途端に健康食になった気が👌 お昼がコンビニ弁当の時も、リコピンリッチで栄養バランスUPです(美味しいので1日2本飲むこともw) 🍅 アラフォーになり、だんだんと健康が気になる今日この頃 無理がきかなくなってきたし、一晩寝ても疲れが残ってるなんてことも…😅 3ヶ月続けたらどれだけ体に変化があるか、今後が楽しみです また来月報告します♪ #デルモンテ #リコピンリッチトマト飲料 #リコピン #リコ活 #monipla #delmonte365_fan #抗酸化作用 #βカロテン #ビタミンE #3ヶ月チャレンジ #朝ごはん #モニターレポ …続きを見る ['close']
無添加+天然ハーブで、やさしくじっくり歯磨きタイム♪ arauアラウハミガキのお試しレポです 参考価格: 410円(税込) 「アラウハミガキ」とは安心の植物性天然成分にこだわり、合成界面活性剤はもちろん合成香料、着色料、保存料は一切無添加皮膚と比べてバリア機能のないデリケートな口内に優しい歯磨き粉です 白いクリームは、一般的な歯磨き粉と同じ感じ でも、殆ど泡立たないのが大きな違い 清涼感も弱いので、歯を磨いた感がなかなか脳に伝わってこず、その分じっくり磨けます 私の場合、一般的な歯磨き粉だと1分でもかなり磨いた感があるけど、アラウは5分くらいはしてるかな? 湯船に浸かってのんびり磨いています 味は、ライムミントガムのようなフルーティな清涼感があって、結構おいしい^^ (脳がガムを噛んでると錯覚?甘さがあるわけでも舐めているわけでもないのに、不思議とおいしいんだよねw) ピリッとする刺激が一切ないので、小さい子供でも大丈夫なんじゃないかな お口をゆすいだ後は、これまたガムをかんだ後のようなほのかな爽やかさが残る程度 歯磨き後にすぐお茶を飲んでも平気な感じ 「使用後の味覚をそこないません」の意味がよくわかります 磨きあがりは、研磨剤不使用でもちゃーんとツルツル♪ 最近、歯茎の調子もいいような!? じっくり丁寧に磨いている効果を感じつつあります たっぷりの泡でシャキーン!とさせたい方には不向きですが、丁寧に歯磨きをしたい方、無添加で安心な歯磨き粉を使い方にはオススメ 歯を磨いた感が脳に届くまである程度時間がかかるため(人工的な清涼感で脳をだませない)、否が応でもじっくり歯磨きに( ´艸`) ついつい手抜き歯磨きになっちゃう方にも、とてもオススメですよ♪ 興味がある方はこちらから wwwaraujp https//wwwaraujp/arau/products/hamigakihtml サラヤ株式会社さんのモニターに参加中 ANP71 シナジー ブルーベリーのインスタ投稿モニター10名様募集! 続きを見る ['close']
令和初のGW TVでは、色んな場所で大晦日&元旦のようなイベントが開かれてるのを放送してて、こんなにみんなが盛り上がってるとはびっくり! カウントダウンの時、私は普通に寝てましたw ちょっともったいないことをしたかな(´з`) そんな我が家のGWですが、思ってた以上にアクティブに過ごしてました 都内に出かけたり、映画を見たり、お買い物に行ったり、公園に出かけたり 毎日1万歩近く歩き回ってましたw 中でも、都内に出かけた時なんかは軽く2万歩超え!!w 歩きやすい靴で出かけたつもりだったけど、さすがに痛くなっちゃった(;'∀') 地元(西日本)に住んでた頃は、ほぼ車移動が当たり前で、歩くなんてことはモール内でくらいしかなかったから、関東に来てこんなにも歩くようになるとは すっかり、デザインより歩きやすさ重視の靴を履くようになっていますw そういえば、GW中の都内はガラガラ説、あれ嘘----! どこもかしこも、めっちゃ混んでましたw 長いようで短かったGW 余計に疲れたとか、喧嘩になったとか賛否両論あったようですが、私は結構楽しかったかな^^ みなさんは、どんな風に過ごされましたか? 旦那さん彼氏さんと一緒に\♡/汗染み防止Tシャツ #セットで10名様モニター募集! 【抽選で4名様】新作サンダルのモニター募集10,000円分のポイントプレゼント #sharelでInstagram投稿 続きを見る ['close']
みなさんの靴選びで重要なポイントは何ですか? 私は、1にも2にも歩きやすさ 関東に引っ越してきて思ったんだけど、こっちはよく歩くんですよねp> 基本は電車か自転車だから、普通にお買い物に出かけても、5000歩10000歩は当たり前 西に住んでた時は、車ばかりのドアtoドアの生活だったから靴はデザイン重視で選んで良かったけど、こっちはそうはいきません この前のGWに東京にお出かけした時なんて、20000歩超えてたしwww nanahoshiihatenablogcom そんな私が、歩きやすさもデザインもどちらもドンピシャに気に入った靴を見つけました♪ それはAKAISHIさんのTストラップエナメルサンダル♪ 見て♪ とっても素敵でしょ! 130Tストラップ エナメル カラー ダークグレー/アイボリー 販売価格 9500円+税 AKAISHIさんといえば、外反母趾、足底筋膜炎、魚の目など足の悩みにやさしい靴のメーカー 足に悩みのある方は、一度は耳にしたことがあるんじゃないかな? 普段230235の私でMでちょうどよかった^^ 爪先から踵まで、足全体を優しく包み込むような形状 弾力のある中敷き 爪先を少し反り返らせ、前足部と踵の重量比を等しくしたスニーカーのような履き心地 5cmヒールとは思えない歩きやすさ ゴム入りのストラップで、脱ぎ履きしやすい などなど、随所にこだわって作られているから、とっても歩きやすいんです なのに、このスタイリッシュさ♪ 5cmヒールと足の甲にすっと入ったラインで、足を綺麗に長く見せてくれる効果も!? コンフォートシューズとデザイン性の両立 初めて履いた日でも、すぐに自分の足に馴染んじゃってるんだから、ホントすごいよね 実は私、内反小趾で長時間歩いてると必ず小指から痛くなるんだけど、これはその心配もゼロでした (因みに昨日は8579歩歩いてますが、問題なし♪) 靴がいいとお出かけもより楽しい^^ コンフォートシューズってちょっと野暮ったい ヒールの高い靴は足が痛くなる 靴の心配をすることなく、思いっきり歩きたい方は、ぜひ一度お試しを♪ もし合わなくても、着払いで返品OKなので安心ですよ(#^^#) 興味がある方はこちらから 外反母趾O脚にはアーチフィッターファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次の5件>>