商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,708,033 名
クチコミ総数 17,424,839 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
フン子さん
■ブログ フン子とフン太の「フロリダ駐在記」&「ハワイ旅行記」
■Instagram @yo.o.o.n
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
onent="blogGenreEntryRankInfo"> こんにちは 先月に応募していたこのモニターに… なんと当選しました 限定2名に選ばれたー♡♡♡ 軽井沢旅行から戻って来てすぐに届きました (思ったよりデカイな…) ↑空気で膨らますタイプですが、空気ナシでもそこそこのボリューム モニターブログの投稿期限は今月末 すぐにオランダの妹宅へ送らねば といいつつも、ケチってEMSではなくSAL便で (届くまで早くて10日、長くて1ヵ月!?) SAL便ならオランダまで5,000円(3㎏までね) 我が家に届いた時のダンボールをそのまま生かして送ったので、中にはほとんど何も入れられず…切り干し大根とか、納豆ふりかけとか入れました(笑) (実家からは母がいろんなものをどっさり発送予定なので、まいっか) 最近、妹家族は引越しをしたので… 新居でのびのび遊んでくれるといいな♡ 妹のブログです↓ ダーリンがサンタクロース30代後半からの国際結婚&海外育児inオランダ https//ameblojp/funkosister/ 妹宅へ到着次第、第2弾のレポをお届け予定です ではまた ブルーナボンボンにご興味のある方はコチラ↓をご覧ください♡ アイデスのファンサイト参加中 続きを見る ['close']
p>オランダに居る妹へ 可愛いこのコがもし当たったら送るね(笑) サイズ↓↓ 安心してください 空気で膨らませるタイプだそうですよ ただ… ミッフィーの国に居る人に送るのもどうだろうか(笑) ブログに載せないと応募できないので載せました♡ アメリカ方面の皆様も、お子様へいかがでしょうか 価格は税抜き6,000円のようです 詳しくはこちら↓↓ 【2名プレゼント】8月1日発売のブルーナボンボンを多くの方に拡散してください! ←参加中 ides(アイデス)オンラインショップ↓↓ http//idesshopprojp/?pid=118706627 ※なんと8月1日発売分は予約で売り切れ ディックブルーナ日本のWEBサイトでも紹介されています↓↓ http//wwwdickbrunajp/goods/201706/4977html ではでは 続きを見る ['close']
> こんにちは 久々の商品モニターです 今回は化粧品! フェイス用の保湿クリームです 【日本盛】pour moi(プモア) ”日本酒酵母×乳酸菌”「プモアクリーム」 30g入り 約70回分です (つまり現品をいただきました♡) このpour moi(プモア)、 実は日本酒で有名な「日本盛(にほんさかり)」様の化粧品ブランドなんです ブランドメッセージ 「明日はもっと、いい肌に 30代からの、肌も心も満たすスキンケア pour moi 」 pour moi(プモア)は、フランス語で「私のために」という意味だそうです 肝心な成分ですが、このクリーム、 日本酒メーカーならではの「日本酒酵母」 健康には欠かせない「乳酸菌」 2つのコラボレーション これを「W美活エキス」と名付けているそうです さらには、 コラーゲン(ぷるぷる)、セラミド(しっとり)、ヒアルロン酸(つやつや)の「浸透型成分」も入ってます これは期待できますね!! では使ってみましょう♡ 専用のスパチュラが付いているのでそれを使います 顔全体に対しての使用量は、1回あたりパール粒1個分とのこと 少量なのにすごく伸びがよくてしっとりします 最近はサラッとした仕上がりのものが多いと思うのですが、このクリームはかなり馴染ませてもずっとしっとり というか、ずっとペタペタする感じ 正直、私が20代だったらベタつき過ぎて嫌だなーと感じるであろうペタつき(笑)←ベタつきとペタつきの違いは不快感か否か、みたいな これが乾燥している冬ならちょうどいい保湿感なのかもしれませんが、正直、好みは分かれるかも… 今は湿気の多い夏ですが、我が家はクーラーをガンガンにかけているので(部屋の中は)じめじめしておらず、アラフォーにはちょうどよいしっとり感です ↑付けたそばからふっくらモチモチ肌になるので、ずっと触っていたい気分になるんです(笑) 気になる香りについては…これがまさに私好みで♡ ローズラベンダーグレープフルーツなど数種類のエッセンシャルオイルが配合されているとのこと 爽やかなアロマの香りがリラックスした気分にさせてくれます♪ まだ使い始めて半月ほどですが、肌の調子は良いです この夏はせっせと使いたいと思います!! ということで、トータル的には満足できる一品でした 外箱パッケージ 実は今回のモニター商品受け取り…ひと悶着あったんですよ 我が家は4月に引越して来てから、マンションに設置されている宅配ロッカーの登録をしておらず…(4、5月は私が家にいることが多かったし) 某配送業者さんが不在時に宅配ロッカーへ入れてくれようとしたのですが、前の居住者の名前が表示されてしまったため、宛先不明で数日間保留になっちゃってました 折しも世間(特に関東)はお中元の配送で大忙し 私も「なかなか届かないけどまぁそのうち届くかな」と呑気に待ってました が、他の当選ブロガーさんが続々とモニターレポを上げ始めたのでさすがにここまで届かないのはおかしいと思い、メーカー様へ問合せ お忙しい中、お電話やメールで対応してくださり、無事に先述の状況が判明したのでした というわけでメーカー様は何も悪くなかったという…それなのに「お届けが遅くなって申し訳ありませんでした!」と謝ってくださり…ホントこちらが申し訳ありませんでした お陰様で素敵な商品を使わせてもらっています♡ ちょうど、このクリームが届く直前に、人生初のシミ取りレーザーを体験した私 美容外科では「とにかく保湿と日焼けしないことです!」と釘を刺されていたため、今回の当選はまさにこの上ないタイミングでした(シミ取りレーザーの件についてはたぶんそのうちレポします) 日本盛様、本当にありがとうございました pour moi(プモア)ブランドサイト pour moi(プモア)ファンサイト参加中 日本盛株式会社 実はこのあとはしばらくモニター当選から遠ざかっていた私 (基本的に、自分が欲しいものしか応募しないのでそもそもの応募数が少ないのですが…) 今日、久々に当選通知が届いてました でも、商品開発に関わることだそうで、ブログ等SNSへの投稿は禁止… 関東が本社の某食品メーカー様なのですが、 「実家のすぐ近くに工場があるので勝手に親近感湧いてます♡」のコメントが効いたかしら(笑) 届き次第、作業(?)を頑張ります ではまた 続きを見る
div> こんにちは ちょうどいいペースでモニター当選していってます 今回お届けしてくださったのは… 北九州でめんたいこといえば…の、かば田さん! 【かば田】 昆布漬辛子めんたい「きれっ子」 (以下、かば田様のサイトより借用↓↓) ”かば田は大正10年に漬物店として創業いたしました おいしい漬物に欠かせないうま味の主役である昆布 昆布はさまざまな素材と組み合わせることで、うま味の本領を発揮します かば田の昆布漬辛子明太子は素材を層にして、丹念に漬け込んでいく漬け込み製法と、 昆布のうま味を材料にしみ込ませて隠し味にする漬物貯蔵製法を めんたいづくりに取り入れております” めんたいこを作るとき、どうしても出てしまう「きれっ子」 めんたいは通常2本が1対で「1腹」となっているんだそう 水揚げから製品になるあいだにその1腹が切れたりちぎれたりしたものを「きれっ子」と呼んでいるそうです その「きれっ子」を丁寧に昆布と共に漬け込んで旨みをギュッと閉じ込めたのがこの品!! いただくのが楽しみです♡ さて、包装紙をはがすと、懐かしい感じのするこの箱が パカッ おぉっ!思ったより大きなめんたいこがゴロゴロ見えます 少しだけお皿に出してみました(実際はこの何倍も入っています) 見た目からして、普段食べてるスーパーのめんたいことは全く違ーーう! ふっくらとして、ジューシーなこの感じ♡ 早速、白いご飯でいただきました おいしいーーーー めんたいこの1粒1粒がなめらかで、昆布やいろいろな旨みが凝縮されてて… 久々にホンモノのめんたいこを食べました!!! ちなみに…袋の中にはめんたいこの「腹」だけではなく、たくさんの粒々が溶け込んだ「漬け汁」もたっぷり←正式には「仕込みづゆ」だそうです この「仕込みづゆ」をスプーンですくってご飯にかけただけでもかなりの量がいけます←さすがドケチ その他、おにぎりの具にしたり、冷奴に乗せたり… 買ってきたチヂミにも乗せてみたたらこれもまた美味しくて♡ ↑粒がキラキラプチプチなんです まだまだ量がたくさんあるので、まだまだ「極上めんたいライフ」を楽しみます!! めんたいこ食べるならやっぱり… 九州のメーカーさんのものが最高ですね!!! 特に福岡北九州!! 学生時代の4年間を北九州で過ごしましたが、ホント… 福岡は美味しいものがいっぱい!!! 玄界灘最強だな もうスーパーでめんたいこは買わないことにします(笑) かば田さんのネット通販でも買えるようですので、ぜひお試しください ごちそうさまでした♡ かば田 モニプラファンサイト参加中 ここからは余談 かば田さんは北九州市八幡西区かぁ… 八幡と言えば八幡製鉄 八幡製鉄といえば遊休地に作られた遊園地「スペースワールド」 (ユニバーサルスタジオジャパンの候補地でもあったそうですよ←Wikipediaより) 私が学生時代を過ごした頃に入園者数がピークを迎えていたようです この「スペースワールド」が今年の末で閉園するんですよね… 閉園は淋しい限りですが、そのCMの開き直った感じが少し前に話題になってましたよね ご興味ある方はぜひ閉園までに一度足をお運びください(笑) さてさて、ただいま、モニター当選した化粧品の到着待ちですそれを入れたら当選確率は6分の1になってます 各企業様、ありがとうございます そろそろゴルフネタも上げないとアメーバさんに怒られるかも←公式ジャンルは「ゴルフ好き」に設定中 昨日、女子プロゴルファーのテレサルー選手とおそろいのポロシャツを購入したのでそれも近々上げたいと思います ではまた 続きを見る ['close']
こんにちはタカナシ乳業様よりモニター商品をいただきましたのでレポさせていただきます 今回ご紹介するのは… 【タカナシ乳業】 ヨーグルト脂肪ゼロプラス ドリンクタイプ ”食事の脂肪と糖の吸収を抑える”って… まさに中年夫婦の我が家にぴったり しかも、6本もいただいたので… フン太(夫)と3本ずついただきます! このドリンク、「お食事の際にお飲みください」とのことなので… 恥ずかしいけど我が家の夕飯と共にお送りします←基本、雑です <1日目> カレーライス御膳と「ヨーグルト脂肪ゼロプラス ドリンクタイプ」 カレーライス(ひき肉&牛肉、玉ねぎ、ニンジン) ピーマンのきんぴら風 ゆでブロッコリー 冷奴 ※我が家のカレーは「傷み」を防ぐためジャガイモ無しです ※箸置きは自分で作った備前焼のもの←♡型… <2日目> (アレンジした)カレーライス御膳と「ヨーグルト脂肪ゼロプラス ドリンクタイプ」 カレーライス(前日と同じ+炒めた牛薄切り肉舞茸ズッキーニ) 厚揚げ焼きの炒め玉ねぎ添え 浅漬け(キュウリ、ラディッシュ) ※カレーの具が少なくなってたので、炒めた具材をプラス ※焼いた厚揚げとじっくり炒めた玉ねぎにはポン酢をかけていただきます(元々はフン太の得意料理) ※浅漬けは実家も愛用している粉末状の素を混ぜるだけで手抜き ※最近は「ほろよい」のグレフル味が(安くて)お気に入りです <3日目> ミートソースパスタ御膳と「ヨーグルト脂肪ゼロプラス ドリンクタイプ」 ミートソースパスタ(牛ひき肉、ベーコン、玉ねぎ、ニンジン、ナス、ズッキーニ、トマト缶) 浅漬け(前日と同じ) ポテトサラダ(スーパーのお惣菜で手抜き…) ※アメリカ生活の時に、ミートソースは1から手作りすることを覚えました…麻婆豆腐も然り(ただしいつもテキトー)ミートソースは最初にベーコンを少量炒めると旨味が増すんですよねあとレシピには「赤ワイン」とありますが、飲まない我が家には赤ワインがないので、代わりに白ワインと少量のバルサミコ酢を入れたりしますそして生クリームを入れるとコクが出て美味しい…けどカロリーもぐーんとアップ… ということで、野菜をたくさん摂ることを意識してはいますが、総じてカロリー高めの食卓 とりあえず、最初の2日は食事の最初にこのドリンクを1人1本摂取 1日のうちどの食事の際でもよいらしいので、我が家的には3食のうち1番高カロリーであろう夕食の際に飲むことにしました! 実際に飲んでみると…味はあっさりめの「飲むヨーグルト」といった感じ ヨーグルトが嫌いじゃなければ普通にごくごく飲めると思います そして、小ぶり(110g入り)ではあるけれど、1本丸々飲むと…まぁまぁお腹がふくれます(笑) そのおかげでご飯を食べる量が多少減るかも←おそらくメーカーの狙いはそこではない 結果は…そんなすぐ目に見えて出るものじゃないのでなんとも…ですが、 さすがヨーグルトだけあって、 お通じがいつも以上によかったです♡ (個人的に元々お通じは良い方です) この商品、期待できる効果とすれば、 商品のホームページにも載っていますが、 ①食事の脂肪の吸収を抑える →食後の血中中性脂肪の上昇を抑えられる ②食事の糖の吸収を抑える →食後の血糖値の上昇を抑えられる ん?血糖値?? 先日モニターしたテーブルマークの冷凍うどんにもそんな機能があったな 糖尿病予防にも繋がりそうですね ちなみにこの「ヨーグルト脂肪ゼロプラス」は 機能性表示食品です こういう食品をうまく使って、病気になりにくい健康な体を維持するのも大切ですね 以上、「ヨーグルト脂肪ゼロプラス ドリンクタイプ」の商品レポでした! タカナシ乳業様、ありがとうございました! タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中 タカナシ乳業HP↓↓ http//wwwtakanashimilkcojp/ おまけ 先日、ベイスターズ戦を観に行った横浜スタジアムにもタカナシ乳業の看板が出てました 横浜市に本社があるそうです ↑三塁外野スタンドのロッテファンを撮った写真ロッテファンの応援て、めちゃすごいんです!! ということで、近日中にプロ野球観戦記もアップ予定です(期待せずにお待ちください) ではまた 続きを見る ['close']
<<前の5件 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次の5件>>