商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数16件
当選者数 1,707,027 名
クチコミ総数 17,415,705 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
フン子さん
■ブログ フン子とフン太の「フロリダ駐在記」&「ハワイ旅行記」
■Instagram @yo.o.o.n
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
onent="blogGenreEntryRankInfo"> 公式ハッシュタグランキング: 位 こんにちは すっかりレポが遅くなってしまいました… 【ブルーナボンボン】 1回目のレポはこちら 8月のお盆明け 妹家族が住むオランダへ向けて発送 お得なSAL便を使ったのがよくなかった SAL便とは、 航空便ではあるのだけど すぐ発送されるEMSとは違って (EMSの)あきスペースに乗せられるため 日にちがかかるんです 運が良ければ10日くらいで届くこともあるらしいけど、 混んでたら1ヵ月くらいかかることもあるらしい… それでも2ヵ月?3か月?かかる船便よりは早いし、 1週間もあれば届いちゃうEMSと比べて10日だとそんなに変わらないし そうは言っても1ヵ月はかからんやろ そう思ったのが甘かった 発送してから丸1ヵ月後の9月中旬、 やっとオランダの妹宅に到着 (写真は妹が送ってくれたものです) 妹家族は引越しをしたばかり ちょうど落ち着いたところだったようだから、 これはこれでよかったのかも… そうはいっても、まだまだ家のことで忙しい中、 (ダンナさんは床張りとかやってくれてるらしい←このへんの住宅事情はアメリカと似てますね) 妹が一人で膨らませてくれました (割と簡単だったようです) まずはぺちゃんこのブルーナボンボンと空気入れ、説明書を取り出し 説明書を広げます イラスト付きでわかりやすい 注意事項もちゃんとチェック フィン太郎(甥っ子)が安全に遊べるようにね ブルーナボンボンのおしり近くにある穴に空気入れを差す (穴の位置がある意味リアル笑) 空気を注入 だいぶ膨らんできた もうそろそろいいかな 説明書にメモリが付いているので、巻き付けて測ってみます オッケーのようです さっそくフィン太郎が寄ってったらしい(笑) 妹いわく、 フィン太郎は普段、新しいおもちゃにはすごく慎重らしいのですが このブルーナボンボンにはすぐ馴染んだそう 残念ながら、このブルーナボンボンは 対象年齢3歳以上 なので… まだ1歳未満のフィン太郎をまたがせることはできません ということで、母である妹が一緒について遊ばせています (それなのにモニターに選んでいただいたアイデス様、本当にありがとうございます) 早く大きくなっていっぱい遊んでくれるといいな! そして妹は最近、オランダのヤフオク的なサイトで 同じくミッフィーのおもちゃを購入したらしく(コレ↓) オランダだけにミッフィーのものが増えてきているらしい ちなみに… オランダではミッフィーではなく ナインチェ と呼ばれているそうです ということで… すごく遅くなってしまいましたが やっとレポをすることができました アイデス様の製品は他にもたくさんあるので ご興味ある方はぜひ見てみてくださいね アイデスのファンサイト参加中 それにしても… 妹家族の一時帰国が待ち遠しすぎる!!! ではまた 続きを見る ['close']
onent="blogGenreEntryRankInfo"> 公式ハッシュタグランキング: 位 こんにちは 先日モニターレポしたこちら 【ペリカン石鹸】 Hot Life発汗美容法エプソムソルトin泡ボディソープ 2週間ほど使っていますが、 泡の量をケチケチ使っているのと、時間がなくて何日かサボったこともあり… このくらいの減りです (ちなみにフン太は1回しか使ってません←私が使わせていないともいう) 相変わらずシャワー生活の我が家ですが、 これを使った日は、指先から足の先までポカポカ エプソムソルトの効果か、 リンパマッサージの効果か、 その相乗効果か… ←たぶんコレ 体中の血行がよい気がします (あくまで個人の感想です)←いちおう書いてみた(笑) 特に、この1週間はウォーキングを復活させたこともあり、 筋肉痛が発生しているので このボディソープの泡でマッサージしています 昨夜、シャワーの前に背中とか触ってみたら なんかすべすべしてる気がするー 最後まで使い続けてみようと思います!! ★めんどくさがりの私が、それでも使い続けられるのは きっと香りがよいからかも ハニーシュガーという名の、限りなくローズに近い香りが超好みです あと1回レポする予定です ペリカン石鹸ファンサイト参加中 今日、女子プロゴルフの大会 ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメントで 見事、 畑岡奈紗選手がプロ初優勝 去年、アマチュア時代に優勝した日本女子オープンゴルフ選手権以来、 2度目の優勝 奈紗ちゃん、今年アメリカツアーで苦労していただけに ここで勝ててよかった! まだ若いし、これから長く活躍してほしい選手です 松山選手はいま不調で苦しんでいるようですが… 山あり谷ありは誰にでもあること プレジデンツカップもあるけど、早く日本に一時帰国してゆっくり休んでほしいなと思います 仲良いのはわかってるけど、ずっと同じメンバーで転戦してると気分転換が必要な時もあるよねー それが日本にいたら、 実際は会わなかったとしても、いざとなったらすぐ会える距離に親しい人が居るだけで安心できたりするし 1年間だけですが、フン太と(アメリカと日本に離れて)別々に生活してた時の私は、 地に足が付いてない感じだったもんなー アメリカに居た時はそれはそれで、いくらインターネットが普及してたとしても日本とは距離を感じたし (物理的な距離と、仕事を辞めて社会と離れてしまったという心理的な距離) 今となっては、アメリカで暮らした2年間がまるで現実ではないもののようです… それだけ今の生活とかけ離れてるんですよね 明日からまた実習の日々 なかなかうまくできないけど、頑張ります ではまた 続きを見る ['close']
onent="blogGenreEntryRankInfo"> 公式ハッシュタグランキング: 位 こんにちは モニター商品レポが溜まっているので順次上げていきますね 今回モニターさせていただいたのは 【アサムラサキ】 ざく混ぜ 野菜サラダのたれ ごまの香りとにんにくのうま味がやみつきになるというこの万能たれ 野菜にもお肉にも合う!とのことですが、 野菜をたっぷり食べたいのでサラダに使ってみました♡ ベビーリーフミックスとキュウリ、それにマッシュルーム アメリカで暮らした際に知った 「マッシュルームは生でも食べられる」ということ (日本でも食べてる人は大勢いるでしょうが私は知りませんでした) 野菜サラダと言えば、 これまたアメリカでハマった 「野菜サラダにはオリーブオイルとバルサミコ酢、それに塩コショウ」 もしくは「ポン酢やごま油」 という食べ方を日本に帰ってきてからも続けていましたが… 今回は久々の市販ドレッシング! 「ざく混ぜ 野菜サラダのたれ」をかけまーす! 野菜だけじゃ淋しいので… 生ハムも テキトーにちぎってトッピング 食べてみると ごまの香りがしっかり! ごま自体もたくさん入っています そしてにんにくの風味もじゅうぶん楽しめます! この手の味って、少し甘くしているものが多いけど、 この「ざく混ぜ 野菜サラダのたれ」は甘さはほとんどありません コクはあるのにあっさりしてて、 サラダをいくらでも食べられる感じです なにかで見たか読んだかしたと思うのですが、 料理の味付けについて 関西は砂糖などを使って甘めにすることが多く 関東は逆に、甘くしないで醤油辛い味付けにすることが多いとか 例えば、蕎麦つゆについても 関西の甘めなつゆの味に慣れた私が関東でお蕎麦屋さんに行くと 蕎麦つゆが全然甘くないのに驚くという… (私だけかもしれませんが) 東京に住む私の友人(←福岡出身)が言ってましたが 「職場のおじさん(関東出身)が 『すき焼きの割り下を作るとき”なんと”砂糖を入れると超うまいんだぜ!』 て、すごい発見のように言ってたけど 西の出身の私らからすると 『そんなの誰でもやってるし』て感じだよねぇ」 ということがあったそうです それだけ関東人は料理に砂糖を使わないということでしょうか 話がそれましたが この「ざく混ぜ 野菜サラダのたれ」、 甘くない味が好きな方には特におすすめかもしれません 甘くないから、肉料理(ステーキとか)にかけても美味しそうです (実際、生ハムにも合いましたよ) アサムラサキ様、どこかで聞いたような気が…と思ったら、 本社や工場が 広島県福山市や岡山県笠岡市にある、私にとっては地元に近いところにあるメーカー様でした アサムラサキ様の代表商品である「かき醤油」、確かに聞いたことあるな 笠岡市の工場では「工場見学」も行っているようです たくさんの魅力的な商品ラインナップや詳細は以下のWEBサイトをご覧くださいませ アサムラサキファンサイト参加中 株式会社アサムラサキ さて、岡山つながりということで、ついでに上げておこうっと 少し前、実家から送ってもらった岡山のぶどう ピオーネ シャインマスカット 安芸クイーン いずれも種無しでたべやすく、みずみずしい 甘さは例年よりやや控えめの気はしますが それでも美味しい岡山のぶどう 山梨や福島の人を敵に回すことを承知で… 桃とぶどうは岡山県産が1番 桃とぶどうについては、岡山県産以外のものを食べる気にはなりません しかも、道の駅みたいな産地直売所なら超お買得だし!! 美味しい果物を食べられるのは日本のよいところですね… 約2年間の海外生活でつくづく実感しました あ、でもブルーベリー狩りの大粒ブルーベリーは美味しかったな あとぶどうの「コットンキャンディ」も ではまた (また学校の実技ウィークが始まったので、平日に余裕ナシの私です) 続きを見る ['close']
p>こんにちは 先日からCMが放映されているCHANELの新しい香水 フォローさせていただいている某ブロガーさんの情報により、 イメージキャラクターが女優 クリステンスチュワート ということを知りました クリステンスチュワートといえば… 映画 Twilight(トワイライト) 以前、私が熱く語ったこともあるこの映画 トワイライトの頃とは違って、すっかり大人の女性になっているクリステン すぐにはわかりませんでした… 実際のCMがこちら ちなみに使用されている曲は Naughty Boy Runnin' (Lose It All) featBeyonce, Arrow Benjamin だそうです なんか世界観が似てますね CHANELのWEBサイトはこちら↓ https//wwwchanelcom/ja_JP/fragrancebeauty/fragrancehtml このサイトも参考にさせていただきました↓ 「シャネルCM(2017)の曲やモデルが気になる!新しい香水ガブリエル シャネル」 http//motomerarecom/3633html クリステン… トワイライトの頃は透明感があって可愛かったのよ (今もキレイだけど) 画像検索したらいろいろ出てきたので貼っときます 第一作のラストシーンが好き キレイなシーンが多いのよ なぜ雪山にこの薄着で 皆がざわついたシーン(笑) カレンファミリーがみんなカッコよくて素敵 (ヴァンパイア一家です) 気になる方はぜひ観てみてくださいね 私はアメリカに居た頃、全編「英語のみ」で観たので (その時は日本語の「あらすじ」「ネタバレ」をググりまくって対応) いつか字幕付きで見返したいなと思ってます そういえば…アメリカの自宅テレビに大量のトワイライトが録画保存されたまま… 我が家のテレビを譲り受けたお宅は となっていることでしょうテヘ 日本の三連休は台風のお陰で引きこもり… 台風の進路に当たってしまう方はお気をつけくださいませ ではまた 「白い恋人」で有名な石屋製菓のキャンペーンに参加中です ↓↓ とても北海道なおいしさ「なまらバターバウムTSUMUGI」10名様にプレゼ ント 続きを見る ['close']
onent="blogGenreEntryRankInfo"> 公式ハッシュタグランキング: 位 こんにちは 久々に商品モニターのことを 【ペリカン石鹸】 Hot Life発汗美容法エプソムソルトin泡ボディソープ なんと、このボディソープ、 湯船に浸からずしてポカポカの温浴効果!! が、あるそうです ホントかな←疑い深い まずは説明を読んでみます 今、ハリウッドセレブの間で流行のエプソムソルト 「ソルト」といっても「塩」ではなく、人の体や天然温泉にも含まれる「硫酸マグネシウム」という成分であり、温浴効果があるそうです そのエプソムソルトが10%含まれたこのボディーソープ これを使うと、シャワーだけでも湯上り時にはポカポカになれるんですって ということで、 ほぼ年中シャワー生活の我が家にはもってこい! (シャワー派のフン太に押され、気づけば私もシャワー派になってた…) さっそく使ってみましょう♡ 使用方法をよく見ると… このボディソープ、 ボディソープとはいえ、 「素手で洗ってください」とな うーーん… 汗っかきな私としては、しっかりタオルで洗いたい派 なので最初はいつも使っている石鹸(トレジョで買ってたもの)&タオルで全身洗い 一度洗い流した後、このボディソープで洗うことにしました 洗い方としては ①首からデコルテへ向けて ②わきの下へ向けて(下から腕の先から) ③足の付け根へ向けて(上下両方から) ④ひざの裏へ向けて(下から) ⑤おへそへ向けて(のの字で) つまり、5つのリンパ節に向けての泡マッサージをやります なるほど リンパ節って大事ですもんね 普段、あんまり美容にこだわらない私 こんな、自分でやるマッサージは久しぶりです 自分でやってて気持ちよい やってる時には特にポカポカは感じませんでしたが、 それより気になったのがこのボディソープの香り♡ 「ハニーシュガーの香り」と記載されていましたが、 もう… めっちゃローズの香り うっとりするくらいのいい香りです シャワー後もローズの香りがめちゃ持続♡ シャワータイムが幸せになるくらいの良い香りなのです そして肝心のポカポカ効果ですが… シャワー後、ソファでひと休みしていると、 なんか体がポカポカしますよ 特に指先足先があったかい感じです そんな激しくあったかいというよりは… なんとなくじんわりあったかいという感じ とりあえず最初の使い始めの印象は以上です 今回は長期モニターなので、また使用感をレポする予定 これで痩せればいいけどな♡ ←楽して痩せたい怠け者 ではまた ペリカン石鹸ファンサイト参加中 今日、夕方のニュース観ていたら、 あるテレビ局では 「ハリケーンイルマ」のことを 「ハリケーンアーマ」と言っていました 現地の発音に合わせてる… 日本で統一されないとちょっと混乱 フロリダの皆様の無事を祈ります 続きを見る ['close']
<<前の5件 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次の5件>>