商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
いりこさん
3歳の女の子の母になりました。ブログ、Twitter、Instagram、@cosmeを中心にレビューなどしております!顔出しは怖いのでしておりませんが、できる限り商品や使用中の写真を撮り、記事の中に盛り込むようにしています。商品の良さを自分なりの言葉で伝えていくことが出来ていたら幸いです。よろしくお願い致します♡
■ブログ おるすばん。
■Instagram @irikoumai
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ampaign=event" rel="nofollow">ホソカワミクロン化粧品株式会社さまの「ナノクリスフェア アイラッシュセラム」を使ってみました♪1ヶ月ほどしっかり使用したら、まつ毛が増えました!育毛剤の販売もされている、ホソカワミクロンさまそんな会社が作った、まつ毛美容液ということもあって、かなり効果には期待できそうですよね!まつ毛のエイジングケアに効果的な、「キャピキシル」「ワイドラッシュ」などなど贅沢な成分がたくさん配合されているそうです正直聞いたことのない成分でどのようなものかよくわからなかったのですが、調べたところ発毛育毛といった分野ではかなり効果的とされている成分なようですそうした成分がしっかりと届くように、「PLGAナノカプセル」という技術が使用されています小さな小さなカプセルの中に成分が入っていて、徐々に糸がほどけるようにして成分が放出され、まつ毛に浸透する、といった構造なようなんだかとっても最先端です見た目もとてもスタイリッシュです何よりも良いなと感じたのはチップの形!ある面から見るとこんな感じですがちょっとずつ回転させてみるとこんな感じに真ん中あたりのまつ毛は広い面で、際や下まつ毛など細かい部分は細い面で塗るようにすると、とても塗りやすいですチップも硬くないので優しくしっかり馴染ませることが出来ますね♪すべて塗り終わるのにもそれほど時間がかかりませんでした私は毎日お風呂上りに使用をメインに、余裕があるときは朝にも使用していました基本は朝晩の2回使用がオススメみたいですビューラーをしたり、マスカラをオフしたりするときにまつ毛が抜けてしまうことがあり気になっていたのですが、1ヶ月しっかり使用すると、抜けづらくなったような気がしましたまつ毛自体にちょっとハリが出て、元気になった気がしますまた、今まで生えていなかった部分にまつ毛が出てきました下まつ毛の、目尻のあたり今まで下まつ毛は量も少なく、マスカラを付けてもあまり映えなかったのですが、量が増えたことにより、印象的な目元にメイクアップできるようになりましたまつ毛が短かったり、量が少なかったりすると、ついついマスカラのみでカバーしようとしてしまいがちですが、こういった美容液と併用することで、より綺麗な目元は作れるのではないかなと思いました普段よくメイクをする人はまつ毛を労わるという意味でも有用でしょうし、普段メイクをしない人は自まつ毛を綺麗にすることですっぴんでも映えるようになるかもしれません「40歳からのまつ毛美容液」とのことでしたが、20代でもしっかりと効果を感じることが出来ました♪使い切るまでしっかり使用したいと思います!ホソカワミクロン化粧品ファンサイト参加中◎最後までお読みいただき、ありがとうございました!◎ 続きを見る ['close']
仙台勝山館Cocoilさまの長期モニターで「MCTオイル」を使用してダイエットに挑戦中です!MCTオイルとは、ココナッツオイル100%で作られた「中鎖脂肪酸」という油消化吸収がよくエネルギーになりやすい性質を持っているんだそうです炭水化物を控え、それによって不足するエネルギーをMCTオイルで補うことで、健康的にダイエットが出来るんだそう使い方は食事や飲み物にかけたり混ぜたりするだけ(加熱すると煙が出てしまうことがあるそうなので、出来上がったものにかけて使います)1日3回程度が目安だそうです色は透明、味も匂いも全くありません!何にかけても違和感ゼロ!「味が変わりません!」と謳われていても味が変わっちゃう商品って結構あると思うんですが、本当に何も味が変わりません摂取しやすくて嬉しいポイントですね♪炭水化物大好きニンゲンなので、いつもご飯やうどんをバクバク食べてしまいがち完全に減らすということはしんどかったので、少しずつ減らしていく方向で挑戦していますラーメンにかけてみたりヨーグルトにかけてみたりいろいろかけて食べたりしてみたのですが、結局飲み物に混ぜるのが一番簡単でした朝、昼、晩、時間を決めて、牛乳や野菜ジュースに混ぜてぐいっと飲みますそれが一番忘れにくく、続けやすいかなと感じました料理だと空腹感が勝るとついついかけるのを忘れるんですよね(笑)食前にぐいっと飲んでから食事をすると、以前よりは食べる量を減らすことが出来たかなと思います油っこくなるわけではないので、胃もたれを起こしたりすることもありませんでしたひとまず現在で2週間ほど大幅に、急激に体重が減った、ということはありませんが、少しずつ減少はしています食べる量がいかんせん多いというのが多分大きな問題なんですよね(笑)徐々に食べる量も、もう少し減らしていけたら、体重の減少スピードも上がるかなという気はしますだいぶMCTオイルを摂取する習慣はついてきたので、引き続きチャレンジしていきたいと思います!1ヶ月ほど使用したらまたレビューさせていただきます♪MCTオイル仙台勝山館ココイルファンサイト参加中◎最後までお読みいただき、ありがとうございました!◎ 続きを見る ['close']
大島椿さまの「プレミアムシリーズ(シャンプー、コンディショナー、トリートメント)」を使ってみました!めちゃくちゃ髪の毛が柔らかくなって、するすると指通りが良くなりました♡椿油と3つの椿由来成分が配合されているこちらのシリーズシャンプーコンディショナーは1500円、トリートメントは1800円です♪■シャンプーとろりとした透明のシャンプーで、とても泡立ちが良いです泡がかなりきめ細かく、髪の毛の隙間にしっかりと入り込んでくれるので、一回のシャンプーで綺麗に汚れを落としてくれましたしかし洗っている感触としては、優しい感じノンシリコンとのことですが、きしみは全くなく、むしろ髪の毛が潤ったように感じられましたもともと硬めの髪質なのですが、心なしか柔らかくなりました♪■コンディショナー硬すぎず、柔らかすぎず、ほどよいテクスチャーです大量につけなくても、全体に伸ばしやすいので良いですね♪油分の主成分が天然の椿油なんだとかコンディショナーを洗い流した時点で、また更に髪の毛が柔らかくなり潤った感触がありました!髪の毛の絡まりがなくなって、するんと指が通ります■トリートメントダメージヘアを補修する、スペシャルケアアイテムこちらもほどよい硬さです髪の毛に馴染ませて、数分放置してから洗い流すと、よりさらさらにコンディショナーのみでもかなり髪の毛の状態は良くなりましたが、トリートメントを使うとより一層艶が出るような気がしますね!シャンプー→コンディショナー→トリートメント、と使用してドライヤーで乾燥させると今までで一番つるんとするんと、指が通る髪の毛になっていました!髪の毛が硬く、量が多く、くせ毛のため、どう頑張ってもまとまらないつやつやにならないことが多かったのですが、今回は明確に効果を感じることが出来ましたとても嬉しい!くせ毛だけは完全にはどうにもなりませんが、手触りがとても良くなります触っていたいし、触って欲しくなる髪の毛になります♪また、個人的にいいなぁと思ったのはボトルの形状特にコンディショナーは、ポンプ式だとすぐに出てこなくなることが多くて、使うのにちょっとストレスだなと思っていました大島椿のボトルは、腹部が柔らかくなっているので、軽く押すとカンタンに出てきますし、逆さまにして置いておけば最後まで使いやすそうだなと感じましたたった1回の使用でも、大きな変化を感じることが出来ました使い続ければもっとつやつやになれるかもしれません!ダメージヘアだったりで髪の毛のゴワゴワ感が気になっている人には、とてもオススメしたいです使い切ったらリピートしたいです♡(画像をクリックでサイトに飛びます)大島椿ファンサイト参加中◎最後までお読みいただき、ありがとうございました!◎ 続きを見る
海の精ショップさまの「" target="_blank">海の精 あらしお」を使っておにぎりを作ってみました!伝統的な製法に基づき、伊豆大島の海水のみから作られたこだわりのお塩です「あらしお」は、煮物汁物炒めもの焼きもの漬物など、さまざまなものに合う万能なお塩少ししっとりと湿っていて、そのまま舐めるとしょっぱい中にも甘みがありました炊き立てのあつあつのご飯にちょんとのせて、おにぎりに♪ふんわりとしたお米に、塩の旨味が合わさってめちゃくちゃ美味しいです!おにぎりの中では塩おにぎりが一番好きなので、ばくばく食べてしまいました(笑)これはもう何個でもいけます!お米と塩のみのシンプルな料理なので、塩が美味しくなると格段に美味しくなります今回は、「あらしお 70g」に加えて、「あらしおドライ」「やきしお」「ほししお」のサンプルもいただきましたお塩にこれだけの種類があったとは!料理によって使い分けると良いみたいです!よく見ると結晶のサイズも結構違います♪■あらしおドライ焼き物、蒸し物、下味をつける際など■やきしお食卓塩、つけ塩など仕上げに■ほししお洋食、汁物、飾り塩、塩スイーツなどまた、「正しい塩の選び方」という冊子も同梱してくださっていました日本食用塩研究会、というところが発行しているそうですいろいろな研究があるものですね!今まで知らなかった知識がいろいろと載っていてなかなか面白かったです♪やっぱりおにぎりは塩おにぎりが一番好きだなぁと再認識しました!学生時代に安いお酢で作った料理がめちゃくちゃ不味かったことがあったのですが、調味料の質は料理の味に本当に直結します美味しいお塩を使えば、料理も美味しくなる!気がしますまだまだお塩は残っているので、また美味しいおにぎりを作りたいと思います♡(画像をクリックでサイトに飛びます)海の精ショップファンサイト参加中◎最後までお読みいただき、ありがとうございました!◎ 続きを見る
豆腐の盛田屋さまの「豆花水しゃくなげ花酵母シリーズ」を使わせていただいています!約1週間ほどしっかりお試ししてみました(使い始めのレビューはこちら)しゃくなげの花から抽出した酵母エキスは、人間の肌のアミノ酸組成とよく似ており、乾燥した肌をしっかりと保湿してくれるんだそうですそれに加えて、2種類の国産大豆 + 椎葉村の湧き水 から作られたこだわりの豆乳を原料として使っています豆腐作りをしていた女性の手がスベスベになった、とのことで、豆乳は美肌効果が高いみたいですよ♪今回使ったのは、「しっとり」タイプのトライアルセットせっけん、ローション(化粧水)、エッセンス(美容液)、クリーム、泡立てネットがセットになっています■せっけん釜炊き枠練り製法で作られており、機械練りした石鹸よりも美容成分をより多く配合(枠練り製法=枠に流し入れて冷やし固める、機械練り製法=機械で押し出して成形する)泡立てネットに軽く石けんをこすりつけると、あっという間にもこもこと泡が立ちました肌触りが滑らかで柔らかく、優しい洗い心地でした肌への刺激はかなり少なそうですね香りもありませんまた、洗顔後時間が経っても肌が乾燥せず、つっぱりません子どもと一緒にお風呂に入っているため、洗顔→スキンケアまでに時間がかなりあいてしまうこともしばしば洗顔料によってはピシピシと肌が乾いていくのを感じるのですが、こちらのせっけんは潤ったままでしたもちろん、すぐにスキンケア出来るならその方が良いのだとは思いますが、そうもいかない!って人にはとても嬉しい効果だと思います♪■ローションスクワランなどの保湿成分が配合されており、ふっくらやわらかな肌にしっとりタイプは乾燥小じわが気になっている人にオススメのタイプ(肌のべたつきが気になる人はさっぱりタイプがオススメ)うっすら白濁したさらっとした化粧水500円玉大くらいが適量だそうです軽く顔全体にいきわたらせたら、手で潤いを押し込むように、やさしく手で包み込んで浸透させました浸透力が高く、すぐに肌にしみこみました仕上がりは結構さっぱりべたつきはなく、つるっとした手触りになりました■エッセンスしゃくなげ花酵母エキスを約80%配合した美容液です目元、口元のポイントケアとしてもジュレっぽい質感です適量は5滴ほど他のものと比べると、一番米ぬかっぽい香りが強いのがこの美容液でしたちょっと独特な香りではありますが、馴染ませてしばらくするとすぐになくなります特に乾燥が気になる場所を中心に、しっかりと馴染ませましたこちらもつるんと、さっぱりとした仕上がりですね■クリーム肌のバリア機能をサポートする保湿成分を配合しているため、潤いのベールを作って乾燥や刺激から守ってくれます水分と皮脂のバランスを整えてハリのある美しい肌にわりとぽってりとしたクリームですが、伸びは良いです手のひらで優しく伸ばしてあげると、少量でもしっかり顔全体にいきわたります適量はパール粒大クリームを塗ることで、一気に保湿感しっとり感が高まりましたそのおかげもあってか、時間が経っても乾燥してくることがありませんでしたこまめなケアは面倒になってしまうタイプなので、一度のスキンケアで、効果が長続きするというのは嬉しいポイントです!初めて使った段階でも、かなり肌の状態は良くなり、つるっと手触りが良くなりました最初のうちは、塗ることによって肌の状態が良くなるという感じでしたが、使い続けていくうちにそもそもの肌の状態がかなり改善されてきました1週間ほどなので完璧な肌、とまではいきませんでしたが、以前と比べると乾燥はましになったように感じます香りがほとんどない、というところも使いやすいですね♡乾燥が気になっている、という人にはピッタリな商品だと思います豆花水 トライアルセットなら約2000円ほどでライン使い出来るので、まずは自分に合うか試されるのが良いかと思います!豆腐の盛田屋ファンサイト参加中◎最後までお読みいただき、ありがとうございました!◎ 続きを見る
<<前の5件 32 33 34 35 36 37 38 39 40 次の5件>>