商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数53件
当選者数 1,700,278 名
クチコミ総数 17,401,466 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ぴさん
珍しい食べ物や、新しい商品にとても興味があります。
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
この度、あの有名な「めっちゃ贅沢フルーツ青汁」のレポートをさせていただけることになりましたref="http//livedoorblogimgjp/pimisos/imgs/9/b/9bae2cf4jpg">この商品を使用した、低カロリーレシピを考えてみたいと思いますと、その前に青汁といえば、苦くてまずい(好きなかたはすみません)印象ですがこの「めっちゃぜいたくフルーツ青汁」は、甘みがしっかりとありフルーティー!苦い青汁が苦手な方もゴクゴク飲めちゃうかもしれませんね!私は、少し薄めに溶いて飲むのが好みでした!さて、本題の低カロリーレシピですが、定番の寒天!ベタですか?笑本当は、ところてん風やさしみこんにゃく風が作りたかったのだけれど、少し忙しくて間に合いませんでしたさしみこんにゃく風のイメージはこんな感じです「置き換え」ではなく料理として満足感が出るものを作りたいですね寒天のレシピはゼリー型5個ぶんめっちゃぜいたくフルーツ青汁1袋水350g寒天3gお好みで黒蜜やきな粉適量青汁と寒天、水をよく混ぜて沸騰させ、(寒天はよーく沸騰させてくださいね)型に流し入れて常温または冷蔵庫で冷やすだけ!トッピングなしでカロリー約12キロカロリーどちらかというと、ダイエットしている方の低カロリーな間食向けです焼き菓子や、牛乳などの少しボリュームのあるものに混ぜた方が食べやすいと思います第2弾は、もう少し工夫してみます!つづく! 【公式】clavisファンサイト参加中 続きを見る
b6b11jpg">昨日はかに玉を試食レポートしました!今日は回鍋肉を作ってみます!ちなみに中身はこんな感じ回鍋肉の方は2回分入っていて、お得な気持ちになったよ材料はこれだけ!今日は、野菜をたっぷり食べたい気分だったので、豚肉の量を少なめにしてキャベツを増やしてみたよ!それにしても、野菜の高騰が凄いそしてキャベツも小さい!ちなみにこれで200グラムです(レシピでは160グラム)こちらも作り方をさらっと説明すると、キャベツとピーマンを油で炒め、皿に取り分けておく豚肉と長ネギを炒め、火が通ったら弱火にして調味液を入れ絡める火を中火にしてキャベツとピーマンを戻し、ごま油を加えて炒めるはい、簡単です!所要時間10分でした!そしてできあがりがこちら!キャベツとピーマンを後に入れることで色鮮やかに仕上がりました!やっぱりご飯が進むお味!味噌のコクがあって美味しい!上品な辛味もGOOD!もっと野菜が食べたい人は、もうプラス50〜100グラムくらいれても、味を損ねずにいただけるかもしれません2回分も入っているので、一度はレシピ通りに作って、2回目に自分好みにアレンジしてはいかがでしょう?以上、2種類紹介させていただきましたが、いかがでしょう?実際に作ってみて、なんといっても作る時間が短くてラクチンだったよ!中華料理って味付けが難しいのだけど、こういう商品があることで気軽に色んな食事のバリエーションが楽しめますね!お店で見かけたら是非、試して見てくださいね! 富士食品工業株式会社富士食品工業ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
eed95jpg">この度、富士食品工業株式会社さまの「変わらぬ美味しさ ジェントリースープシリーズ」を試食レポートさせていただけることになりました!こんなにたくさん!この中で、2つ程選んでレポートしていこうと思います!選んだのはこの2つ!理由は、材料が揃っているから!笑そう、冷蔵庫にあるもので本格中華が楽しめるのも魅力的ですよね!本日はかに玉の紹介です材料はたったこれだけなんです!卵とねぎと油!その他の味付けは全てこの中の調味料で作成できます!かに玉に欠かせない「あん」も、必要なものはこの粉末調味料と水だけ!パッケージ裏に書いてあるレシピ通りに作業を行なっていきます作業はかんたん所要時間なんと10分!みじん切りにした長ネギ、卵、液体調味料を混ぜるフライパンに油を熱し、卵液を焼く丸い形に整えて裏返し、裏面も軽く焼いて皿に盛り付ける粉末調味料を水に溶いて加熱しあんを作る卵にかけて完成!ということで本当はグリーンピースが良かったけれど、無かったでも、いんげんでも良い感じよね実際に今日の夕飯に食べてみたけど、ご飯によく合う味でとても美味しかったよ!天津飯にしたら丁度良いかも!あんも酸味が優しくて、酸っぱいもの嫌いな旦那きゃび氏も喜んで食べていたよ私は、かに玉のあんを味付けするのが苦手なんだけど、今度からこの味を目指すことにします!笑普段の業務のためにも、本来はどんな味なのか改めて知ることができてとても勉強になりました!次回は回鍋肉の素をレポートするので、気になったらまた見てね!富士食品工業株式会社富士食品工業ファンサイト 続きを見る ['close']
36176html">前編はこちら!皆さん、前編では、「赤のビーツ」の凄いところ!伝わりましたでしょうか後編では、アレンジレシピと実際に使用してみての感想を書いていきます「赤のビーツ」を使って作ったのがこちら!真っ赤なりんごジャムキャンディチーズケーキ の2種類を作成しましたテーマは、やっぱり女子会ティータイムなんていったって、アンチエイジングですから笑まずはジャムの作り方材料(100mlの小瓶一個ぶん)りんご150g(小一個)三温糖50gレモン汁大さじ一杯赤のビーツ10g りんごをミキサーですりつぶし、砂糖と赤のビーツとレモン汁を加えて鍋で煮込みます(逆に、スライスしたりんごを煮た後ですりつぶすと、なめらかなジャムになるよ)本来のジャムよりも砂糖少なめで作成しているので、お早めにお召し上がりくださいヨーグルトにトッピングしたり、ロシアンティーにしてもおいしいよ鮮やかな赤が白いヨーグルトに映えて綺麗!お次はキャンディチーズケーキの作り方ピンクと白のシマシマが、キャンディみたいでしょ(ビーツの種類の中にも、こんな模様のものがあるのですよ)材料(15cm型一個と、5cmのプチケーキ6個ぶん)クリームチーズ270g生クリーム180ml三温糖70g卵2個レモン汁大さじ一杯赤のビーツ10g(お好みで)下に敷くビスケットとサラダ油クリームチーズ、三温糖、生クリーム、卵、レモン汁をフードプロセッサーでよく混ぜる(一度に入れると混ぜづらいので、各材料ごとにしっかりと撹拌しておく)生地を半分にわけて、片方に赤のビーツを加えて2色の生地を作る 砕いたビスケットとサラダ油を混ぜたものをケーキ型の底に敷き、生地を2色交互に中心に流し入れる(すると、しましまのキャンディ模様ができます)空気を抜いて、180度に余熱したオーブンで40分焼きます もっと色の境目をはっきりとさせたい方は、ビーツを20gにしても良いかもあと、あまり温度が高いとせっかくのシマシマにこんがりと色がついてしまうので、170度でじっくり焼いてもよかったかもしれません プチケーキは、お土産用にもぴったりですよ是非、作ってみてくださいね色々作ってみての感想は、とにかく使いやすかったの一言ですきめの細やかなパウダー状なので、お湯にも生地にも溶けやすく、手軽に使用することができましたなかなか、食紅以外で食材を赤に染めるものって見当たらないのですが、(紅麹と、いちごパウダーくらいでしょうか)また一つ新たな選択肢が増えましたあと、ずっと気になっていたのが、機材への色移り木じゃくしなんかは赤色がついてしまうかなと思っていたのですが、全くそんなことはなく、後片付けもラクチンでしたこのような栄養補助食品って、使用するタイミングが掴めなかったりして長続きしないことが多いのですが、これだけ手軽に使えてレシピが充実していると、生活の一部に取り入れて行けそうですよねしかし、何事もやりすぎは禁物!こちらの「赤のビーツ」は1日10g程度を目安にして摂取していきましょうそして、栄養補助食品は、あくまで健康のサポートをしてくれるものその効果に頼りきらず、規則正しい生活と栄養バランスの取れた食事をとって、あらゆる面から「健康な体」を作っていきましょうこの度は、良いものを試させていただき、ありがとうございましたファインさんのHPはこちら! 後編はこちら ! 続きを見る
35affjpg">長いですねこの時はまだ、管理栄養士のかの字も頭には浮かんでいませんところで、モニプラファンブログ様にて、とっても美味しそうなイベントを発見しました!皆様、興味がある方は是非一緒に参加しましょう(^^)ああ食べたいなあ当選しますように> ))))><【昆布漬辛子めんたいのかば田】あかもくめんたいを10名様! 続きを見る ['close']