商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みいにゃん☆さん
ブログは月8000~10000PVあります。
■ブログ MICHI-COSME
■Instagram @michi.cosme
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
投稿日2019/09/17 最終更新日2019/09/17p> みなさん化粧品の消費期限守っていますか?私はあまり守れていません…どうしても使い切れないのって出てきますよね 私はプロの美容家でもなんでもないので、明らかにダメそうなやつ以外は使ってしまいます今回は使わない化粧品使い切れない化粧品の消費方法をまとめましたですがブランドでは推奨されていない使い方になるのであくまで自己責任でお願いします 最近はフリマアプリで売っちゃうのも手ですよねどうしても消費できないものは売っちゃいます コスメを使い切るコツ 【スキンケア基礎化粧品を使い切り】 【ルースパウダーを使い切り】 【ファンデを使い切り】 【アイライナーを使い切り】 【グロスを使い切り】 【リップクリームを使い切り】 【ネイルマニキュアを使い切り】 【日焼け止めを使い切り】 【その他色物カラーメイクを使い切り】 そもそも化粧品の在庫を増やさない! コスメを使い切るコツ こまめな化粧直しこれによって消費する量を増やせますただ化粧直し用のものを別途買うと意味ないので、荷物が増えるというデメリットもあります…詰め替え容器に移すなどで対応できる場合もブラシはこまめにお手入れブラシをこまめにお手入れすることによって、ブラシにつくパウダーの量が増え消費が促されます在庫表を作る新作コスメ情報をみないこれは、在庫を増やさないことですね私も似たような色買っちゃうことがありますが、結局どっちかしか使わなかったり… パンジーポップ好きだったのですが、スミレパープルを買ったらめっきり出番なくなりましたもん 【スキンケア基礎化粧品を使い切り】 化粧品乳液はパックにして使うローションパック、コットンパックにして使い切りましょう化粧品乳液はボディに使う顔に合わなければボディに使ってしまいましょう私はこれが多いかな顔に使わないのは合わないからですし、それでコットンパックなんて絶対できません化粧水はお風呂に入れてしまう入浴剤がわりにお風呂へ入れてしまいましょうこれもオススメ意味あるのかは不明洗顔料やシャンプー、ボディソープに混ぜるこれよくあると思います洗顔を化粧水で泡立てるといいっていいますよねもったいないからやったことはありません乳液は軽いメイク落としとして使う落ちるものは限られますけどねクリームは塩や砂糖を混ぜてボディスクラブこれはよさそうクリームの硬さにもよるでしょうけどクレンジングはパフの洗浄に使うでもパフにはあまりよくないですスキンケアオイルはボディに使う お風呂上りにボディオイルとして塗り、その後からだをふくとしっとりただタオルが臭くなることが(オイルの酸化臭) 【ルースパウダーを使い切り】 これ難易度高いですよねブラシよりパフのほうが消費が早いですが、思いつかず…1回もルースパウダー使い切ったことないんです 【ファンデを使い切り】 隅っこのパウダーファンデはブラシで取るパウダーファンデは四隅に残って、パフじゃ取りにくいですが、ブラシを使えば最後まで使い切れます 【定型外送料無料!】ファンデーションブラシ 熊野の職人 matoi(まとい)【マトイ マトイボーテ ファンデブラシ ブラシ 毛穴 パウダーファンデーション リキッドファンデーショn】ジャンル 美容コスメ香水 > メイク雑貨小物 > ブラシチップ > チークフェイスブラシショップ アトム屋美容本舗 〜美容専売品〜価格 1,575円リキッドクリームファンデはパフスポンジを使う消費量が増えますが、パフスポンジを買う手間が増えます 【アイライナーを使い切り】 マスカラとして使うペンシルは厳しいですがリキッドアイライナーならまつげに塗れます 【グロスを使い切り】 唇の保湿として使うどこにも出かけない日とかにリップクリーム代わりに使っちゃいましょう 【宅配買取】化粧品買取なら【リサイクルネット】 【リップクリームを使い切り】 指先に塗ってハンドクリーム代わりにクリーム代わりにひじ、ひざ、かかとに唇以外も保湿できますが油分が多く滑りやすいので注意です眉ブリーチや髪染め時のガードとして使う私はワセリンを使用していますメイク直しで綿棒につけてふき取り用として使うこれやっています油分が多いので落ちがいいです 【ネイルマニキュアを使い切り】 はがきに使う 懸賞や年賀状にマニキュアでアート 【日焼け止めを使い切り】 銀製品を磨くのに使うこれはちょっと怖くて試せないです… 【その他色物カラーメイクを使い切り】 他の部分に使う例えばアイシャドウを眉毛に、とか ただ目の周りはアイメイク用品を使ったほうがいいですチークをアイシャドウに…はオススメできませんリップをチークに…はたまにやりますあとは混ぜて使ったり そもそも化粧品の在庫を増やさない! これにつきますでもどんどん新しいの出てくるので欲しくなっちゃいますよねこれからクリスマスコフレも出てくるし私は1か月使わなかったら売っています早めに出品したほうが売れるし そして、1個買ったら1個売るか処分!美容家じゃないし、他人にメイクしたりすることもないから持っておく必要がないので家から追い出しちゃいますメイクポーチにも限界がありますしねなので使わないコスメがないときは買わないようにしています Twittermichi__cosmeInstagrammichicosme楽天ROOMmichi 【ストレート、カール、波ウエーブも思いのまま】プロ用ハイスペックヘアアイロンモニター募集 続きを見る ['close']
投稿日2019/09/16 最終更新日2019/09/16p> 久々のアイクリームカテゴリー更新ですこれを買ったのは、お盆に行ったバンコク旅行前の中部国際空港免税店本当は違うのが欲しかったのですが、売っていなかったので… アプソリュシリーズが3つ目になりました アプソリュ プレシャスセル アイクリーム N 【プレシャスセル アイクリームとは】 【内容量価格】 【使い方】 レポート 【パッケージ】 【テクスチャー使用感】 【使ってみて】 アイクリームって何か月もつの? 【1回の使用量】 【結局何日何か月使えるの?】 アプソリュ プレシャスセル アイクリーム N 【プレシャスセル アイクリームとは】 輝きに満ちた目もとへ美しさの更なる高みを目指して美肌分子<プロキシレン>1と、新たに配合された希少なローズ冷却蒸留液2気になる目もとのために、変わらぬリッチなうるおい感、優雅で、洗練のテクスチャーとともにふっくらと上質な輝きを放つ目元に気高さと静寂さに抱かれる、崇高な美しさへ 1 ヒドロキシプロピルテトラヒドロピラントリオール 2 ダマスクバラ花油(整肌成分) 美しさの更なる高みっていい言葉!って思いました私も目指しますランコムの高級ライン、アプソリュ 【内容量価格】 20ml / 16000円(税抜き)ほんと高級ですね免税店では、13800円で買えました結構安くなってません?本当はエリクシールのシワ改善が欲しかったのですが、売っておらず [rakutenkaigonagomi10000953detail]ランコムのは内容量がちょっと多くて、 SK2/SKII(エスケーツー)RNAパワー アイ クリーム ラディカル ニュー エイジ | 正規品 sk2 ピテラ マックスファクター 化粧品 コスメ 乳液 化粧水 アイクリーム クリーム スキンケア フェイシャルトリートメントエッセンス 妻 ギフト skii 公式 エスケーツー プレゼントジャンル 美容コスメ香水 > スキンケア > アイクリームジェルショップ SKII 公式ショップ楽天市場店価格 11,880円 SK2のRNAパワー アイクリーム ラディカルニューエイジは15gで11000円1gあたり733円になりますプレシャスセルアイクリームは20gなので、1gあたり800円…!(定価の場合)今回私は13800円で買ったので、1gあたり690円になりますだから意外とそこまで高くないのかも?定価で買ってたら高いですが…消えない目の下のお悩みには『アイキララ』 【使い方】 スキンケアの最後に目元に塗ります レポート 【パッケージ】 容器が金なので反射してしまいました… 蓋にはランコムのシンボル(?)、ローズが 内蓋もちゃんとついてますよ 【テクスチャー使用感】 黄色がかった固めのこっくりクリームです(高いからケチっていつもより少な目) 伸びもまぁまぁベタつくことはなく、ちょっと重めかな?朝使っても、メイクがよれることもありません 【使ってみて】 しっとり潤う感じベタつきもなくて、でもサラっとしてる感じです前使っていたクリニークよりしっとりさこってりさがあって、気に入りました アイクリームって何か月もつの? 【1回の使用量】 物にもよりますが、だいたい片目で米粒大でも色々調べていたら100円玉くらいとか、パールくらい、とか結構差がありました matomenaverjp これによると…米粒大は約05gだそうです両目に使うとなると、1回1g、朝晩で2g… 【結局何日何か月使えるの?】 20gのアイクリームで1か月ももたない計算になってしまいます…そんなコスパ悪い!? そんなにすぐなくならないけどなー米粒くらいでも…てなわけで20日ではなくならないと思いますでも15gでだいたい1か月くらいで使い切る方が多そうなので、20gだと1か月半くらいはいけそうな気がしますとことんコスパが悪いアイテムですね夜だけ、とか朝だけ、とかにするともっと使えますが…意味ないですしね Twittermichi__cosmeInstagrammichicosme楽天ROOMmichi 親子で時短保湿ケア!顔体に使える!ワセリン※生まれのモイストジェル(※保湿効果) 続きを見る
投稿日2019/09/14 最終更新日2019/09/14p> これ!!全然有名じゃないのですが、かなりHIT!!クラランスのフィックスメイクアップを個人的には超えました フィックス&セットエアリーミスト 【フィックス&セットエアリーミストとは】 【内容量価格】 【保湿配合成分】 【香り】 レポートレビュー 【パッケージ】 【スプレー】 【ミストの具合】 【化粧もち効果】 【乾燥保湿具合】 他のフィックスミストとの比較 まとめ フィックス&セットエアリーミスト 【フィックス&セットエアリーミストとは】 メイクの仕上げやメイク直し、乾燥が気になる時に、フレッシュなうるおいとツヤを与えて、仕上がりを引き立てるミスト状ローションシュッとひと吹きすると、どこまでもやわらかで繊細な霧が顔全体を包み込み、すばやく角層に浸透うるおいを補給しながらもべたつきにくく、メイクをフィックスさせ、美しい仕上がりをキープします フィックス&セットエアリーミスト | ローション | ルナソル いわゆるメイクキープミストですねこの存在知りませんでした調べてみたらデパートのカウンターにも出てることはあまりないんだとか 【内容量価格】 50mL / 2,200円(税抜) カネボウ ルナソル LUNASOL フィックス&セットエアリーミスト 50ml[ ミスト状化粧水 ]2018夏ジャンル 美容コスメ香水 > スキンケア > 化粧水ローションショップ ABCosme価格 1,890円クラランスよりは安いです免税店で1900円くらいだったと思いますもっといっぱい買っとけばよかったー… 【保湿配合成分】 エクトイン、ヒアルロン酸、グリチルリチン、ホワイトティーエキス(チャ葉エキス)、加水分解酵母エキス(サッカロミセス溶解質エキス)、ノイバラ果実エキス、グリセリン フィックス&セットエアリーミスト | ローション | ルナソル 乾燥肌にオススメです保湿成分が多めのミスト 【香り】 オレンジやグレープフルーツのみずみずしさにゼラニウムやローズの女性らしさを加えたシトラスフローラルハーバルの香り フィックス&セットエアリーミスト | ローション | ルナソル 香りは控えめですクラランスの香りが苦手…って方にもオススメ レポートレビュー 【パッケージ】 また光が反射してボケちゃいました…容器はプラなので軽いです 【スプレー】 固くなくて押しやすいポンプ部分です 【ミストの具合】 これがすごく細かいんです!クラランスと同等もしくは、こっちのほうが少し上なくらいでも1回で出る量は少なく感じました5プッシュくらいしていますこれ>クラランス>>>マキアージュって感じです もう化粧崩れに悩まない!サラサラ続く化粧下地 【化粧もち効果】 これはクラランスに劣るかな…?しないよりは崩れませんマスクにはつきます 【乾燥保湿具合】 この商品の何が素晴らしいって保湿力です今の時期もエアコンでだいぶパサパサになってくるじゃないですかそれを防いでくれますクラランスも保湿力があって好きなのですが、こっちのほうが乾燥しないです冬場がどうなるか楽しみです 他のフィックスミストとの比較 ■化粧もちクラランス > ルナソル >> マキアージュ■香り(これは好みですが…)クラランス > ルナソル >>> マキアージュ■価格マキアージュ > ルナソル >>> クラランス■保湿力ルナソル > クラランス >> マキアージュ てとでmichi的にはルナソルが平均していちばん!! マキアージュいいとこなし 最近は全くマキアージュ使っていません… まとめ 久々に大ヒット!嬉しい!!免税店で偶然見つけただけのこの商品ラッキー!口コミも少ないんですよねルナソル行ったら是非試してほしいです!ただ乾燥肌以外の人にはどうなのかな?私にはわからないので…店頭でぜひお試しください Twittermichi__cosmeInstagrammichicosme楽天ROOMmichi 【MADONNA LILI】ヘアオイルのインスタ投稿モニター20名様募集! 続きを見る ['close']
投稿日2019/09/09 最終更新日2019/09/10p> 今回のバンコクはこの記事でレポが最後になります! 【結局ラーメンを食べるよ】 前回も、帰りのスワンナプーム空港でラーメン食べましたが… 今回も食べました ラーメン大好きなんですお水は、パンピューリのスパについてきたものを持ってきてます フードコートなので、呼び出す機械がもらえました HAKATAというお店ですねこれを食べていたのは日本人ばかりでしたが…やっぱりタイ料理に飽きちゃうんでしょうかね 韓国とかハワイへ行っても、食べたくならなかったし… ラーメンを食べてから制限エリアに移動 【スタバで休憩】 免税店がそれほど安くなかったし、大陸系の方々で大混雑だったので休憩 制限エリア、全然飲食店がないので、入る前に食べたほうがいいですね このヨーグルドがめちゃくちゃおいしかったー!HONEY GREEK YOGURTって書いてあります ギリシャヨーグルトなので硬めで、上にグラノーラ、底にはちみつでした日本にもほしいです…! あとはグリーンティーラテなのですが、甘すぎて1/3でギブはちみつより甘い… 【予定通り帰国】 なぜか帰りも、行きと同じ人が隣で、凍えてました機内は帰りも極寒でしたよ 海外航空券+ホテルがお得!<エアトリ> 購入品一覧 【行きの免税店】 中部国際空港の免税店ですね ロレアルのヘアオイルルナソルのフィックスミストクラランスのフィックスミストランコムのアイクリーム 【薬局】 低用量ピルとルミガン 【パッポンナイトマーケット】 載せるか迷いましたが…某ブランドのTシャツと、某ハイブランドのキャップTシャツは甥っ子用なのですが、12month!って言ったらこれくらいね、とサイズ出してくれました縫製は最悪なので、子供にはいいかもすぐに着れなくなっちゃうし… 【MBK】 これね、絶対わからないと思う右2つは妹へのお土産です 【サイアムパラゴン】 divanaのハンドクリームです左2つはおまけでくれました 【フードランド】 これ!日本では売ってないボディクリームですね タイ並行輸入品『ニベア エクストラ ホワイト Firm & Smooth』180ml Q10 & コラーゲンジャンル 美容コスメ香水 > ボディケア > クリームショップ レスポンス価格 1,296円 小さいサイズで1296円ですが、私のは大きいサイズで145バーツ まとめ バンコク、2回目でも十分に楽しめましたお買い物しまくりというか、実際はウィンドウショッピングがほとんどですがかなり楽しかった…!デパートとか好きなら観光しないでも楽しめますよでも…帰国してからかなりの腹痛に悩まされ、発熱トイレから離れられない日が2日も続きました… 今まで外国でおなかを壊したことがなかったので、氷とか気にしなかったせいだと思いますでも前回もマンゴースムージーとか飲んだんですけどね、運がよかったかな… Twittermichi__cosmeInstagrammichicosme楽天ROOMmichi 【大人気シリーズ】クレイ配合「モッチスキン吸着クレンジング」モニター大募集★ 続きを見る ['close']
投稿日2019/09/08 最終更新日2019/09/10p> ゲイソンセンターへ移動 ゲイソンセンターは超高級ショッピングセンターです宝石とか売ってて、中国人が結構いましたが、かなり空いています 現地の人はあまり見かけませんでした観光客ばっかりな感じです歩道橋みたいな通路を渡ればセントラルワールドからすぐに移動できます 【Riedel Wine Bar & Cellarで優雅にランチ】 ゲイソンセンターはあまりレストランがなく…選びたいならセントラルワールドで食べたほうがいいと思います ここは高級だからか、めちゃくちゃ空いていましたお昼の13時だったのですが私含めて2組のお客さんのみワンドリンク+サラダ+パスタで約2000円のランチですカード払いしたのでバーツは忘れてしまいました カモミールティーをチョイス 奥の鉄器みたいなのにお茶が入っているのですが、なくなればすぐに注いでくれますそして冷めないのでいつでも熱々34杯分くらいありましたワインも選べたのですが、このあとエステだったので飲めず… このサラダが激うまだったんですよ!!トマトとチーズのサラダで、白いのは全部チーズトマトも甘いし、チーズおいしいし、上のお酢かな?もおいしいし幸せでした海外航空券+ホテルがお得!<エアトリ> これが思ったのと違ったパスタ笑 英語のメニューだったので読み切れなかったのかな…タコとトマトのパスタって書いてあったので、これがきたとき驚きました パスタじゃないじゃん 実際は黒いのがラザニアみたいな平べったいパスタで、中にタコの肉団子みたいなのが入っていました少し辛めでしたがおいしかったですこう見えて量が多くて、2つ残しました…海外航空券+ホテルがお得!<エアトリ> パンピューリ オーガニックスパで至福の時 そしてこの度のメインにして最後の予定、パンピューリのスパ♡ゲイソンの中にあります今回もベルトラで予約しました ★タイのオプショナルツアー予約VELTRA★° 写真撮影NGなので写真がありません 【予約したコース】 ボディ+ヘッド(15時間)/ 3400バーツ(約11900円)温泉 / 750バーツ(約2625円) 実際のカード決済額は12128円でした顔は結構こだわりがあって、外国でやるのは不安で選択しませんでした 【まずは温泉】 広い大浴場です4個くらいかな?あとジャグジーが2人入るサイズが1つサウナが2種類洗い場は6個くらいあったようなみんな使い捨てのブラとパンツを渡されるのでそれを着ていました着なくてもいいみたいなのですが、タイでは全裸になる文化がないそうで…私も一応着ましたが… 洗いづらい… デリケートゾーンとかどうやって洗うの?胸どうやって洗うの…? ずらしつつ洗ってからお風呂40度前後でした一応全面窓なのですが外から見えるのでシャッターが下りていますそれなら窓にする必要ないのに…あ!あとで髪洗えるのでここでは洗わなくてもいいと思いますボディソープ、シャンプーコンディショナー、化粧水などはすべてパンピューリで統一されていますクレンジングと洗顔はありませんでした 【USBポート付きの休憩スペースも有】 休憩スペースがあって、そこではUSBがつなげるので充電可能です男女共同で、作務衣をきてゴロゴロ男しかいなくて気まずかったけど、私は充電してました飲み物もありましたでもWifiはなかった 【いよいよエステ】 個室に案内され、紙パンツとガウンに着替えます荷物は温泉側のロッカーに入れっぱなしですが、全部持って行ってもいいと思いますというか持っていけばよかったまずは足湯&足のスクラブお湯は熱めで、その感に気になるところとか、マッサージの強さなど確認されます暖かいベッドでうつ伏せになりマッサージ開始強めに頼んだので痛かったけど、リラックスもできてうとうと…仰向けになりマッサージうとうと…ヘッドスパはオイルが使われますが、使っていいか聞かれたので断ることもできそうですねこれも気持ちよくて昇天ですその後個室内にあるシャワーを浴びることができますシャンプー、コンディショナー、ボディソープはありましたスキンケア類は一切置いていなかったので、持って行ったほうがいいですね私は個室に持って入らなかったので終わってから顔がカピカピになり大変でした…温泉のほうにはスキンケア少しありますけどね、個室にはなかったんです終わってからはお茶と果物が頂けるのですが、あまり時間がなかったのでお断りです Twittermichi__cosmeInstagrammichicosme楽天ROOMmichi プラセンタ&サイタイエキス配合「NO GRAVITY エポオールインワン」のモニター様を募集致します! 続きを見る ['close']
<<前の5件 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次の5件>>