商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
mofuさん
■ブログ もふまる日記
■Instagram @mofumaru_fuwa
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
スティックタイプのマッサージオイル コリッコにやり 長期モニターで使用中ですひらめき電球 使い始めた頃の印象は↓こちらニコ 何度か使用しているうちに血行が良くなってきたのかな?あんなに辛かった肩こりや首コリ最近は、たまにしか気にならなくなってきましたうーん なので、使用頻度は最初の頃と比べると減ったかなぁ?という印象ひらめき電球 使うと心地良いので、少し寂しい気もしますが、使った時だけ良くなるという感じではなくて、血行が良くなってきたのかな?と感じられるところが嬉しいです音譜 運動もしているから、相乗効果もあるのかもしれないけど、今年の冬は去年の様に、首コリ肩こりに悩まされることはなさそうだなぁと感じていますニコ ポカポカ晴れ 血行が良くなったからなのかな?体感温度が変わって今年は去年に比べて薄着で過ごしていますにやり ↑まだまだ、冬の間は持ちそうひらめき電球 引き続きお世話になろうと思いますおーっ! 素敵なマッサージオイルをありがとうございましたドキドキ 続きを見る ['close']
玉露園「からいしょうが湯」を試してみましたクラッカー からいしょうが湯どのくらい辛いのかな?と気になるネーミングですおーっ! とても温まりそうなので、空気の入れ替えしていて少し寒いえー?という時に淹れて飲んでみましたニコ とろんとしていて美味しいにやり からいしょうが湯なので、からくて無理かも?なんて想像していたところもあるのですがとても美味しいですニコ 想像していたほど辛くは無くてちょうどいい感じにやり 少しピリピリとする感じがなんだか好きですドキドキ そして、ぽかぽかと温まる感じがいいなぁと思いましたニコ ジンジャークッキーぽくなるかな?と思ってクッキーにも混ぜて入れてみましたジンジャーブレッドマン サンタさんときのこのクッキークッキー ほんのりと生姜にやり クッキーに入れるとほんのりで、もう一袋入れても良かったかなぁという印象にやり (でも子供も食べるから、まぁこのくらいがちょうどいいのかもなぁにやり) クッキーに入れると辛さは感じませんでしたひらめき電球 ほんのりしょうが感が嬉しいジンジャーブレッドマン これから、寒くなるので、身体が温まるしょうが湯は良いですね音譜 美味しいしょうが湯をありがとうございましたニコ 続きを見る ['close']
首肩脚 温感マッサージオイルスティック「COliCCO(コリッコ)」を使ってみましたにやり 首コリや肩コリが辛くて、良くなりそうだなぁと思い試してみたいなぁと思っていたオイルスティックですひらめき電球 ペリカン石鹸ファンサイト参加中 去年の冬に顎関節痛でとても耳の辺りが痛かったのですが、治ってからも(症状が出なくなってからも)首コリや肩コリが酷くてこまめにヨガで整えていましたひらめき電球 やらないと元に戻るから少し面倒だなぁと感じていますぐすん なんだか良さそうなスティックひらめき電球こちらのスティックを使って楽になったらいいなぁと期待ニコ コリッコはマッサージ習慣を助ける簡単アイテムだそうですクラッカー トップアスリートも使っていると噂のアルニカ花エキス(お肌を引き締め整える働きがあるそうひらめき電球)や火山灰天然石マテラパウダーが配合されているそうですニコ 詳しいことはよくわからないけど(初めて聞いたエキスやパウダーだし)なんだか温まりそうな名前のエキスやパウダーだなぁとワクワクして使ってみましたニコ 大きなリップスティックのような入れ物に入っていてにやりクルクルと出す使い方はリップスティックと同じですひらめき電球 まずは、首の辺りにクルクルと回しながらつけてみましたニコ 違和感なくつけられて、その後そういえば、首の所ひらめき電球楽かなぁなんて感じましたにやり そして、お風呂上りにもひらめき電球 何か所かマッサージしながら塗ってみましたにやり お風呂上りに塗ると体が温まっているからなのかな?少しスッとする感じがしますにやり そして、首の辺りが楽になったような気がしていますひらめき電球 次の日からも、ちょっと気になるなぁと言う時に、クルクルと塗っていますにやり 手軽に使えていいなぁニコ やっぱり血行が良くなるからなのかな?使うと楽になるので、手放せなくなりそうですおーっ! 今回、長期モニターに参加中なので、気が付いた事があったら、またレポートしたいと思いますニコ 続きを見る ['close']
イオン歯ブラシIONIC beautyの長期モニター中ですにやり ↓使い始めた頃の印象音譜 イオン歯ブラシファンサイト参加中 1日の終わり寝る前の歯磨きに使っているのですが、最近は着色汚れが気にならなくなったので、続けていきたいと思っていますにやり その日のうちにその日の汚れを落とせているんだろうなぁと感じています真顔 ↑この黒い部分が導電性樹脂らしいですひらめき電球 黒い部分に振れながらブラッシンすると、マイナスイオンが発生し、歯垢をゆるめて、歯がツルツルになるという仕組み見たいですが、黒い部分があるからなのかな?普通の歯ブラシより少し太めですうーん 普段使っている歯ブラシスタンドには入らないので、欲を言えば、普通の太さだと嬉しいなぁと感じましたひらめき電球 でも、ツルツルで白い歯になれるのだから少しくらい太くても使いたい歯ブラシなんですけどねニコ アイオニック株式会社(IONIC corporation) 1日の終わりに使っているので、サッパリと爽快な気分になって眠りにつくことが出来ていますニコ 素敵な歯ブラシありがとうございましたドキドキ 続きを見る ['close']
新商品!の厳選した13種類のスパイス ねこぶスパイスを使ってみましたクラッカー とれたて!美味しいもの市で人気のねこぶだしにも使われている日高根昆布も粉末になって入っていますひらめき電球 その他のスパイスやハーブは、ガーリックパウダーブラックペッパーパプリカガラ粉末パセリコリアンダーオニオンオレガノロースト醤油一味唐辛子バジル赤穂の塩が入っているらしいですひらめき電球 ↓詳しくはこちらにやり まずは、唐揚げの下味に使ってみましたひらめき電球 お肉と相性がいいような気がしていますニコ 子供は、唐揚げの上に更にマヨネーズ!その上にねこぶスパイスを振りかけて食べていました真顔 かなりお気に入りで、かけすぎなレベルしょんぼり 多分、お肉の臭みを消してくれるからかなぁと思っていますニコ 次の日は肉豆腐にひらめき電球 やっぱりお肉に合うと思いますおーっ! 今度、牛肉にも試してみようウシシ 卵とチーズのご飯にもかけてみましたにやり↑よくチーズと卵をのせてレンチンして食べているのですが、気分が変わって嬉しい音譜 近いかな?と思うのが、アロスティチーニにかけるスパイスにやり ねこぶスパイスには、日高根昆布の粉末も入っているので、和風?お蕎麦になどにかけても美味しそうで、幅広く使えそうですが、 やみつきになる感じのスパイスドキドキというところが似ているなぁと感じていますにやり 幅広く色々なお料理にかけて楽しめそうなスパイスでしたひらめき電球(何にでも使いやすそうですが、私は肉が一番合う気がしていますステーキ) とれたて!美味いもの市 続きを見る
<<前の5件 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次の5件>>