商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,223 名
クチコミ総数 17,401,744 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
vogel.liebeさん
■ブログ ♡静岡 浜松市 リボン・カルトナージュ教室♡Vogel Liebe♡
■Instagram @vogel.liebe
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
705481155jpg">昨日の夜ご飯の一品に、鶏胸肉のチャーシューをつくりました(^^)最近はあまりお料理に時間をかけることが出来ず、調理中に泣き出してしまうことも多いので、電子レンジでできるレシピを色々と開拓しています♡この鶏チャーシューも電子レンジ〜♪しかも、味付けはこちらの煮魚の素!もうすごく簡単!(笑)お魚にかけてレンジでチンするだけで美味しい煮魚が出来ちゃう便利調味料なのですが、鶏肉でも出来るのかな?と試したところ、味付けバッチリの美味しい鶏チャーシューができました(≧∀≦)鶏胸肉は1〜2日塩麹に漬けたものを使うと本当にしっとりするのでおススメです我が家はいつも鶏胸肉を買ったら、とりあえずフォークでプスプスさしてから塩麹にマリネしちゃっています(^^)耐熱容器に鶏胸肉とタレと水を少し入れてからめたら皮を下にして蓋かラップをして、電子レンジ2分半、裏返してさらに2分、そのまま冷めるまで放置するだけ♪ちなみにこの電子レンジ用タッパー、鶏肉がちょうど1枚ぴったりサイズなんです〜こういうの嬉しい(^^)笑余熱で火が通るので、粗熱が取れたらカットしても、冷蔵庫に入れて常備菜にしても(^^)3日位持つので、冷蔵庫にあるとサラダにトッピングしたり、主人のビールのおつまみに、と活躍してくれます中までしっとり、とろっとした甘辛タレが絡んで淡白な鶏胸肉が美味しくなります♡お財布にも優しい一品(≧∀≦)!笑いつもは、お醤油と砂糖、お酒でタレから作っていたのですが味が薄かったり味が決まらず、なかなかチャーシューっぽくならなくて煮魚の素を使ったら味もしみしみ、とろっと甘辛で美味しくできたんです〜♡最近のヒットレシピでした(^^)♡マルトモファンサイト参加中 続きを見る ['close']
703243949jpg">お友達が遊びにきてくれたので、久々にフォカッチャを焼きました〜(^^)ちょうど前回会ったときに、この捏ねないパンの話になってこれだったらボクちゃんがいても作れそうだったので、お家ランチのときに作ってみました材料はとってもシンプル♪パン教室で習った、吉永麻衣子さんレシピをアレンジしています強力粉 200塩麹 20ドライイースト 3ぬるま湯 180タッパーの中に材料を入れて(洗い物が面倒なので、スケールの上でどんどん入れちゃいます^^;笑)お箸でグルグル混ぜたら、蓋をして野菜室で一晩おいてじんわり発酵させます(^^)粉を振り、そのままくっつかないホイルに出しますフォカッチャはいつも魚焼きグリルで焼くのですが、グリルだと紙のクッキングシートだと焦げちゃう 続きを見る
696939888jpg">実は年末の大掃除で何をやってもどうしても取れなかった汚れがあり 続きを見る ['close']
695283179jpg">ライムレモンという珍しいレモンを頂いたので、レモン酢をつくりました♡レモン酢は高血圧や糖尿病の予防、便秘解消やダイエットにも効果があるとのこと!産後なかなか体重が戻らない私レモン酢を初めて見ることにしました(^◇^;)材料は、レモン、酢、砂糖だけ!氷砂糖を使うレシピを聞いたのですが、こちらの方がヘルシーかな?とオリゴ糖でつくりました(^^)蜂蜜でもいいみたい♪レモンライム 4個お酢 700オリゴ糖 150で作ってみました♡レモンライムって初めてだったのですが、見た目はレモンとミニオレンジの間みたいな感じ??今はオレンジっぽい黄色ですが、シーズンによっては緑なのだとか!切ってみると中はレモン〜お味はレモンの苦味がなく爽やか!ここがライムなのかな?酸っぱさはありますがレモンよりも酸味が柔らかくて爽やかな香りが広がります♡こちらは、神奈川小田原にある自然園いしわた農場さんから届きました(^^)有機JAS認証無農薬で栽培されているレモンライムだそうなので、皮まで安心して使える〜とレモン酢にすることに♪そうそう、こちらの農場の石渡さん、日本で初めてキウイフルーツの無農薬無肥料栽培に成功された方なのですって!キウイもよく食べるので、今度お取り寄せしてみようかなぁと思っています(^^)レモンをカットして、オリゴ糖、お酢をどばどばっと注ぐだけで出来上がり♪ちょっとお酢が少なくて頭が出ちゃいました(^◇^;)レモンが出ているとカビやすいので、ラップで落とし蓋すると良いみたい!ドレッシングにしたり、お料理にも使えるみたいなので少し漬けたら色々楽しもうと思います♡ふるさと21モニプラファンサイト参加中 続きを見る ['close']
80914687338817jpg">我が家の必需調味料な塩麹♪お塩の代わりに使ったり、お肉やお魚にまぶしておいたり使い勝手抜群なので、常に冷蔵庫にあります今回はレモンを入れて、レモン塩麹を作ってみました〜(^^)というのも、年末に国産の無農薬レモンをたくさんいただいて♡外国産のものは農薬も気になるし、国産のものでも皮ごと使いたいレモンはその辺りが気になるところです(^^;こちらのレモン、農薬はもちろん、化学合成された肥料やビタミンCなどの栄養素はもちろん、ポストハーベスト(殺鼠剤防黴剤防虫剤殺菌剤ワックス)不使用なのだそう〜!皮ごと安心して使えるんです(((o(゚▽゚)o)))♡(サイトからお借りしました) オレンジヒルズさんという農家さんで、熊本県で親子さんで健康な柑橘栽培をされ続けているそう!レモンだけではなく、オレンジや熊本名産のデコポンも栽培されているそうなんです〜╰(´︶`)╯♡大好きなデコポン!お取り寄せしてみようかなぁ♪皮まで安心ということで皮ごと塩麹に入れるレシピで作ってみました(^^)レモン 1個米糀 50gお塩 15gお水 80gを混ぜて発酵させるだけなので簡単です♪レモンは皮ごと細かくカット、他の材料と混ぜてヨーグルトメーカーの麹モードで10時間発酵させます♪とろ〜んとなって糀とレモンの良い香りが♡使いやすいように、ハンディブレンダーでペースト状にして保存しますオリーブオイルと合わせてドレッシングにしたり、鶏肉にもみこんで唐揚げにすると美味しいですよ(^^)もう一つ、レモンのシロップ漬も♪こちらも、皮ごとスライスしたレモンにオリゴ糖シロップをひたひたに注いで漬けるだけ、紅茶に入れたりケーキに使ったり、もちろんそのまま食べても美味しいです(^^)浜松に住んでいるころはファーマーズマーケットが近くて、無農薬や減農薬のものがよく買えたのですが名古屋はスーパーだとなかなかなくて(^^;お野菜はもちろん、果物で無農薬ってなかなかないので、ネットで手軽に買えるのはとっても嬉しい♡これから離乳食も始まっていくので、ボクちゃんのためにも安心安全な食材を揃えてあげたいです(^^)ふるさと21モニプラファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 65 66 67 68 69 70 71 72 73 次の5件>>