ソーシャルレンディング・ラボさん
国内ソーシャルレンディング市場に関する最新情報を提供しているWEBメディア。
・ソーシャルレンディングとは
ソーシャルレンディングは、資金需要のある企業と、企業向け融資プロジェクトへと出資したい投資家向けのプラットフォーム。
ソーシャルレンディング事業者がファンドを組成し、投資家はそのファンドに出資することで、業者の融資案件に相乗りすることが出来る。
資金融資を受ける企業側としては、スピーディーかつ柔軟な融資審査等に期待できる。
・ソーシャルレンディングのリスク
資金提供を受けた企業が返済を滞らせると、ソーシャルレンディング事業者からの分配・償還に遅れが生じる。
また、ソーシャルレンディング事業者自体、ベンチャークラスの企業が多いため、急な破綻リスクにも留意が必要とされる。
・他のクラウドファンディングとの違い
キャンプファイアなどに代表される購入型クラウドファンディングと違い、ソーシャルレンディング(融資型のクラウドファンディング)の場合、リターンは返礼品等ではなく、純粋な投資利回り。
株式投資型クラウドファンディングと異なり、投資先企業がIPO等を果たす必要はない。
また、不動産を投資対象とする不動産投資型クラウドファンディングと違い、貸付債権を投資対象としている特徴がある。
■Instagram
@