商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数27件
当選者数 1,716,961 名
クチコミ総数 17,438,663 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
のんちゃんさん
■ブログ どきどきとっきーのぶろぐ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
9月に入ったというのに、毎日暑い日が続いていますねぇでもでも、朝起きると外の気温が少し肌寒く感じたり、空が澄んで高かったりと、ちょっとだけ秋の気配を感じる日があって、少しほっととしている鬨でありますと言うことで、今日和それでは、本日も元気にまいりましょう本日も、商品モニターについてです d(≧▽≦)現在、モニプラファンブログにて、商品モニターをさせていただいていますそれがこれ(>w<)っ[新田ゼラチンダイレクト/コラゲネイドHG!!]新田ゼラチンさんと言ったら『コラゲネイド』ですね今回はこのコラゲネイドシリーズからコラゲネイドHGを試させていただきましたコラゲネイドHGは、コラーゲンペプチドだけでなく、ヒアルロン酸とグルコサミン、コンドロイチン等も一緒に摂れる顆粒タイプのコラーゲンです摂取の目安は、1日約6gこの6gに、コラーゲンペプチド5000mg、ヒアルロン酸20mg、グルコサミン500mg、コンドロイチン50mgが配合されています加齢と共に体内から減少していく必要な成分を補給できるので、アクティブに過ごしたい方におススメですと言うことで、今回はこちらの商品を1ヶ月という期間でモニターをさせていただきましたので、それについて書いていこうと思います今回は、初めて試した商品だったので、そのまま普通に摂取してみてどのような変化を感じることができたかをみることにしましたまず、今回のモニター期間中の鬨の状態についてモニター期間であった8月は、毎年仕事のピーク!!今年も例外なく忙しく過ごすことになりまして、日によって水分摂取量や食事の回数、タイミング等が極端に変わったりして生活習慣がとても乱れました且つ、ここ数年ずっと悩んでいた顔の発疹今年とうとう耐えられず、しっかりとした病院へ駆け込み、治療を始めましたその関係で今現在、お薬を常時服用している状態ですその為、お肌の改善等、何か変化があっても解り難い状態ですそれを踏まえた上で書いていきたいと思いますでは、れっつ ら ご!! m9っ(`ω´) では、服用期間中の体の変化等、推移表です次にこの期間中の体重・体脂肪率の変化です(ちょっと明確な数値は恥ずかしいので隠します)こんな感じですねやはり生活が不規則になる為、… 続きを見る
===============================#PR#コラゲネイドHG#コラーゲン#コラーゲンにアクティブ成分を配合#新田ゼラチン#monipla#nittagelatin_fan===============================朝から雲が多くイマイチな天気でしたが、ひっさびさに過ごしやすい1日でしたねぇもう季節は秋なのだから、少し落ち着いて欲しいなと思う今日この頃ですと言うことで、今日和それでは、本日も元気にまいりましょう本日は、商品モニターについてです現在、モニプラファンブログにて、商品モニターをさせていただいていますそれがこれ(>w<)っ[新田ゼラチンダイレクト/コラゲネイドHG]新田ゼラチンダイレクトさんと言えば『コラゲネイド』ですね鬨も何度かモニターさせていただいています(その時のレポートは、最後にリンク載せています)今回は、このコラゲネイドシリーズの中から、コラゲネイドHGを試させていただいていますこれ、コラゲネイドのモニターをさせていただいている頃からずっと気になっていたんですよねと言うことで、このコラゲネイドHGは初めてなので、今回は商品紹介をしていきたいと思いますコラゲネイドHGは、コラーゲンペプチドだけでなく、ヒアルロン酸とグルコサミン、コンドロイチン等も一緒に摂れる顆粒タイプのコラーゲンです配合されている主な成分は、■ コラーゲンペプチド■ ヒアルロン酸■ グルコサミン(植物性)■ コンドロイチン■ ビタミンC■ ビタミンD■ ミルクカルシウム何だか色々な通販健康食品で聞いたことがある成分が色々と配合されているんですね 主な成分とその働きについて、簡単に紹介させていただきますと■ コラーゲンペプチドお肌や骨の材料になるたんぱく質です骨や関節、髪、血管、筋肉等にも存在し、体の組織や細胞をつないだり、支える役割を担っているので健康には必要不可欠な成分ですコラゲネイドシリーズに含まれているコラーゲンは、繊維状のコラーゲンをほどいたゼラチンを細かく分解したもので、体内に吸収し易いのが特徴です■ ヒアルロン酸水分をしっかりと抱え込み、肌の潤い、ハリを与え、肌の乾燥を防ぎますまた、関節の潤滑や痛みの緩和にも期待できるのだとか■ グル… 続きを見る
気が付けば、5月!!! GW真っ只中ですねぇ如何お過ごしですか?? 我が家は・・・うん何時も通り ごまさんがお仕事!! と言うことで通常運転でありますよ!!いいもん 5月後半に楽しみな予定入れてあるから!! と言うことで、今日和 それでは、本日も元気にまいりましょう 本日は、商品モニターについてです 先日、久々にモニプラファンブログにてモニターをさせていただ 続きを見る
梅雨なのに、何故こんなに毎日暑いのよ・・・?と思っていたのですが、そういえば・・・もう、7月入っていたんですね(ぇと、7月に入って早数日やっとそのことに気が付いた鬨でありますでもぉ・・・7月からこんなに暑いなんて・・・、8月、ど・・・なんのよ?! orzと言うことで、今日和それでは、本日も元気にまいりましょう本日は、商品モニターについて先日まで、モニプラファンブログにて以下の商品モニターをさせていただきましたそれが、これ(>w<)っ[マルトモ/徳用かつおパック 2g×10&めっちゃ使える ふわふわかつお粉!!]前回、『徳用かつおパック』をカップ麺にいれる”追いだし”をして、どのように変化したかについて書かせて貰いましたということで今回は『めっちゃ使える ふわふわかつお粉』について書いていきたいと思いますそれでは、元気に行ってみよう!!! m9っ(`ω´) かつお粉!!!いいですよね!!今まで使ったことが無かったのですが、以前、モニターをさせていただいて以来、我が家に常備されるようになりました!!今現在我が家に居るマルトモファミリーズです使い易いように、他の商品が入っていたボトルへ移し替え使用しています(これ以外に顆粒だし、そしてあげ玉が仲間入りしている時もあります)因みに、今回試させていただいた『めっちゃ使える ふわふわかつお粉』は、かつお節を薄削りにした際に出来る、ふわふわ食感のかつお粉で、ふんわりと口どけがいいのが特徴ですトッピングや混ぜ込み料理には、勿論のこと、出汁としても使用できます濾す必要が無い為、かつお節を丸ごと摂ることが出来ます(マルトモホームページ参照)かつお節は、当たり前ですが鰹から出来ていますなので、たんぱく質が豊富!!どんな料理に加えても、あますことなくかつお節を丸ごと摂取できるというのは嬉しいですね!!さて、では早速使ってみましょう♪今回は、これを美味しく作る為にはかつお粉が欠かせない!!と言うものを紹介したいと思います!!それは何か(>w<)っ[広島風お好み焼き!!!]はぃ何度か書いておりますが、我が旦那様ごまっさんは広島人!!なので、広島風お好み焼きを、こよなく愛しておりますでも、今は東京・・・思い立っても、即食べることが出来ませんという… 続きを見る ['close']
生憎、雨の1日ですが・・・最近、暑い日が続いていただけに、本日は快適っすねぇ♪年中、このくらいの気候で晴れていてくれたら、本当にいいのになぁ・・・と心から思う鬨でありますと言うことで、今日和それでは、本日も元気にまいりましょう本日は、商品モニターについて先日まで、モニプラファンブログにて以下の商品モニターをさせていただきましたそれが、これ(>w<)っ[マルトモ/トッピングに便利なかつおパック&混ぜ込みに便利なかつお粉!!]久々のマルトモさんです!!それぞれ簡単に紹介させていただくと★ 徳用かつおパック 2g×10国内製造のかつおの荒節を使用したかつお節で、1パック2gと料理に使いやすいよう小さいサイズの個包装商品です★ めっちゃ使える ふわふわかつお粉国内製造のかつおの荒節と枯節を使用した、とびきりふわふわのかつお粉ですかつお節の粉末が細かいので、だしをとった後の濾す作業不要で、かつお節を丸ごと食べることが出来ますだしとりだけでなく、勿論トッピングとしても使える商品です本日は、こちらの徳用かつおパックをこのように使ってみようと思います(>w<)っ[カップ麺にかつおパックで『追いだし』!!] ・・・・・・・・・・・・その発想はなかったぁぁぁあぁぁあぁ! ((Д;)))この企画を見た時、目からウロコでしたカップ麺って、お湯を注いで数分待つだけで食べられるので、とても便利ですよねでも、ちょっとタンパク質とか食物繊維とか栄養が偏るのが気になりますなので、鬨は、乾燥ワカメをわんさか入れたり、サラダを付けたりしていますインスタント袋麺等は色々とトッピングしたりして食べますが・・・カップ麺は、それ自体で完成されているので、そのまま食べるものと疑いを持ったことがなかったとです d(ω)そのカップ麺に手を加えようとは!!!しかも、作り方はとても簡単!カップ麺にかつお節をトッピングするだけ!!これだけで、おだし感が増し、且つかつお節も丸ごといただくのでタンパク質も摂れちゃうのです!!ということで、実際に試してみました『カップ麺』と聞いた瞬間思いついたものを用意してみました!!(今回、色々なカップ麺で試していますが、全てお湯を注ぐ前に入れています)かつお節を入れて・・・お湯を注ぐ!!そして、3分… 続きを見る ['close']
1 2 3 4 5 6 次の5件>>