『【免疫ミルク】【HMBサプリメント】の兼松ウェルネスファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
兼松ウェルネス株式会社 |
---|
義母の毎日の安眠にもう欠かせなくなっているのが兼松ウェルネス株式会社のウェルネスレモンバーム。
リピートして今はもう3瓶目を飲んでいるところ。
特に最近は暑くなってしまったのにエアコンの調子が悪いらしく、飲み忘れた日は全く寝れなくて結局明け方ウェルネスレモンバームを飲んで昼間に横になって眠ったそうです。
一か月分5040円は最初高いかな?と思ったのですが
ウェルネスレモンバーム二粒にはフレッシュリーフが約60枚も入っていてぐっすり眠れることを考えたらこれは飲み続けたいと義母はかなりお気に入りです。
眠れないと体力も落ちるし病気になりやすいし、肌の調子もよくないから質の良い睡眠を摂ることを考えたいですよね。
私が今の季節毎日快適に眠る為に工夫していることは
・寝る前にエアコンの温度設定を25度にして2時間タイマーを掛ける
暑すぎると寝苦しいし、かといってエアコンを掛けっぱなしだと体に良くないので試行錯誤した結果これがベスト!という結論に達しました。
私は息子と一緒に寝ているのであまり暑すぎると息子が起きちゃうのでエアコンなしではいられないんですよね。
・眠る前にコップ一杯の水分を摂る
麦茶、ハーブティー、ミネラルウォーター、美容ドリンクなどその日の気分によって飲むものは違いますが汗をかくのでしっかりと水分補給は欠かせません。飲みすぎると夜トイレに行きたくなってしまうのでそれは注意しないといけませんけどね。
・風呂上りのストレッチ
激しいとせっかくお風呂に入ったのにまた汗をかいてしまうので、体をほぐす意味でのストレッチ&マッサージをするように心がけています。特に太ももは一番肉をそぎ落としたいところなので念入りにアロマオイルやクリームなどを使って香りでもリラックスできるように工夫しています。
何種類か肌につけても平気なお気に入りのアロマの香りのクリームやローションなど気分に合わせて使い分けています。
・お気に入りのリラックスできる音楽を掛ける
元々これは夜なかなか寝ない息子の為に始めたのですが、スピーカー内臓の抱き枕でエンヤやフジコヘミング、綾戸智恵などゆったりとした気分になれる音楽を掛けるようにしています。
息子もリラックスして気持ちいいのかスーっと眠りに落ちるし、私も気が付くと一緒に深い眠りに落ちていることが多いです。
色々工夫をしてもなかなか寝つきが良くない方、
穏やかで質の良い睡眠をとるお手伝いをしてくれるウェルネスレモンバームを是非一度試してみて下さいね。
腸内環境を改善してくれるウェルネスエイビーミルクもオススメですよ~
ハーブサプリメント「第2弾入眠工夫大会~寝にくい夜にどうやって上手に寝ますか?」 ←参加中
gigaeater 2010-07-19 11:49:16 提供:兼松ウェルネス株式会社
Tweet |
母乳の力を独自の技術により乳牛で再現した機能性ミルク、HMB原料を使用したロコモサプオコペニア対応商品やハーブを使用したサプリメントを取り扱っております。