閉じる

『綿実油の岡村製油モニプラ支店』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 綿実油の岡村製油モニプラ支店 岡村製油株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

パセリ印綿実サラダ油 大阪産(もん)名品認定記念イベント

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

パセリ印 綿実サラダ油 1.38㎏×6本入り

モニター数

5名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 4月23日(月)

岡村製油株式会社からのメッセージ

綿実油の岡村製油のコミュ二ティー担当のコットンちゃんです。




この度、『パセリ印綿実サラダ油』が、大阪産(もん)名品に認定されました。

大阪産(もん)名品とは、「伝統」に着目し、府民に永年(概ね50年以上)愛され続けてきた商品を対象として、ロゴマークの使用が認められます。
120年の歴史が搾る、大阪の旨い油は「パセリ印綿実サラダ油」です。

今回のテーマは、パセリ印綿実サラダ油を使って、「天ぷら」を作って頂き、ブログに写真と感想を掲載して頂きます。






4人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

パセリ印 綿実サラダ油 1.38㎏×6本入り

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

サラダ油の王様として一流のレストランや料亭で使用されています。
上品でまろやかな食感は、ドレッシングやマヨネーズに最適です。
また、揚げ物にご使用頂きますと、素材の旨味をより一層引き立たせます。

▼詳しくはこちら
http://www.okamura-seiyu.co.jp/product/pFamily07.html

参加したみんなの投稿

綿実油の岡村製油さまより、パセリ印 綿実サラダ油をご紹介頂いてから、使い続けています 2012/06/02

「綿実サラダ油レビュー」 ちはー三河屋でーす今日は弁当の揚げ物に最適の綿実サラダ油をご紹介です 岡村製油株式会社さんからモニター商品としていただいた綿実油を使ってみたのでレビューも兼ねて この油を使って作ってみたのは先週のクリームポテトコロッケ弁当なんですが、簡単に言うと… 2012/05/24

すべて見る

企業紹介

岡村製油株式会社

創業明治二十五年、綿実油は120年の歴史を引き継ぐ、プレミアムオイル。1892年(明治25年)綿花の一大産地であった河内の地(現在の大阪府の東部にあたる地域)に創業。『最高の食用油』と信じて綿実油を作り続けました。日本国内、唯一の綿実搾油メーカーがつくる、『綿実サラダ油』を皆様にお届け致します。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む