閉じる

『綿実油の岡村製油モニプラ支店』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 綿実油の岡村製油モニプラ支店 岡村製油株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月12日(月)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

もっと見る

NEW

【甘い香りのお茶をおためし】ハーブティを淹れたティータイムやおやつタイムの投稿募集!

有限会社鶴見ランチサービス

20

5月6日(火)まで

プレゼント

【甘い香りのお茶をおためし】ハーブティを淹れたティータイムやおやつタイムの投稿募集!

もっと見る

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

もっと見る

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

もっとイベントを探してみる

食欲の秋!サラダ油を使った秋らしいレシピ教えて下さい!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

かぼちゃ入り 餃子の皮

>

かぼちゃ入り 餃子の皮
2011/09/02 Fri 07:48

今、強力粉と準強力粉を切らしています。でも粉遊びがしたいと餃子の皮を作ってみました。材料は薄力粉とその2/3量のカボチャだけ。蒸したかぼちゃと薄力粉をこねてまとめて、冷蔵庫で30分ほど寝かせたら、片栗粉で打ち粉をしながら薄くのばすだけ。出来上がりはもっちり。かぼちゃの味はしませんが、そのビジュアルでテンションがあがります。焼く時はもちろん鉄鍋に油をしいてカリッと仕上げます。ちなみに透き通った皮にするには浮き粉を使うらしい。ほうれん草を練り込んだら翡翠餃子もできるんだろうな、と妄想を膨らませながら1人無心で餃子を食べたのでした。食欲の秋!サラダ油を使った秋らしいレシピ教えて下さい! ←参加中




















マクロビ
| comment
(6) | trackback
(0)

ういたたん   2011-09-02 00:00:00 提供:岡村製油株式会社

企業紹介

岡村製油株式会社

創業明治二十五年、綿実油は120年の歴史を引き継ぐ、プレミアムオイル。1892年(明治25年)綿花の一大産地であった河内の地(現在の大阪府の東部にあたる地域)に創業。『最高の食用油』と信じて綿実油を作り続けました。日本国内、唯一の綿実搾油メーカーがつくる、『綿実サラダ油』を皆様にお届け致します。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す