『綿実油の岡村製油モニプラ支店』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
岡村製油株式会社 |
---|
普段、バンバンジーとか鶏ゆでたりするとパサパサになっちゃったりするからさーゆで鶏って、あんまり作ったことなくてルクエにムリヤリ突っ込んで作ってたんだけどさwwwたまたまサラダ油の王様 【綿実油】 岡村製油さんのところで「綿実油で作ってみたいと思うレシピを実際に作って!」っていうモニター募集しててその中に「ゆで鶏の香味ソース」っていうのがあったから作ってみることにしたよ!!!ちなみにね。サラダ油の王様『綿実油』とは!?岡村製油さんのサイトから…>綿実油は、上品な風味とコクを持つプレミアムオイル。>一流料亭やレストランのプロも認める、「うまい油」の代表格です。>卵や小麦との相性も良い油です。ふむ。さらに。>じっくり搾りだす圧搾製法>一番搾り綿実サラダ油は昔ながらのじっくり搾り出す製法>(圧搾製法)で得られた一番搾りの油のみを使用した>こだわりの商品です。ほほーん。サラダ油はサラダ油でも、単なるサラダ油ではない!ということですねっ!とりあえず、うちで使ってる油は、コレステロール溜まりません的なのを使っているのですが、それでまずは、作ってみますたよ「ゆで鶏の香味ソース」!レシピは、↓こちら↓綿実油を利用した身体にやさしいレシピ←レシピトップページ「ゆで鶏の香味ソース」http://www.okamura-seiyu.co.jp/recipe/recipe21.htmlでね。材料に「サラダ用野菜適量」&「トマト1個」 で緑黄色鮮やかなプレートになってたんだけど残念ながら、うちになかったので、キャベ千で対応いたしまつたよ!でね。メインのゆで鶏なわけだけど。今までは「中まで火を通さなくてはいけませんよ!」と、思ってたから薄くカットしたり、なるべく開いてみたりしてたんだけど…そんな必要はまったくございませんでした!!! ( ノω)<あ、もちろん、これはわっちが知らなかっただけで きっとフツーの方法で、ご存知の方たくさんいると思いますので まったく期待しないでくださいねwww工程1厚手の鍋に水を4~5分入れて沸騰させる。工程2鶏胸肉を入れて、再沸騰したらふたをして、そのまま30分おき、余熱で中まで火を通す。工程3ゆであがったら切り分ける。 えええええ~~~~!!!!!!(゚ロ゚屮)屮沸騰したら、放置でいいのぉ~~~~~っ!!!知らんかった!知らんかったよ。放置でいいのかil||li _| ̄|○ il||li※印で解説が書いてありまつたよ! ⇒※鶏肉は沸騰させた状態の100℃でゆでると、肉の繊維が縮んでかたく、 パサパサになってしまいます。 このようにゆでると、肉に80℃くらいの温度でゆっくり火が通り、 縮まずにやわらかく仕上がります。 そうなんです。まさにパサパサになっておりましたよ!放置することでゆっくり火が通って、じゅわっと美味しくなるのかぁぁぁこりゃあ、いいこと教えていただきまつた!岡村さんありがトゥ(・`ω´・)ゞで!どこに「綿実油」が出てくるかっつぅと…香味ソース☆ニンニクとか、ショウガとか、ネギとかをみじん切りにして、綿実&胡麻油(または綿実油) 大さじ3 酢 大さじ1 1/2 砂糖 大さじ1 豆板醤 小さじ1 と、混ぜるだけ☆そして…鶏にかけるだけ♪(*´∇`*)ノでーきーたーーー!超うまそーーー( ̄¬ ̄*)サラダ油の王様「綿実油」のレシピを実際に作ってみたよ!じゅわっとゆで鶏を初めて作ることが出来たよぉぉ~♪ ( ノω)<なんか、ちょっと綺麗にスライスできてないけど そこはご愛嬌ってことで…メンボクネェっす。これが、その香味ソース。うちにあるサラダ油とごま油をブレンドして作ったよ!ガッツリ系な香味ソース。いざ!かけちゃってぇ~下にしいたキャベ千とも、これまた相性バッチシな香味ソースでいろいろ応用できそうな味で気に入ったよ~(≧∇≦)ノじゅわじゅわじゅわー☆まぢで今までで一番ジューシー♪(*人 ̄∇ ̄*)超カンドーしたっす!ダァリンにも大好評で、また作って!といわれたよぉ~☆次回は、もう少しこの香味ソースを岡村製油さんの「綿実油」でたっぷり作ってお豆腐とか、唐揚げとかにかけちゃいたいな( *´艸`)しばらくハマりそーだわん♪(*人 ̄∇ ̄*)
クロミィ 2012-02-25 12:02:25 提供:岡村製油株式会社
Tweet |
創業明治二十五年、綿実油は120年の歴史を引き継ぐ、プレミアムオイル。1892年(明治25年)綿花の一大産地であった河内の地(現在の大阪府の東部にあたる地域)に創業。『最高の食用油』と信じて綿実油を作り続けました。日本国内、唯一の綿実搾油メーカーがつくる、『綿実サラダ油』を皆様にお届け致します。