『綿実油の岡村製油モニプラ支店』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
岡村製油株式会社 |
---|
モニプラで一番搾り綿実油がモニターできるイベントが開催されて
いますので、応募してみることにしました。
投稿記事のテーマは、『下記バナーから岡村製油ホームページの
レシピ情報を見て頂き、お好きな料理をご自宅でお使いのサラダ油で
お料理を作ってブログに感想を紹介してください。
腕に自信のある方は、オリジナルレシピでもOKです。』というものでした。
私は、料理の腕に自慢があるわけではありませんが、調理をするのは
大好きです。
★★★筍の桜揚げ★★★
あるビールメーカーのサイトで紹介されていた筍の桜揚げです。
から揚げの衣を水ではなくビールで溶きました。衣の中に桜えびを
砕いたものが入っています。
★★★ゴーヤと魚肉ソーセージのかき揚げ★★★
あるテレビ番組の料理コーナーで紹介されていました。天ぷらの衣を
牛乳で溶いています。
★★★八宝菜ならぬ九宝菜★★★
生野菜は、量を沢山食べることはできませんが、油で炒めると
美味しくなりますし、沢山食べることができます。
★★★一番搾り綿実油★★★
じっくり搾りだす圧搾製法。一番搾り綿実サラダ油は昔ながらの
じっくり搾り出す製法(圧搾製法)で得られた一番搾りの油のみを
使用したこだわりの商品です。
ビタミンEが豊富で、最高級サラダ油としてドレッシング、揚げ物、
炒め物にご使用いただきますと、素材の風味を活かし、油切れがよく
軽くあっさり仕上がります。(栄養機能食品:ビタミンE)
【綿実油】サラダ油の王様『綿実油』レシピを実際に作ってくれるモニターさん大募集!←参加中
藍色の部屋(TOKU) 2011-08-25 00:00:00 提供:岡村製油株式会社
Tweet |
創業明治二十五年、綿実油は120年の歴史を引き継ぐ、プレミアムオイル。1892年(明治25年)綿花の一大産地であった河内の地(現在の大阪府の東部にあたる地域)に創業。『最高の食用油』と信じて綿実油を作り続けました。日本国内、唯一の綿実搾油メーカーがつくる、『綿実サラダ油』を皆様にお届け致します。