閉じる

『口と足で描いた絵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 口と足で描いた絵 口と足で描く芸術家協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【来場者にQUOカードプレゼント】口と足で描いた絵を見に来てください@交通会館

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

絵画展【口と足で描いた絵~HEARTありがとう~】同時開催 南正文作品展【よろこびの種を】

アンク☆は、口と足で描く芸術家協会が開催した 絵画展【口と足で描いた絵~HEARTありがとう~】同時開催 南正文作品展【よろこびの種を】 に行ってきました 会場は、東京交通会館 B1ゴールドサロン  口と足で描く芸術家協会というのは、障がい者の自立を目指して、広く皆さまにご協力を求めるために築かれた組織のことです アンク☆も応援しています  素敵な作品が多いのでいつも感動  期間中は、毎日、画家さんが、口や足で描く実演を行っています アンク☆は、婆ちゃんが車いすなのでわかりますが、電車移動とかもかなり大変なので画家さんが疲れてないか心配になっちゃいました  アンク☆の行ったときには、梅宮俊明さんが実演されていました 梅宮 俊明さんは、19歳の時に自動車事故に遭い脊椎を損傷し、四肢マヒになったそうです。以来、車いす生活を余儀なくされ、肩から下の感覚がありません。父の死後、自立への道を模索し、油絵の先生や一緒に描く仲間たちとの出会いを経て、口での描画を始めました。口に筆をくわえて油彩画を描き、マウススティックでパソコンを操ります。  現在は社会福祉協議会において、月に2度の描画レッスンを受けています。 障がいを持っている仲間達に、夢を少しでも与えられる絵を描きたいと、奮闘中なので、みなさんも応援してね   イベント会場に行かれないという方は、ネットショップもあるので見に行ってみて  可愛いメモスティッカーやミニノートとかもあるので、お子さんも良いですよ  お得なセットもあるのでギフトにもおすすめです  口と足で描いた絵ファンサイト参加中    アンク☆は、色んなジャンルに出没中  バリキャリ系女子ジャンル 1位の時の画像  理系女子ジャンル 1位の時の画像  アウトドア系女子ジャンル 1位の時の画像  アンク☆へのメッセは、コチラ から  facebook  ツイッター  Google+  Instagram SNS情報は、コチラ から

kazue   2019-05-19 01:42:11 提供:口と足で描く芸術家協会

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

口と足で描く芸術家協会

口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す