閉じる

『口と足で描いた絵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 口と足で描いた絵 口と足で描く芸術家協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

6月24日(月)まで

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【7年間のご愛顧に感謝】お世話になった方にプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【使ってみました】アートダイアリー2021 毎日がまるで美術館/口と足で描く芸術家協会 | 目指せお得マスターe

口と足で描く芸術家協会
アートダイアリー2021 毎日がまるで美術館
アートダイアリー2021 毎日がまるで美術館/口と足で描く芸術家協会

品番:NO. 801
イニシアル入り 品番:NO.802











このブログで何度となくご紹介している、口と足で描く芸術家協会。



今回は2021年度の手帳をご紹介します!



*


《目次》

 ・口と足で描く芸術家協会って?

 ・商品特長

 ・使ってみました

 ・こちらから購入できます

 ・@eccoroco5の口と足で描く芸術家協会に関する投稿 

※PC以外で閲覧の場合は      

リンクが機能しないことがありますあせる



*

口と足で描く芸術家協会って?

障がい者の生活の確立と社会的自立を目指して、ヨーロッパで始まった活動。



さまざまな理由で手の自由を失い、口や足を使って絵を描いている画家が所属。



日本での活動は今年で59年目を迎え、22名の芸術家が自立を目指し活動中。


画家の方々にとって「絵を描くこと」は生きていくための力であり、支えでもある。



そしてそれは、社会と共生していくための大きな原動力となっている。



口と足で描く芸術家協会は、障がい者の自立を目指して、広く皆さまに協力を求めるために築かれた組織。


Back to 《目次》
*

アートダイアリー2021 毎日がまるで美術館/口と足で描く芸術家協会 の 商品特長
「毎日アートに触れて一年を綴れる」手帳!

毎日の生活が豊かに感じられ、素敵~



スケジュール管理にも、日記としても使える、口と足で描いた絵が1年間を彩る毎年大人気のアートダイアリー。



次の年の手帳・日記帳は何にしようかな…?と考えている方はぜひ!



表紙はエンボス加工のデザイン。

【MOUTH AND FOOT ART】と型押しされています。

アートダイアリー2021 毎日がまるで美術館/口と足で描く芸術家協会
今年は落ち着いたブラウン!

水にも強い素材でできています。



▼(動画)表紙の感じとページのめくった雰囲気▼




表紙は肌触りの良い合皮。

柔らかな手触りで、とても気持ち良いです!


高級感のあるおしゃれで大人っぽく男性女性・年齢を問わないデザインと、渋めの茶色がかっこいい!



Back to 《目次》



*

アートダイアリー2021 毎日がまるで美術館/口と足で描く芸術家協会 を 使ってみました
この手帳をお迎えするのは2年目。

紙の質が上等なんです。



厚紙で、めくりやすく、また裏側への文字写りも気にしないで使えます。



すべりのよさと適度なザラつきのある加工なので、ペンはもちろん、えんぴつでもサラサラと書きやすいですよ!



リング式で、目的ページを開いておきっぱなしにできるのも便利。

リング綴じは書き込みをするときにも楽で書きやすい!



1ページ1年間のスケジュール(2021年と2022年)アートダイアリー2021 毎日がまるで美術館/口と足で描く芸術家協会



2ヶ月1ページの月間予定記入欄アートダイアリー2021 毎日がまるで美術館/口と足で描く芸術家協会

これ、定期的に自分で決めている予定(美容室とかエステとか病院とか)の次回予定がいつ頃目安か、一目でわかりやすくていいんですよね~



2021年1月から12月のダイアリー

正確には 2020年12月28日(月)スタート

ちょっぴりお得な気分!



月曜日始まりで1ページ1週間になっています。

3行日記に最適な幅で、その日の出来事を書き込めます。



前ページ右下に小さな翌月(2週目まではその月の)マンスリーカレンダーが。

これって地味にめっちゃ便利なやつ。



月と曜日の表記はどのスケジュールも英語表記。

月間予定と週間のダイアリーには、祝日名が日本語で入っていますよ~(祝日以外に「ひなまつり」なんかも表示あり!)




世界の絵画を全ページに掲載!

1週間に2~3作品。

いろんな作品が載っていて、毎週めくる楽しみがあります!



元気になれるような作品がたくさん!



しかも、絵の作者名だけではなく、

出身地まで記載されています。



日本の方は都道府県、海外の方は国名です。



各月初めのページには1つの作品を1ページ使って紹介。アートダイアリー2021 毎日がまるで美術館/口と足で描く芸術家協会

このような大きな絵には画題と作者紹介もあり、障がいを負った理由や、画家になったいきさつを知ることができます。



後方にはメモをびっしり書けるノート欄もあります。

アートダイアリー2021 毎日がまるで美術館/口と足で描く芸術家協会
最後には自分のパーソナルノートページも。

アートダイアリー2021 毎日がまるで美術館/口と足で描く芸術家協会


とっても機能性充実の手帳!



しっかりした造りなので、持ち歩いてもそうそうヘタレなさそう。



また、持ち歩きだけではなくリング式だからこそ開いて棚に置いて使うようなカレンダーのような使い方もできますよ。





さらに!

注文時に希望すればイニシャルが無料で入れられるというのが嬉しいですね。



プレゼントにもいいし、自分のものとして愛着が沸き、大切に1年間使えます。





*



《商品詳細》----------------------





《商品名》 アートダイアリー 【毎日がまるで美術館】
《品番》 801(イニシャル入りは802)
《販売元》 口と足で描く芸術家協会
《価格》 2,500円(税込)

《サイズ》 21.3×15.3cm
《本文》 88ページ



-----------------------------------



▼商品販売ページ▼



アートダイアリー 【毎日がまるで美術館】 �801-口と足で描く芸術家協会
www.mfpashop.com
2,500円
商品を見る



アートダイアリー 【毎日がまるで美術館】 イニシアル入り �802-口と足で描く芸術家協会
www.mfpashop.com
2,500円
商品を見る



楽天市場でも販売がスタート!

楽天ポイント使える&貯まります♪

https://item.rakuten.co.jp/mfpa/artdiary/



Back to 《目次》
*



今回ご紹介した手帳など、ぜひ気になった商品を購入してみませんか。


▼グッズは、公式サイトから購入可能です!▼

口と足で描く芸術家協会 ネットショップ

▼楽天市場店▼
口と足で描いた絵 楽天市場店



グッズの収益は

口や足で描くための特別な設備や道具
(例えば車イスやベッドの上で描くために必要なイーゼルなど)
展覧会の開催
絵を学ぶための奨学金
などに使われ、障がいを負った画家の方々の自立した生活への一助になります。



口と足で描く芸術家協会









\ instagramにもレビュー投稿しました♪ /

Instagram

https://www.instagram.com/p/CHvTG3HDV_s/



#口と足で描いた絵 #HEARTありがとう #口と足で描く芸術家協会 #障害者アート #自立支援
#monipla #mfpa_fan
#口で描いた絵 #南正文 #アートダイアリー #スケジュール帳 #日記帳 #3行日記 #イニシャル加工 #アートダイアリー2021 #2021年手帳 #毎日がまるで美術館
@mfpajapan





\ Twitterにもレビュー投稿しました♪ /



https://twitter.com/eccoroco5/status/1329101803338694656?s=20









Back to 《目次》



*

@eccoroco5の口と足で描く芸術家協会に関する投稿(新着順)
星【使ってみました】口と足で描く芸術家協会/かや生地ふきん


星【使ってみました】MEMO文庫 2種セット

星【使ってみました】口と足で描く芸術家協会/お薬手帳カバーイニシアル入り


星【使ってみました】口と足で描く芸術家協会 マイスティッカー メッセージを込めた付せんメモ
星【使ってみました】口と足で描く芸術家協会 エコバッグ カラフルなロボット
星【使ってみました】口と足で描く芸術家協会 落ち着いた絵画で構成されたデスクカレンダー
星【使ってみました】口と足で描く芸術家協会 ミニカレンダー2020
星【行ってきました】絵画展 口と足で描いた絵~HEARTありがとう~ SPORT & PEACE
星【使ってみました】口と足で描く芸術家協会 アートダイアリー2020
星【行ってきました】絵画展 口と足で描いた絵~HEARTありがとう~(南 正文 作品展)
星【行ってきました】絵画展 口と足で描いた絵 HEART ありがとう
星【使ってます】「口と足で描く芸術家協会」牧野文幸さんクリアファイル・布のブックカバー
星【ご紹介】牧野 文幸さん「生きるよろこび」(口と足で描く芸術家協会サイト)
星【絵画展 口と足で描いた絵 HEART ありがとう】にお邪魔してきました
星【春の特別絵画展 口と足で描いた絵~HEARTありがとう~】行ってきました
星【口と足で描いた絵 お花のマスキングテープ】いただきました

Back to 《目次》










口と足で描いた絵ファンサイト参加中

eccoroco5   2020-11-18 00:00:00 提供:口と足で描く芸術家協会

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

口と足で描く芸術家協会

口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す