『口と足で描いた絵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
口と足で描く芸術家協会 |
---|
2015/11/28 17:34:18
2016のカレンダーはこれで決まりだー☆
テーマ:モニター
皆さんはこれらの絵をみてどう思われますか?
{16D80D37-69F1-48B4-B5E3-D49BDE5411E0:01}
{DCA3C005-F932-4612-972A-EEDD64D4B779:01}
{A2514C4F-2AE4-45BC-9DFF-F596E7A4ABEB:01}
可愛い絵だな~♡上手だな~♡
そんな意見があると思いますが、
これらの絵、なんと口や足で描いた絵なんです
生まれつき、事故、難病などで両手の自由を失った方々が、口や足といった残された体の機能を使い、絵を描く訓練をして描いた作品です。
私は昔から絵を描くことが好きで、高校、大学は美術を専攻し、今でも美術に関する仕事をさせていただいております。
手を使い自由に文字を書いたり絵を描いたり…
それは当たり前の事ではなく、とても有り難いことなのだと気付かされました。
なので、これらの絵を見た時感動しました。
感動したと言うと単純な言い方で薄っぺらく感じますが…
ほんとにただただ感動したんです。
鳥肌が立つくらいでした。
どの絵も情熱に溢れていて、観ている人を元気にしてくれます。
魂を込めた描いた絵は観る人間の心を動かす力を持っていますね
生きる力、喜びを与えてくれます。
口と足で描く芸術家協会さんは
そんな障害を持った画家が描いた絵をもとに、グッズを作成、販売しています。その収益が画家の生活費や奨学金として使われます。障害がある方の自立を目指しているんです
今回はそのグッズの中でもリングカレンダーを紹介させていただきます
{4892BDC9-61FB-4B22-831E-09C2105156A1:01}
口と足で描いた絵ファンサイト参加中
南 栄一さんと古小路 浩典さんが口で描いた絵です。
二人とも学生時代のスポーツ事故で脊髄を損傷し、今は車いすでの生活だそうです。
こっちが南さんの絵
{2BD71112-9668-48B9-A85D-388C52A743BB:01}
こっちが古小路さんの絵です。
{FDA4E959-0EAC-4377-9A71-56FBC6AE2AB0:01}
どちらも可愛い絵~~~
とても心が和やかになる絵です♡
家族にイライラした時は、このカレンダーを見て、あーなんてつまらない事でイライラしてるんやろ。と思えるように(笑)毎日家族が見れるところがいいなと思い、
玄関かなー?リビングかなー?トイレかなー?
と色々試しに置いてみましたが、
どこにでも合う!!!!!!
トイレ♡
{E5D6D44B-EB29-4153-940A-5B765C99960D:01}
リビング♡
{1C5D54C3-CC46-42A7-AC2D-495F657CF43A:01}
玄関♡
{918A7C58-E299-4B10-8DDD-AD2B7D3C28BF:01}
場所を取らないのでちょっとした棚があればオッケー
めくりやすく、置きやすい!!!
お値段も700円と、とてもお求めやすい金額です☆
一つでもグッズを注文することが、彼らの支援に繋がります!!!
支援とか、寄付とか、日本人はそーいうのを恥ずかしがるとこがありますが…
支援だの何だの思わなくて良いと思うんです。
ただ可愛いからほしい!日頃使う物だから買う!
そーいう気持ちで私は買います
母も早速買いたいものにチェックいれてました(笑)
{47ACF77C-0BA2-4701-9D06-9BFA682F2BA8:01}
皆さんも是非一度ホームページをご覧になってください
口と足で描く芸術家協会
口と足で描く芸術家協会ネットショップ
南正文(みなみまさのり)個展
また、モニプラさんで手帳のモニター募集もやっていますよ☆
私も応募しましたー!
【世界の口と足で描く画家たちが描いた絵が全ページに!】アートダイアリー2016
読者になるとゴエモンさんの更新情報が受け取れるよ
このブログの読者になる
ゴエモン 2015-11-28 00:00:00 提供:口と足で描く芸術家協会
Tweet |
口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。