閉じる

『口と足で描いた絵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 口と足で描いた絵 口と足で描く芸術家協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【口と足で描いた絵】 塗り絵モニター 仕上げた作品をブログにアップしてください!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

おとなの塗り絵 いいものみっけ

おとなの塗り絵がひそかな
ブームで、本屋で探せば
次々とみつかります。

むかしは子ども向けの
アニメキャラクターの
ものしかなかったのにね。

集中して指先を動かし
自分で創造して描く
ことができるから

趣味はもちろん
老人ホームや介護施設の
アクティビティにも
とりいれられている
ようです。

昨年旅立った
スズキさんの祖母も
見舞いに訪れると
完成した塗り絵が
壁に貼ってあり
「うまいでしょ」と
笑っていました。

いまや色鉛筆も多種多彩で
色選びや画材選びも
凝りだせば奥が深い。

最近、口と足で描いた絵の
塗り絵をいただきました。


画家はすべて
何らかの障がいがあり
口と足で絵を描く
かたばかりです。
絵で生計をたてています。

その絵の枠組みだけが
うっすらと印刷されており
切り離して、元の絵を
見ながら色を塗ることが
できます。

メルヘンな動物の世界や
コスモスやアスターの花
花火や城の風景…


どれもほのぼのした
味わいのある絵です。

おばあちゃんが
生きていたら
持っていって
あげたかったなあ。

うつぼ姫とコハーゼが
気に入った絵を選んで
色を入れ始めました。
「カエルのコーラス」と
「うさぎ」。

母さんは、まだどの絵に
するか決めていないのに
水性色鉛筆がほしいなあと
思っています。

形から入るのだ。

★今日も「うつぼ母さんのゆるゆる日記」に来てくれてありがとうございます★
 同じ病気のかたに役立つようクリックでご協力を。
 ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 膠原病
ありがとうございました
口と足で描いた絵ファンサイト参加中

うつぼ母さん   2017-05-31 18:45:02 提供:口と足で描く芸術家協会

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

口と足で描く芸術家協会

口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す