『口と足で描いた絵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
口と足で描く芸術家協会 |
---|
.... ....... ............................ はっ 気づけば随分時間が経ってる!! 横でね、我が家の大きなお友達がTVドラマを見てました。私もこの先どうなんの!?って気になってたドラマ、 なのに、ものすごく集中してる!!集中してるのに、ドラマの話もよく頭に入っててなんでかな、完成した達成感と、よくわからない頭のスッキリ感でかなり爽快 大人の塗り絵、なかなか侮れませんな...。 先日いただいた、口と足で描いた絵の塗り絵をひたすら塗っておりました。 先月ご紹介した、この塗り絵。 コーラス部で歌の指導と伴奏を担当してるのん、ちょうど梅雨の時期だし、先に紹介のカエルのコーラスがお気に入り。 まずは、自分の感性を信じて、見本を見ずに、ひたすら塗ってみました。 まずはね、黄色で下塗り。近所の美大卒のママ友さんにコツを教わりました。 ベースに淡い色を塗っておくといいよって。黄色がいいんだそうです。黄色。 大昔、小学生の頃、人物画を描く授業で、「ベースは黄色で!」と先生に言われて、まっきっきに塗りたくり、相手の子に、「こんなに黄色ないわー!!!!」って落ち込まれた苦い記憶がよみがえります。 なので、うすーく、あわーく、きいろーく。 その上に、カエルだもんね、緑だもんね、って緑を塗ったら、なんだか暗いので、黄緑も塗ってみたり、 リボンを何色にしようか、そうだ、戦隊物だと真ん中は必ずレッドだよね、 その横は、黄色とか緑とか...って、ダメじゃん色がうずもれるわ!!!と、青色系を持ってきて。 花は何色にしよう、ハスって何色よ?ピンク? あぁ、でも手持ちの色鉛筆は12色。(正確にはママ友さんからの借り物)ピンク色はないからなぁ... やはりベースに黄色を置いて、オレンジと赤と紫と。 魚って何色よ!?うわっ葉っぱとカエルの色が被る!!! などと、悩みつつひたすら塗りすすめ、とりあえず色鉛筆での彩色終了。 これ、水彩色鉛筆なんだそうで、水の筆も貸してもらったんだけれども、うーん...慣れないことをしたら失敗しそう!と、とりあえずこのまま、背景の水面をパステルで塗ることに。 こんな感じ! って、、、えー。なんか画面全体がぼやけてて、カエルがどこにいるかわからんやん! そう、部分的に集中して塗ってるとあんまり感じなかったけれども、全体を遠く眺めてみると、色がはっきりしないからか、カエルが全体の色に埋もれてる!!! と、ここで見本を見てみれば。 まず、筆圧が全然違うやん!前回、色鉛筆が発色しなくてー!!!って文句言ってたけど、私の塗り方が軽すぎるんやん!!! この時はカエルばっかり気になってて、今になって気づいたけれども、魚の跳ねた後の水面が全然もう、雲泥の差というか、動きが違う!! とりあえず、見本を見つつ、色々と色を重ねてみたり、線を描いてみたりしてみたら、 最初に、「これで完成!」と思ったのよりずっとメリハリが出て、歌ってるカエルさんが目立つようになりました 自分の感性、センスを信じてひた走るのも楽しいですが、 全くの初心者には、お手本があるの、とってもいいですね。自分に何が足りないのかがすぐによくわかる。 そして、完成した時の達成感!!なんだかすごく気持ちいいですね~ たぶん昔には、こういう達成感を感じることが多々あったと思うんだけれども、社会人になって、主婦になって、達成感ってなかなか得にくい毎日。 その中で、やり遂げたー!!!って気持ちはすごく自分を肯定してくれるし、前向きになれるし、気分も爽快。気持ちいい 口と足で描いた絵の塗り絵は、いろんな事情で口や足で描いている作家さんの作品を元にした塗り絵。 全部で32ページ、9作品の塗り絵が楽しめます。A4サイズと、塗り応えのある大きさ、綺麗に切り取れるので、塗り方にも制限がなくてとっても塗りやすい。 タイプの違う塗り絵が用意されてるから、自分の好みに合ったものが必ずありそうだし、今まであまり触れてこなかった作風の絵にも親しむことができます。 可愛いものやカラフルなもの、風景画に静物画、動物画。 とってもいい時間を過ごせました。さーて、次はどの作品を塗ろうかな~ 口と足で描いた絵ファンサイト参加中 ママブロネタ「趣味」からの投稿
のんミ☆ 2017-06-18 23:53:35 提供:口と足で描く芸術家協会
Tweet |
口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。