『口と足で描いた絵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
口と足で描く芸術家協会 |
---|
当協会は、両手の自由を失った障がいのある画家たちが口や足に筆をとって描いた絵をもとに、グッズを作成、販売しております。
そして、その収益により、画家たちの自立を目指しています。
今回ご紹介するグッズは、「エコバッグ」です。
コンパクトにたためて、たっぷり入るサイズ!
森田真千子が口で描いた花の絵に、横沢智子が足で織ったさをり織りをあしらったデザイン!
森田は生後10か月の時に、高熱により脳性まひにかかりました。
養護学校中等部より美術クラブで口で描き始め、卒業後絵による自立を決意し、努力を重ねてきました。
また、横沢も脳性小児まひのため両手が使えません。
さをり織りは、織り方に全く制約のない自由な織物で、足だけで織れるように改造した機械を使っています。
とっても心がこもって
作られてますね~
http://monipla.jp/bl_rd/iid-75087482352ba3245a8e23/m-4ace82874026e/k-2/s-0/
ゴールデンレトリバー♪ 2013-12-26 10:32:20 提供:口と足で描く芸術家協会
Tweet |
口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。