『口と足で描いた絵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
口と足で描く芸術家協会 |
---|
エコバッグ、素材も色々です。布製のもの、ナイロン製のもの、カートのように使えるもの、かごにセットして使えるもの、チャックが付いているものなど使う方に合わせて色々と出ています。なかなか大きなバッグを盛っていたりしないと、エコバッグをバッグに入れて出掛けるのは難しいものですが、車で出掛ける方だと片手にエコバッグを持って行かれる方もよく見かけます。見渡してみるとナイロン製のものを持たれる方が多いかと感じます。それに次いで布製のバッグを買い物前から持ち歩いていて、それに少しの購入品を入れて帰るパターン。人それぞれに生活が違いますので、自分に合ったものが見つかると嬉しいものです。〓口と足で描く芸術家協会さんの花の絵のエコバッグ両手の自由を失った障がいのある画家たちが口や足に筆をとって描いた絵をもとに、グッズを作成、販売されている団体で販売して居るなかの一つです。華やかなエコバッグで、大きさも私には使い勝手のいいサイズで、縦58×横(底の一番短いところ)45×マチ10㎝。内ポケットもあり、私は使うことはないのですが、小さなものを収納するの便利です。素材はナイロンで、お魚やお肉、お野菜などの生鮮食料品を購入したりすると汚れが付くこともありますが洗って乾くまでに時間が掛らず扱い易いです。コンパクトに折りたためるのもナイロンならではで、収納するためのスナップもついているのでバッグの中で広がってくることもなしです。こちらで扱われている同じサイズで素材のものですともう一種類あり、そちらは黒をベースとした楽しい絵柄です。障害がある無しに関係なく、爽やかな緑に気持ちも明るくしてくれる使い勝手の良さがオススメです。口と足で描いた絵ファンサイト参加中
miu 2016-01-09 22:47:42 提供:口と足で描く芸術家協会
Tweet |
口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。