閉じる

『口と足で描いた絵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 口と足で描いた絵 口と足で描く芸術家協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

6月24日(月)まで

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【来場者にQUOカードプレゼント!】口と足で描いた絵を見に来てください@市ヶ谷

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

口と足で描いた絵☆展覧会


口と足で描いた絵ファンサイト参加中 昨日は、下の子と、市ヶ谷にある『口と足で描いた絵』の絵画展に行ってきました↓こちらを訪れるのは、今回で2回目です。前回、冬休みに訪れた時は、1人で行きました。でも、すぐに後悔これは、子どもに見せたいと、強く感じました。でも心配なのは、思った事をすぐ口にしてしまう、下の子の性格よく、ハーフの子に会うと「ねえ!アメリカ人?」としつこく聞いて、日本人のママを苦笑させてます作家さんに嫌な思いをさせてしまうのではないかと、スタッフさんにお話したら、ぜひ連れて来てくださいとのことでしたそして、今回。平日の、作家さんがいる日を選んで、口と足で描く芸術家協会を訪れました飽きて、すぐに帰りたいと言い出すんじゃないかとドキドキもともと、絵を描くのが好きな下の子。体験コーナーで、口にペンを咥えて、絵を描くのに挑戦↓ズルして、手でも描いていました私も挑戦しましたが、一筆描くごとに、ヨダレが出ます手で描く以上の集中力も必要です地道な作業の繰り返しが、あの素晴らしい絵につながっていくんですね昨日、絵画展にいらしたのは、作家の南 栄一さん↓なんと私が好きな作家さんだったのです私は、作家さんの中でも、南 栄一さんと、西岡 良介さんの、可愛いイラストが大好きですご本人に会えるなんて、感動ですでも、恥ずかしいので、そんな素振りは見せないようにしていましたがしっかり握手はしてもらいました南 栄一さんは、高校生の時に柔道の試合で頸椎を損傷。今は、素晴らしいヘルパーさんに出会い、長野県で重度障害者ながらも、1人暮らしをしているそうです。南 栄一さんは、下の子にも声掛けをしてくださいました。子どももすっかり、絵を描くことに夢中になって、「南さん、南さん」と、話しかけていました。本当に、連れてきて良かったと思いました絵を描くことに夢中な下の子を置いて、私はグッズの販売コーナーへ↓夏のお楽しみ袋と、西岡さんのイラストのハンカチを購入自宅で、お楽しみ袋の中を出してみました↓南 栄一さんのグッズも入っていました↓西岡さんのイラストのハンカチ↓ヒヨコの人形・・・奪われました↓私個人では何もできないけれど、グッズを購入することで、少しでも作家さんたちのお役に立てればと思っていますスタッフさんも、素敵な方ばかりです↓ グッズは、インターネットでも購入できます↓ 絵画展は、9月2日までやっています↓ぜひ、皆さんにも知って欲しいですこれからも応援しています下の子の絵日記↓

ブルーなロディ   2016-08-19 07:30:38 提供:口と足で描く芸術家協会

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

口と足で描く芸術家協会

口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す