閉じる

『口と足で描いた絵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 口と足で描いた絵 口と足で描く芸術家協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

6月24日(月)まで

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【来場者にQUOカードプレゼント!】口と足で描いた絵を見に来てください@市ヶ谷

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

口と足で描いた絵を見に行ってきました@市ヶ谷


口と足で描いた絵ファンサイト参加中

今回もありがたいことにご招待いただき、展覧会にお邪魔してきましたので
レポートさせていただきます。

毎週火曜日には障害を持った方が実際に実演をしてくださってます。
私は、8/9にお邪魔したので梅宮俊明氏がおられました。

まだ作成途中の絵を口で描いてるところです。

スタッフのお手伝いはあるものの描く作業は自分のみ。
一筆一筆じっく作り上げてます。絵って納得いくまで一筆一筆じっくりかきすすめていく
私はこらえ性がないので難しい世界です。
もう既に完成しているように見えるけどプロから見るとまだまだ完成していないようです。

キャンパスには色とりどりの色があるのだけどどうやってどの色とどの色を混ぜてどこに
塗ろうと瞬時に判断できるのだろうか。私だったら、緑の部分には緑色しか塗れないもの。
紫を木の部分に塗るなど想像もしていないけど塗ってみるとこれがまた
しっくりくるのは18年も描き続けている梅宮さんだからこその技なのだろう。

すごく器用に少しづつ塗っていっておられました。
梅宮氏は、とても気さくな方で初めて会った私にも気軽にお話してくれた。

19歳の時に自動車事故で脊椎を損傷して車いす生活を続けているようだが
肩から下は感覚がないようですが、お話しをすると梅宮氏が障害を持ってることを
忘れてしまう。。。普通の話をしているとあれ!?と我に返る。
それだけ良く話してくれた。

この絵は3人セットの天使らしいが梅宮氏が描くと天使らしさが消えて人間ぽいという
話やら

この大切な人として描かれた本人とも話していたが違う人のように見えるとか
そんなたわいもない話もしていた。
確かに、、ちょっと違いすぎるような気もした(失礼・・・)

でも、私はこの絵はお花の温かみが感じられてとても好きだし

これなんかも、独特のタッチが素敵だと思う。

どうやら人物像以外は得意分野みたい。

かと思ったら、可愛いものも描けるみたい。
この展覧会入場無料だし来場記念に何かいただけるみたいだけど
もらうの忘れてきてしまった・・・暑さのせいだわ絶対に。
今更これほしかったな。。。

そんな梅宮さん、構ってくれてどうもありがとうございました。
楽しいおしゃべりありがとうございました。
 

梅宮さん以外の方の絵の展示もありました。

色んな方が前向きに絵を生きがいにされている。素敵なことです。

自分にできることを一生懸命に頑張っておられます。

落ち込んだりしたら、ここに来ると救われると思います。
現実を受け止めて、今出来ることを精一杯に前を向いてる人がたくさんいるのです。
 

papion7   2016-08-14 00:00:00 提供:口と足で描く芸術家協会

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

口と足で描く芸術家協会

口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す