閉じる

『口と足で描いた絵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 口と足で描いた絵 口と足で描く芸術家協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【口と足で描く芸術家協会】ほしいグッズをブログで紹介してプレゼントをもらおう♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

現状に諦めの気持ちを持ってる方へ

頑張れば出来ないことは無いのかもしれません


現状に嫌気がさすなんて、だれにでもあること。

もう辞めたい。。。

辞めるのは、、、

諦めのは、いつでも出来る。



頑張って頑張って、自分が精一杯やって、やり遂げられなくて諦めるのも1つ。



でも、↓紹介したいのは両手の自由の無い方々の努力の証。


http://www.mfpashop.com/smartphone/detail.html?id=000000000087&category_code=ct18&sort=order&page=1


とても、自分じゃ描けない(えがけない)。


絵が好きな自分でも
こんな景色は描けない。


でも、これを描いた方は口と足で描いたそう。







きっとこれを描けるまでには、相当な努力をしただろう。
きっと、健常者が言葉にする「頑張った」なんて比べ物になら無い程の。


それを思うと↑を購入したら、大事にするわ。

だから、健常者が、頑張っても諦めることなんてしちゃいけない。。。
諦める前にホントに頑張ったか自分を振り替えって、この方々を見習って欲しい!

すごく、活力を、ホームページ見ただけで感じました。

自分は以前、違う障害者の支援事業から、職場を通じて、文具を購入しました。
もう10年以上前なので、クオカードは、無かったです。
メモ張や、季節の絵柄の絵はがき、バースデーカードなど。それらは、自分使いには、とても重宝しました。
絵はがきやバースデーカードは、送り相手に使う度に、作成してくれた方の努力を感じながら大切に使わせてもらいました。

でも、自分使いだけでなく、贈り物としてなにかあればとかんじていたので、今回は贈り物にも考えて応募しました。

きっと、贈り物だと、贈られた相手にも、なにか感じてもらえるものがあることを期待して。。。



【口と足で描く芸術家協会】ほしいグッズをブログで紹介してプレゼントをもらおう♪ ←参加中

izu...   2015-07-06 17:13:14 提供:口と足で描く芸術家協会

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

口と足で描く芸術家協会

口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す