『口と足で描いた絵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
口と足で描く芸術家協会 |
---|
口と足で描いた絵ファンサイト参加中 モニプラモニター 口と足で描く芸術家協会 メルヘンカレンダー2018 【色鉛筆で描いた動物たちの世界】 有難うございます。 ご丁寧に有難うございます。絵もとても素敵ですね。嬉しいです。 メルヘンカレンダー2018 【色鉛筆で描いた動物たちの世界】 壁掛けなので、とても使いやすくて見やすいです。 いろんな動物たちが、いっぱいで動物好きの私は、凄く嬉しいです。 季節感があり、色合いも温かくて見ているだけで、心が和みますね。 動物たちが、季節を楽しんでいるのがいいですね。 本当に楽しそう。 メモとして書けるので、便利でいいですね。 一年楽しみながらカレンダー使いますね。 大、大、大満足です。本当に有難うございます。 口と足で描く芸術家協会です。 当協会は、両手の自由を失った障がいのある画家たちが口や足に筆をとって描いた絵をもとに、グッズを作成、販売しております。 そして、その収益により、画家たちの自立を目指しています。 メルヘンカレンダー2018 【色鉛筆で描いた動物たちの世界】 可愛い動物たちが、いつもお部屋に一緒。作者、西岡良介の想像から生まれた、小さな動物たちの日常の情景は、広く好評を博しています。 ● サイズ:20x19cm(掛けた状態で40x19cm)● 最終ページには年間カレンダーつき● ノートタイプ&壁掛け型 価格:1,000円(税込み) 商品の詳細はこちらからhttp://www.mfpashop.com/shopdetail/000000000611/ 全ての絵は口で描く画家、西岡良介が色鉛筆で描きました。西岡は高校2年の夏、器械体操クラブの練習中に首の骨を折り、車イス生活です。事故の2年後から、リハビリの過程で絵を描き始めます。独学で技術を習得し、絵を描くことが自立への大きな支えとなりました。 「あれが描きたい、これが描きたいと自由にやっています。一目見て西岡良介の絵だとわかるようなものを描いていきたいです」 -西岡 良介 (広島県在住)-
カノン 2017-12-21 16:38:19 提供:口と足で描く芸術家協会
Tweet |
口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。