閉じる

『口と足で描いた絵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 口と足で描いた絵 口と足で描く芸術家協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【口と足で描く芸術家協会】ほしいグッズをブログで紹介してプレゼントをもらおう♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

27~29日 口と足で描く芸術絵画展

5月27日~29日 【10~19時】JR長野駅内の「りんごのひろば」にて口と足で描く芸術家協会の、画家5人によるグループ展が開催される予定です。http://www.mfpa.co.jp/news/Archive_160428_exhibition/index.html 「口と足で描く」という名前から想像できる通り、手が不自由になった方たちが口や足を使って絵を描いています。度々ブログでも紹介しているので、ご存知の方もいるかもただ描いたもの。。。ではなくて、何かが伝わってくるような想いがこもった絵。手が動かせる自分でも、真似できません。描けません。筆をとり、線をかくだけでも苦労したと思います。すごいですよね・・・そんな方たちの描いた絵、絵をもとにしたグッズをネットでも購入することができます。もちろん、その資金は彼らのの生活費や奨学金・自助具など福祉機器の導入費などにあてられ、自立した生活を目指して頑張っています。今日はそんな中から一つ、気になった商品のご紹介いっぴつせん No.184http://www.mfpashop.com/shopdetail/000000000223/ct6/page1/order/こちら南さんと言う男性が書いた絵を一筆箋にしたものですが14歳から口で描いているそうです。落ち着いた感じで、素敵ですネパールへ学校を贈る運動にも参加し、3校建てることができました。その他作品集、ドキュメンタリーフィルムなどとても活動的その活力は、見習わなきゃとも思えます。これからも、頑張っていってほしいと思います 【口と足で描く芸術家協会】ほしいグッズをブログで紹介してプレゼントをもらおう♪ ←参加中

むこう   2016-05-09 17:29:07 提供:口と足で描く芸術家協会

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

口と足で描く芸術家協会

口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す